みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
7月に入り、夏も本格化してきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
夏と言えば、
夏休みを心待ちにしている方がきっと少なくないと思います。
もうすぐ始まる夏休みですが、楽しいはずの夏休みなのに例年悩む人が出てきます。
何に悩むかというと、それは「自由研究」のテーマです。
「自由研究」は毎年殆どの学年に出される夏休みの宿題ですが、
その名の通り「自由」であるがゆえに、
毎年何をすればよいのか悩んでしまう人がとても多い存在でもあります。
しなければならない、と分かっていても、段々先延ばしにしてしまう自由研究、
気付いたら夏休みが終わるまで「あと1週間しかない!」ということも少なくありません。
今年の自由研究は早めに終わらせて、焦らない夏休みにするために
今から考えてみませんか?
今回は皆さんが迷う自由研究、
どのように決めたら良いのかについてご紹介したいと思います。
① ものづくり
まず、自由研究と聞いて思い浮かぶのは「何かを作る」という人も多いのではないでしょうか?
メジャーなところで言うとバスボムやスライムが有名かもしれません。
これらは材料や作り方も比較的簡単で、低学年から取り組むことができるのが特徴です。
高学年になると貯金箱や、ろ過装置などより複雑なものを作る人が多くなってきます。
せっかくの自由研究なので、理科や社会の授業で学んだことを
活かせるようなものを作ると、より面白く感じるかもしれません。
ものをつくることが好きな人や手先が器用な人などは、
是非ものづくりにチャレンジしてみてください。
② 調査やインタビュー
「ものづくりには興味ないな」という人は何かを調べてみるのはいかがでしょうか?
例えば、最近重要視されている「SDGs」や「地球温暖化」など、
環境問題は身の回りの生活とも強い結びつきがあるので、調べやすいテーマだと思います。
また、何にも思い浮かばないという人は
おじいちゃんおばあちゃんにお話を聞いてみるのも一つの自由研究になります。
夏休みにおじいちゃんおばあちゃんの所へ遊びに行く人もいると思いますが、
昔と今の暮らしの違いであったり、
遠い場所に行く人は自分が住んでいるところと
おじいちゃんおばあちゃんが住んでいるところの違いなどを
調べてまとめてみても面白いものが出来上がるかもしれません。
「調査」や「インタビュー」というと一見難しそうにも思えますが、
日常のどんな些細なことでもしっかり調べればとても良い自由研究になるはずです。
是非この機会に日頃気になっていたことや不思議に思っていることを調べてみてくださいね。
これらのほかにも絵を書いたり書道をしたりと、
自由研究はその名の通り自由に様々なことにチャレンジできるものです。
せっかくの夏休みなので今までしてみたことがないことに是非挑戦してみてくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①夏期講習受講受付中!
2023「夏期講習」早期申し込み受付中です!
早期申し込みの方にはお得な特典をご準備しております。
☆夏期講習以前に受講を開始されたい方は早期応援割引でお得に受講できます!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆