みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
本日朝一に塾に来たある小学生が、開口一番、
「先生、学校の宿題全部終わりましたー!」
と報告しに来てくれました。

しっかり計画を立てて着々と進めた結果もう宿題が終わったとのことでした。
とても素晴らしいことですね(^^♪
今からは漢字ドリルや計算ドリルなどの復習をすると意気込んでいました!
話しは変わりますが、毎日ほんとに暑いですね。
8月に入ると本格的な夏になるのですが、
「暦の上では秋」、
立秋も近づいてきています。
筑紫修学館の〝たのしくためになる夏期講習″が始まってしまって、
もう夏期講習は受けられないのかな?
と思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、筑紫修学館は塾に行く日や時間や学習する単元が選べるので、
いつからでも始められるんです。
やっぱり夏期講習に行っていたらよかったのに…と残念に思っている方、
おばあちゃんちに行っていてお盆明けに帰ってくるからそのあとも受けられる?と思っている方、
お盆明けにそろそろ2学期が始まるなあ、遊んでいるばかりではまずいかな……と思っている方、
8月受講生、受付中です!
学校の宿題でわからないところの質問にもお答えしますし、
夏休みの最後になって宿題が終わらないということがないように
学習の管理も一緒に進めていきます。
8月は楽しみながらも勉強をうまく進めたいですよね、
ぜひご相談ください!
たとえばこんな感じに自由にスケジュールが作れます!

夏期講習は8月24日までやっています。
授業の日はもちろん塾に行くのですが、
塾がない日に家で勉強していて、
アイスやオレンジジュースやゲームが気になってしまうというときは、
筑紫修学館の自習室を使って勉強に集中しましょう。
おうちに帰ったらゆっくりするとよいですよ。
小学部の夏期講習コースはコアゼミとカルゴがあります。
中学受験を考えている方には、別のコースをご用意していますので、次のブログをお楽しみに!
コアゼミは…
あるMさんは学校で習った学習の総復習として、
前学年までの復習と現学年の1学期で習った算数を全部解いて
特に苦手だった図形問題ができるようになり、計算問題も少し早く解けるようになりました。
夏休みの期間に苦手克服ができたので、
2学期からは自信を持って学校の授業を受けることが出来るようになった!!
と喜んでいました。
コアゼミ受講例(日程は過去のもの)
.jpg)
カルゴは・・・
先生が隣にいるので分からない問題があればすぐに聞くことができます。
生徒一人に応じて学習目標とその内容を変えて指導しています。
算数が苦手な生徒は横について正解が一人で出せるまで一緒に問題を解きます。
国語の読み取りが苦手な生徒には一緒に本文の音読を行い、
一緒に説くことで、問題の解き方を体得します。
カルゴ受講例(日程は過去のもの)
.jpg)
夏期講習の詳細はコチラをクリック!

お気軽にご相談ください!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024夏期講習
夏期講習は開講しましたが、まだまだ「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024summer/

②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

③【新規開校】周船寺校近日開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校します。
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆