ESOLとは
ESOLとはEnglish for Speakers of Other Languages(他国語を話す人のための英語)の略で、外国人が大学進学や就職を目指して学ぶ英語学習コースを米国などではESOLコースと呼びます。
急速にグローバル化が進展し、これからの社会を生きていく皆さんには「本当に使える英語」の修得が求められています。学校教育においても「読む・書く・聴く・話す」の4技能学習に大きく舵を切ろうとしている今、筑紫修学館は皆さんに国際レベルの英語教育を提供しようと考えました。
筑紫修学館のESOLでは将来外国人と十分にコミュニケーションできる能力を目指して、学校教育レベルにとどまらない、米国内と同じレベルの英語教育を実践します。
CEFRとは
筑紫修学館のESOLは「CLASS-A」と「CLASS-B」に分かれています。これは外国語能力の熟達度を示す国際基準CEFR(セファール):Common European Framework of Referenceに基づく分類です。
<CEFRと英語資格の対照表
筑紫修学館のESOL CEFR class-Aでは、CEFR規準のA1からA2レベルの学習を行います。
中学生:週1回70分レッスン
CLASS-Aでは、英検準2級までの級の取得・GTECスコア700~900をめざします。
※英検は筑紫修学館で受験できます。
1日本人講師と外国人講師によるオールイングリッシュ授業
ESOLの授業を担当するのは主に日本人講師ですが、その授業は英語のみで進められます。ESOLが目指すのは実際に使える生きた英語力の習得です。英語を聞き理解する力、自分の考えを英語で表現できる力です。そのためには英語で説明を受ける、英語で質問される、英語で回答する、英語で表現するなどの機会がより多い方が効果的です。生徒自身が英語を使う機会をできるだけ多く設けること、これが英語上達の近道だと考えます。ですから、ESOLの授業では、日本人講師も英語を用いて授業を行うのです。
また、定期的にネイティブスピーカーの外国人講師が参加する授業を行います。
オールイングリッシュ授業のメリット
- 英語のみの授業では接する英語の量が格段に増えます。英語に接する機会をできるだけたくさん設けることで、英語の言語感覚の獲得が進みます。
- 講師からの説明や質問だけでなく、それに対する回答も英語で行うことで、とっさに英語を捉え表現する英会話能力の向上につながります。
- 様々な事柄を英語で表現しようとすることで、日常で使用される英語表現に意識が向き始めます。
- 日本語を経由しない思考の訓練ができます。
2米国のESOLコースのカリキュラムを使用
筑紫修学館のESOLコースのカリキュラムは、米国ニューヨークにある系列校New York English Academy(NYEA)の指導法をその監修のもとに導入しています。NYEAでは現地での進学や就職のために世界中の人々が実践的な英語を学んでいます。
学校レベル、教科書レベルの英語を超えて、世界で通用する実践力を身につけるためには、ネイティブの国アメリカで行われている指導法を取り入れることが一番です。教材もNYEAで用いられている米国製のテキストを使用します。
New York English Academy(NYEA)について
NYEAは筑紫修学館の創立者がニューヨークで開校した語学学校です。ニューヨーク州教育庁よりキャリアスクールとして正式な認定を受けており、また、米国連邦政府の認定機関ACCETによる、カリキュラムや指導法を含む学校運営全般に関する厳しい審査をクリアした学校です。このNYEAには、上級者まで、幅広い層の学生に対する指導実績があります。
文部科学省が官民共同で展開する『トビタテ!留学JAPAN』プログラム派遣留学生の受け入れや、NYEAのStandard English Programが文化学園大学のAPプログラム(文部科学省が支援する「大学教育再生加速プログラム」)の一部に組み入れられるなどその指導は高い評価を受けています。
New York English Academy
80 Maiden Ln, 10th floor, New York, NY 10038
https://jp.newyork-english.edu/
3学習のテーマと文法事項
ESOL-Aの授業は中学レベルを大きく離れた長文や文法事項を取り扱うものではありません。中学英語の知識をベースに生きた使える英語を習得していくカリキュラムです。中学校の英語学習に真面目に取り組んでいる生徒であれば、たのしく興味深く学べる内容になっています。
ESOL-Aの学習テーマと文法事項(前期テキストの内容から)
学習テーマ | 文法事項 |
---|---|
● 自己紹介 ● 好きなものを尋ねる |
● 現在形のbe動詞 ● 複数形 ● be動詞の疑問文 |
● 知り合いを紹介する ● 場所を尋ねる |
● 場所を表す前置詞 ● 代名詞の所有格 |
● 出身地を尋ねる ● 誕生日を尋ねる |
● this/that/these/those ● 疑問詞when/what time/what day ● 時を表す前置詞 |
● すきなもの嫌いなもの ● 家族の紹介 |
● 名詞の所有格 ● How manyの疑問文 ● 代名詞の目的格 |
4技能をバランスよく習得
-
今後の日本の英語教育では「話す」能力がますます重要視されることでしょう。将来の大学入試や就職試験で英語のSpeaking(話す能力)が試されるようになる可能性は決して低くありません。一方で、これまでの日本人の英語学習者が最も不得意だったのがこのSpeakingです。ESOLの授業では講師が英語で問いかけ、生徒が英語で答えるシーンが多く見られます。また、様々なテーマについて自ら考えて英語で表現する課題が数多く用意されています。
以下はSpeakingテーマの例です。
- Ask questions to get personal information.
(相手のことについて聞き出せるような質問をしなさい。) - Talk about likes and dislikes.
(自分が好きなものと嫌いなものについて話しなさい。) - Ask and answer questions about family and physical description.
(家族の外見の特徴について質問したり答えたりしなさい。)
- Ask questions to get personal information.
-
「聴く」力はESOLで特に力を入れて指導します。コミュニケーションの上で重要であるだけでなく、聞き取ることができない単語は記憶に定着しないので、「聴く」力を高めることは語彙力のアップにもつながります。英語で発音された単語を聞き分けられるだけでなく、その英文の意味を同時に理解できるよう、繰り返し訓練を行います。
-
様々な英文に触れることは英語学習の基本です。ESOLでは以下のように色々なタイプの英文の読解を行います。
- 英語プロフィール(人物紹介)の読み取り
- スケジュール表の読み取り
- 素早く要点を読み取る
- eメールの読み取り
- 耳で聞いたのと同じ速さで読みながら意味を捉える
-
ESOL-Aではその課で学習した文法を活用しながら英文を作成する課題を繰り返し学習します。また、好きなお店を紹介する文や家族や友達を紹介する文、ある島や町の様子を紹介する文など、単に日本語を英語にするのではなく、自分で内容を考えるような様々な作文テーマが与えられます。英語を学ぶと同時に、考え方やものの見方についても学習できる内容になっています。
受講日時 | 受講するみなさんと相談して設定します。もしくは、各校舎にお問い合わせください。 |
---|