時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

集中力アップ?part2

  • 2016/02/12
  • ブログ

こんにちは、M村です。 前回の続きで集中力アップ法を伝授したいなと思います。 まずは今の自分自身の姿勢を知ることからです。 自分の中では普通と思っていても意外とそうでもないことが多いのです。 書くことや読むことに集中する … 続きを読む

集中力アップ?

  • 2016/02/10
  • ブログ

こんにちは、M村です。 2月に入り、だいぶ暖かくなってきましたね。 暖かくなってきたということは、動物や生き物も活発になりますね。 ということは、花粉も飛び出す頃ですね。 花粉症の私にとってはきつい季節となるわけです。 … 続きを読む

手帳を活用する勉強法

  • 2016/02/09
  • ブログ

こんにちは。 最近校舎で見かけた、「すごいなー!」と感心したことがひとつ!(^^) 自習に来ていた高2生が、結構分厚いノートに、とても熱心に何かを 書き込んでいたので、「何を書いてるの?」と声をかけたワタクシ。 高2女子 … 続きを読む

5年後の世界。

  • 2016/02/07
  • ブログ

こんにちは、M村です。 久々のブログ登場となったわけですが、 本日も元気に更新しますよ(^○^) さて、2020年東京オリンピックが開催されるということで、 あちらこちらで準備が始まってますね。 1番大きな例であれば国立 … 続きを読む

「笑」 ~ワールドワイド編~

  • 2016/02/06
  • ブログ

こんにちは! 本日はちょっとおもしろネタをご紹介したいと思います(^v^)♪ twitterやSNSなどでのやり取りで、「笑」や「www」などが良く使われますよね。 これらはネットスラングと呼ばれるのですが、日本と同じよ … 続きを読む

Doodle?

  • 2016/02/05
  • ブログ

皆さんは『Doodle』って知っていますか? ワタクシが最近ハマっているもののひとつなのですが・・・ googleの検索画面を開くと、ロゴが出てくると思うのですが、 そのgoogleロゴがたまに可愛くなっていることがある … 続きを読む

近未来的図書館

  • 2016/02/03
  • ブログ

こんにちは。 先日の「すごい図書館」の記事を相変わらず愛読してくれている男子高校生から リクエストを頂きましたので、第2弾をご紹介したいと思います! 前回はオーストリアの図書館をご紹介しましたが、 みなさん、 お勉強はし … 続きを読む

節分

  • 2016/02/02
  • ブログ

こんにちは、M村です。 昨日から2月に入り、徐々に暖かさを感じれるようになるのもあと少しかなという感じですかね♪ 2月のイベントといえばバレンタインであったり色々ありますが、 今回は明日2月3日の『節分』にスポットをあて … 続きを読む

冬の大三角★

  • 2016/01/31
  • ブログ

こんにちは。 いよいよ寒さが本格的に!!!! 先週は雪も降りいよいよ冬の本領発揮といったところでしょうか。 さて本日はちょっと連日の地理ネタをお休みして(笑)、星座のお話をして みようと思います。 「夏の大三角形」はとて … 続きを読む

世界のすごい図書館

  • 2016/01/30
  • ブログ

さて、昨日から引き続き・・・本日は「図書館」ネタです。 昨日は前フリがえらく長くなってしまい、すみませんでした(笑) 本日はちゃんとご案内します、ご安心ください!(^0^)  サクッと本題に参りましょう、ご紹介するのは … 続きを読む

1 118 119 120 121 122 123 124 172

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信