みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
2月になり、また寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私の周りでは花粉症の症状が出てきている人も多く、何となく春が近づいてきていると実感します。
現在受験勉強を頑張っている中学3年生の皆さんも
3月の高校入試が終われば楽しい春が待っていますが、
それ以降のことを考えている方もいらっしゃるんではないでしょうか。
4月になれば皆さんはいよいよ高校生です。
そこで今回は少し早いですが高校1年生の時に行われるテストについてご紹介したいと思います。
①定期テスト
高校生になっても中学校の時と変わらず定期テストが行われます。
何が変わるかというと、科目数と範囲です。
現在の教育課程では、
国語は「現代の国語」と「言語文化」、
数学は「数学Ⅰ」と「数学A」、
英語が「英語コミュニケーション」「論理・表現Ⅰ」
といったように、中学校では5教科だったものは
およそ倍以上の科目数になると考えてもらって大丈夫です。
そして科目数が増えるだけではなく、一つ一つの範囲も広がります。
高校は中学校に比べて進度が速いため、
必然的にテスト範囲も大きくなってしまうのです。
その為、中学校のようなテスト対策では間に合わない可能性があります。
ギリギリになって焦らないためにも予習と復習は日ごろから欠かせないようにしておきましょう。
② 模試
中学校の3年間と大きく異なるのは、定期的に模試が行われることです。
模試というのは定期テストとは異なり、
範囲は「それまでに学習した全て」であることがほとんどです。
中学3年生の時に受けた方も多いのではないでしょうか?
一般的によく行われるのは「進研模試」といった模試です。
進研模試は1年に3回程度行われ、
偏差値や志望大学の合格率、
そして校内・全国順位など
自分の様々なデータが分かるテストです。
つまり1年生のころから志望大学など、
先の進路を考え始めているということです。
「高校生になってすぐに大学のことなんて考えたくない!」
と思っている人も多いと思います。
ただ、この進研模試やその他の3年間の模試を基準に
志望校を相談する学校も少なくはありません。
大学受験なんてまだまだ先だと思っているかもしれませんが、
実は高校に入学した時から始まっているのです。
模試の点数を上げるには何より基礎学力の定着が重要です。
定期テストの時だけではなく、毎日学習したことを着実に身につけるようにしましょう。
そうすることで自然と模試の対策をすることができます。
「模試まで手が回らない」と思うかもしれませんが、
毎日の学習でしっかりと対策を重ねていきましょう。
以上が高校生活で行われる一般的なテストです。
せっかくの高校生活、テストばっかりで嫌だなと感じたかもしれませんが、
毎日しっかりとしていれば自ずと対応できます。
高校生活をより楽しく有意義なものにするためにも、
是非入学前から心構えをして、
素敵な高校生活を過ごしてくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2023春期講習受付中!
2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
②理科実験教室
小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆