福岡県は梅雨入りして、雨の日が増えてきました。
先週の台風は福岡にはあまり影響がなくホッとしましたが、しばらくは大雨に注意が必要ですね。
この時期になると、教科書を雨で濡らす生徒が続出します。せっかく新年度の教科書をもらったのにもうしわしわになっている生徒もいたりします。
もっと大事に扱いなさいよと言うのは簡単ですが、生徒の実情を見ているとどうしてもそうならざるを得ないのかなという気がしてきます。
重たいカバン×雨=?
なによりカバンが大きくて重い。毎日、登山にでも行くのかという量の教材をカバンの中に詰めこんでいます。コロナの時期にタブレットが一気に普及したようでしたが、紙の教材がタブレットに置き換わったわけではなさそうで、今でも小学校低学年生くらいの体積と質量を抱えての通学が続いているようです。場合によってはあぶないので、カバンを持っているときは素早い動きは避けましょう。
特に高校生だと自転車通学の人も多いので、運転は大変だろうなと思います。
皆さんご存じの通り、自転車は速いほうが安定する乗り物です。さらに重たい荷物を積んだ状態で安定させたければ、相応の速さが必要です。しかし一方で、速いとブレーキの利きが悪くなるので危険性は増します。
これでさらに雨が降った状況を考えると、それはとても大変だろうというのは容易に想像できます。
雨で視界は悪くなり(眼鏡してるとほぼ見えませんよね)、あちこち水たまりができて、側溝は滑りやすくなり(アルミか何かでできた銀色のやつは抜群のすべりやすさです。あと横断歩道などの白線も滑りやすいので注意が必要です。)、傘をさして歩いている人で道は狭まり、さらに周りの音も雨で聞こえません、そんななか雨でさらにブレーキの利きは悪くなります。
自転車通学の人は、こんな状態で重たい荷物に振られながら登下校をしています。大きな怪我なくたどりつけただけでメダルをあげたくなる偉業です。
車での通勤時など、雨の中でこういう高校生を見つけたら、ぜひ離れて徐行してあげてください。
さて、教科書の方に話を戻しましょう。
自転車なのでレインコートを着ます。最近はカバンまですっぽり入るようなレインコートもあるようですが、学校指定のレインコートがそんな優れものではなかったり、カバンの体積がそれを上回っていたりすると、カバンが外にはみ出ます。学校指定のカバンは防水仕様ではありませんので、当然雨がしみこむわけです。こうして、貰ってから2か月ほどで、しわしわになった教科書の出来上がりです。
この時期レインコートを着ると暑いし危ないということで、雨に濡れていく方を選ぶ生徒もいます。
真偽は定かではありませんが、夏休みは暑くて勉強に集中できないからできたという話を聞いたことがあります。最近はエアコンがついて暑さは克服しつつあるようなので、夏休みを梅雨休みにしてしまうというのはどうですかね。制服の洗濯も心配せずに済むので割と良いかもしません。。。
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
===============================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放しています!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 全校舎
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!