みなさん、こんにちは。
筑紫修学館です!
2月に入りいよいよ受験が本格化してきました。
先週からは福岡の各私立大学の入試が続々とスタートしてきています!
筑紫修学館の生徒たちも日々各大学の入試に挑んでいますが、その合間を縫って授業や自習も頑張っています。
最終的な目標はもちろん生徒一人ひとり違いますが、志望校合格に向けて頑張れ、高校3年生☆
また高校受験も本日が筑後地区の私立前期入試、5日が福岡地区の私立前期入試です。
私立高校の人気が高まり、以前と比べて少しずつ大変になってきていますが、これまで行ってきたことを信じていけば必ず結果はついてくるはずです!
頑張ろう、中学3年生☆
先日1/31に、高校1・2年生の保護者と生徒を対象に
今回の保護者の内容はズバリ「大学入学共通テスト」!
筑紫修学館の先生たちが各自の専門分野の科目を解いて、これまでの大学入試センター試験とどのように変わったのか、そしてどのような対策が必要なのかをまとめあげました。
今回はその保護者会の様子をダイジェストでお届けします。
まず最初はセンター入試と比べて大学入学共通テストがどのように変化したかです。
共通テスト最大の変化であった記述式問題と英語外部試験の導入は見送られましたが、それ以外にも特に英語で様々な変更点が発表されていましたね。
では実際にふたを開けると・・・
英語が全て読解型の問題に変わっているという大きな変化がありましたね!
それ以外の科目も新傾向の問題がチラホラと出題されていました。
しかし、英語のライティングを除いては問題構成に大きな変化はなかったので、しっかりと準備のできた人、学校の授業をしっかりと聞けていた人にとっては、満足のいく結果になったのではないかと分析されています。
やはり大学入試だからと構えることなく、普段から当たり前のことが出来てさえいればこれまでとは大きく変わらないテストだったのです!
そして受験生にとっては一番気になる、共通テストの今後の対策のアドバイスです。
やはりまずはしっかりと問題を解くことです。
来年度の共通テストも今年度の共通テストからは内容が大きく変わりにくいと考えられています。
そこで、今年の共通テストでどのような問題が出されたかを確認して、実際に解いてみることは必須ですね。
このブログを見ている高校生の皆さん、実際に問題を解いてみましたか?
もちろん現時点で解けるものだけで大丈夫なので、ぜひとも解いてみましょう!
それ以外にも各教科の勉強法やアドバイスも話がされましたので、参加した保護者・生徒にとっては大変有意義な説明会となりました。
筑紫修学館では今後も受験や学習に関する様々なイベントを開催予定です。
開催が発表されたものはこちらのブログにも投稿しますので、皆様も楽しみに待っていてくださいね☆