こんにちは!
2学期も半分過ぎ、もうそろそろ10月も終わりが見えてきました。
10月31日のハロウィンが終われば・・・・あっという間に、12月!
そう!クリスマス!!!!ではなく、冬期講習の始まりです\(^0^)/
『えっ、もう冬期の話?!』と感じるかもしれませんが、実はコレが普通なのです。
むしろ、中3生、高3生にとってはもう少し早くてもいいかもしれないところなのです!!
受験生はそろそろ志望校を明確に決めておかなくてはなりません。
そのため、自分の今のレベルがどれくらいなのか?合格圏内にいるのか?
などなど、模試やテストの結果をもとに精査していく必要があるのです。
さらに、あと何点くらい足りないのか?どのくらい勉強しなければならないか?が
一番重要なところで、これは受験勉強最後の大詰め、冬期でどれくらい仕上げられるか
によって、受験生の明暗が分かれます。冬は本当に最後のチャンスなんですよ。
もちろん、これは受験生じゃない人にも言えることです!
最終的に志望校合格を勝ち取れる人は、大体1年前から受験を意識しているそうです。
受験は付け焼刃の知識で乗り越えられるものではありませんから、しっかり時間を
かけて取り組んでいきましょう!
最後にもうひとつお伝えしたいことですが。
みなさん、テストの成績表が返ってきたときに、「合格判定」のところだけ
見ていませんか?もちろんそこも大切ですが、一番見ないといけないところは、
自分が間違えたのはどこか?というところです。
個人成績表には大抵、弱点ポイントや、「あと○○点で合格圏内です」など、
自分の結果に合わせたアドバイスが載っていますよね。
受験勉強、自分では頑張っているつもりだけどなかなかも志の結果が振るわない・・・と
悩んでいるそこの受験生。個人成績表の見直しも、やってみてはいかがでしょう?