みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
もう間もなく小学6年生は卒業となり、4月からは中学生となります。
生徒によっては、もう中学生の内容を先取り学習している人もいると思いますが、
小学生と中学生って何が違うんでしょうか。
本日のブログではそのことについて少し話をしたいと思います。
小学生と中学生の学校生活には、勉強面で大きな違いがあります。
これらの違いは、教科内容、勉強の難易度、自己管理能力の必要性、
そして学習の目的に関わる要素によって形成されます。
まず、教科内容の変化が挙げられます。
小学校では基本的な教科を習得することが重視されますが、
中学校に進むとより詳細な科目や概念に取り組むことになります。
例えば、算数から数学へ、
国語は古文を学習していくことになりますし、
作文能力も身につけていかねばならなくなります。
また、理科は物理・化学・生物を、社会は地理・歴史・公民を
より詳しい内容を学習していきます。
次に、勉強の難易度が増します。
中学校では、小学校よりも概念の理解や論理的思考が求められ、
宿題やテストの量や難易度も増える傾向があります。
これにより、生徒はより深い学びに取り組むことになりますが、その分努力も必要です。
何と言っても定期テストがあります。
学校によって異なりますが、1学期に2回(1回の学校もあります)、2学期に2回、3学期に1回、
まとまった大きなテストがあります。それが定期テストです。
また、自己管理能力がより重要になります。
中学校では、複数の教科を勉強していくことに加えて、
クラブ活動や課外活動などの活動も増えるため、時間管理や計画立てが求められます。
生徒は自らのスケジュールを管理し、勉強と活動の両立を図る必要があります。
特に定期テスト前はしっかり計画を立てて勉強していく必要があります。
これらの要素を考えると、小学生と中学生の学校の勉強には大きな違いがあります。
生徒は成長に合わせて新しい環境や要求に適応し、自らの学びを深めていくことが求められます。
中学校に入りたての頃は環境の変化もあり、なかなか大変ですが、
大変な分、楽しいことも多いです。
今からしっかり準備していけば大丈夫ですので、しっかり準備していきましょう(‘ω’)ノ
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①春期講習受講受付中!
2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③学年末テスト対策実施中!
・試験範囲でわからない問題があって困っている!
・勉強の仕方がわからない!
・家では集中できない!
参加費用は無料です。一緒に勉強して自己ベストを目指しましょう!
④自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆