みなさんこんにちは!
このブログで何度もお伝えしています、スマホや携帯の悪影響について。
どちらかと言えばマイナスの意味合いで、ご紹介することが多いですが
例により、やはり悪影響について。
仙台市内の中学生を調査したところ、スマートフォンや携帯電話等
電子デバイスを日常的に長時間使用している生徒は
1日1時間未満しか使用していない生徒に比べ、成績がガタ落ちするというものでした。
やっぱりスマホや携帯は触らないほうがいいですね!・・・・・
と、ここで終わってしまうのも乱暴な話です。
確かに長時間触っている生徒の方が成績がよくないのかもしれませんが
「勉強をしないからスマホの利用時間が長い」とも考えられます。
とすると、成績が悪いのはスマホのせいと言うことはできません。
ここを無視して「スマホが悪い!」と結論づけてしまうのも、よくないので
今後さらに調査してほしいですね。
ちなみに電子機器の普及によって、多くの人からある力が退化しました。
それは語彙力(ブログ題名のような言葉ですね)。
かんたん、手ごろに文字が打てる分、難しい言葉やフレーズの使用が苦手になっている
傾向があります。
ボタンひとつで漢字が出てくるので、漢字力の低下も指摘されています。
たまにはメールをやめて、手紙を書くのもいいかもしれません。
もうすぐお正月なので久々に年賀状を出すのはどうでしょう?
ところで明日からいよいよ年末恒例の冬期講習が始まります。
朝早く、非常に低い気温が予想されるので、体調管理には注意してくださいね。
今年最後にめいっぱい頑張りましょう!