2週間前
●期末対策のスケジュールを各個人で立て、目標を具体的に作成する。(やることリストの作成。)
●学校で配布されたプリント、ワーク、筑修独自のeプリで演習。
1週間前
●単語・公式などのチェックテストを行い、繰り返し覚える。
●間違えた問題の復習。
3日前
●仕上げとして、授業のノート、eプリで再度見直し演習。
●間違えた問題にもう1度取り組む。
2週間前よりテスト対策として授業日以外でも塾で勉強会を行います。テスト科目が9科目と多いので、まずはやることリストという計画表を各自で記入し、いつ何の勉強をするのか具体的に決めてそれに沿って進行していきます。計画こそが勉強の出来を左右しますので、講師もチェックしてサポートしていきました。2週間という長いようで短い期間でしたが生徒たちは弱音を吐かずに頑張りました。以下が生徒たちの頑張った結果です。
他多数高得点者続出!
他多数高得点者続出!
個別指導カルゴ
個別指導カルゴは、生徒一人ひとり専用の対策ができるという点が魅力です。授業では、苦手な箇所を重点的に演習を行います。 授業日以外や週末ではクラス授業の生徒と一緒にテスト考査対策に参加し、普段2対1で授業を受けている生徒は日々の授業とは一味違った刺激を受け、勉学に励みました。集団の生徒同様演習で間違えた問題についてはやり直しを行い、出来ない問題に対してはeプリなどを使用して出来るまで反復練習を行います。その積み重ねが自信となり点数アップへと繋がります。
他多数高得点者続出!
1学期期末(前期中間)考査対策では、生徒一人ひとりが部活など多忙な中、2週間前から毎日塾へ来て一生懸命勉学に励み、多くの生徒が得点アップしました。特に3年生は受験につながる定期考査だった為気合を入れて勉強していた姿が目立ちました。 得点アップに関しては初めての期末考査に臨んだ中1生のがんばりも見受けられましたが、それに負けじと中2・3生の伸びが多く目立ちました。中3生は受験に備えて、中1、2生は更なるレベルアップをはかるべくより一層熱い指導を行っていきますので、次回定期考査も是非ご期待ください!