時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

雅な人々の一日

  • 2016/05/18
  • ブログ

こんにちは! 昔のことをかくとすっかりお勉強ブログみたいになってしまいますが・・・ 塾なのでよしとしましょう!(^0^*) 話題は平安時代の人のくらしについて。 平安時代の人々を『暇人』扱いしている男子高校生、Iくんと … 続きを読む

平安の人々のくらし

  • 2016/05/17
  • ブログ

こんにちは。 今日もワタクシの「気になったこと」ブログスタートです。 授業で古文を習っている男子高校生と話していたのですが、ふと話題になりました。 『昔の人はどんな生活をしていたのか?』 高校生が持っていた古文の参考書や … 続きを読む

京都の魅力☆彡

  • 2016/05/14
  • ブログ

こんにちは、M村です。 京都の魅力について前回紹介していました。 今回も少しではありますが、紹介していきます。 京都を訪れた外国人観光客は和風の旅館で過ごす日本での生活体験は、忘れ得ぬ思い出になるそうです。 まるで家族の … 続きを読む

人気の理由。

  • 2016/05/13
  • ブログ

こんにちは、M村です。 暖かくなってきて過ごしやすい日々が増えてきました。 そんなときは旅行に行きたくなるものですが、 日本に観光に来る外国人の方も年間で3500万人を超えてるそうです。 その中で観光で人気なのが「京都」 … 続きを読む

紅茶を美味しくいれるには・・・。

  • 2016/05/12
  • ブログ

こんにちは、M村です。 突然ですが、みなさん紅茶は飲みますか?^^ 私はここでいうのもなんですが、紅茶が少し苦手です^^; 自分で言っといて苦手なのかよ!と思った方、すみません><(笑) ではなぜ紅茶の話をするのかという … 続きを読む

方言#2

  • 2016/05/11
  • ブログ

こんにちは、M村です。 蚊に刺されるという表現に対して他の表現があるという お話をしておりました。 まず、蚊に刺されるは日本で一番多く使われてる表現で、 北は北海道から南は大分までとのことです。 福岡では蚊に刺されるとい … 続きを読む

方言

  • 2016/05/10
  • ブログ

こんにちは、M村です。 ひと月前はまだ肌寒かったのが嘘のように、 今では昼間はだいぶ暑さを感じてくるようになりました。 朝と昼の気温の差も大きいので風邪をひかないようみなさん十分気をつけてくださいね。 さて、暖かくなり虫 … 続きを読む

G・W

  • 2016/05/07
  • ブログ

こんにちは、M村です。 長いG・W(ゴールデンウイーク)も終わりましたが、 みなさんどんなG・Wだったでしょうか?^^ 雨が降ってあいにくの天気な日もありましたね。 せっかくの連休だったから遠くへ遊びにいってきましたー! … 続きを読む

平安のお話③

  • 2016/05/06
  • ブログ

なんとびっくり、手が進んで平安のお話③までやってきてしまいました! 学生時代に学んだことを思い出しつつ、調べつつ書いているのですが… そろそろ授業ができそうな勢いですよ! さて、前回から取り上げている和歌について、歌のう … 続きを読む

平安のお話②

  • 2016/04/30
  • ブログ

さて、前回から続きましてこんにちは! なんだかブログが国語の授業のようになっておりますが、 まだまだお話は続きますよー! 前回は自分の気持ちを伝えるために、 「あなたのことがこれほど好きなんですよ」という想いを和歌にのせ … 続きを読む

1 112 113 114 115 116 117 118 172

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信