時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

山の日

  • 2018/08/11
  • ブログ

みなさん、こんにちは。
本日も朝から暑い日差しが降り注いでおります。
朝から30℃を超える暑さなので、水分補給をこまめに行うようにしましょう!

さて、本日は『山の日』です。
山の日が制定されて2年経ちますが、まだ私の中ではしっくりきていないところがあります。
8月に祝日が制定されているのがまだ少し違和感があるんですねー。

そもそもなぜ8月11日なんだろうか。なぜ「山の日」という名になったのか。
謎が多い「山の日」ですので、そこらへんを今日は説明していきたいと思います。

「山の日」設定に際しては2010年頃から動きだしたようです。
元々は山開きが行われる6月に設定するはずでしたが、多くの企業などから反対が起き、
お盆休み前の8月11日になったといわれてます。
大人の事情がいろいろとあるみたいですね。
(6月にお休みだと大きな連休がとれないことが関係あるようです。)

また、ちょうどこの時期は夏山シーズン
というのも8月に制定された理由の一つみたいですね。
夏は一番遭難事故も少なくて、登山に適したシーズンなんですよね♪

この山の日では「お盆の時期に故郷に帰り、地元の山を見つめなおす機会
また、「親と子どもとのふれあいの機会を作れる」との理由があるみたいです。

山の日では、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日でもあるそうです。
日本は山の文化と海の文化の融合によって形成されていますよね。
その美しい融合体である自然を次世代につないでいけるように
との意味合いも込めて山の日が制定されたともいわれております。

こう見ると作る側の思いであったり、事情があったりといろいろ大変なんですねー。
山の日だから何かするということも何か変な感じはしますが、
せっかくの「機会」でもありますので、
山の日にちなんで登山だったり山のことに調べてみるのもいいかもしれませんね。

私は山登りは普段しませんが、興味はあるので、この機会に少し前進してやってみようかなと思いました♪

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信