時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 英語長文多読のすすめ

小郡大保校ブログ

2024/09/21

英語長文多読のすすめ

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の森です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

英語は大事だとは言われるけど、どうやって勉強すればいいの?

いろいろな勉強法があるけどどの勉強法が良いのかわからない!

という人も多いと思います。

今回は、英語学習法の一つである多読に焦点を当てて

その効果や進め方について紹介したいと思います。

英語の多読は、楽しみながら英語力を向上させることができる方法です。

黙々と単語や文法を調べるのが苦手な人にとって救世主になるかもしれません。

英語長文多読とは?

多読とは読んで字のごとく、英語の文章を大量に読む学習法です。

ただし、目的は「すべての単語を理解する」ことではありません。

文章全体の内容を大まかに把握すること」が目的です。

知らない単語に出会ったときも、その場で辞書は引いてはいけません。

文脈や単語の形から意味を推測しながら最後まで読み進めてください。

単語の意味はすべて読み終わってから調べるようにしましょう。

多読のメリット

多読にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここでは2つのメリットを紹介します。

語彙力や語法力の向上・文法や構文の習得

たくさんの文章に触れると、同じ単語や熟語に何度も触れることになります。

周りの単語との関連や文脈からその単語のイメージをつかむことができます。

単語帳で勉強をすると、英語と日本語を一対一で対応させてしまいがちですし、

文章中でその単語の周りがどんな形になるかを覚えづらいですが、

長文の中で単語に触れることで単語のイメージや用法を自然に覚えることができます。

単語帳や文法書のお堅い解説では理解しづらいという人も、

実際の文章の中でその使い方を体感して理解につなげられます。

リーディングスピードの向上

英語は日本語と違って、文章構造が比較的厳格に決められています。

「文章構造を解析する」ことが英文理解にとって非常に大事なことですが、

その作業に時間がかかってしまっている人が非常に多いです。

多くの文章を読むことで文章構造を即座に理解することができるようになって、

その結果リーディングスピードも上がっていきます。

特に近年の共通テストでは、大量の文章を短時間で処理する力が重視される傾向です。

これに対応するためにはリーディングスピードの向上が必要不可欠です。

多読用文章の選び方

いきなりレベルの高い文章を選んでしまうと、わからない単語が多すぎて

文章全体の内容を大まかに把握すること」という目的が達成できません。

はじめはちょっと簡単すぎると感じるくらいの文章からスタートして、

徐々にレベルを上げていくようにしましょう。

おすすめの多読教材

Graded Readers

英語を母国語としない人向けの、レベル別の読み物を総称してGraded Readers といいます。

オックスフォード大学出版局のOxford Graded Readers

ケンブリッジ大学出版のCambridge English Readers

など、海外の有名大学が様々なレベルの本を出版していますので、

自分に合ったレベルを探すことができます。

アプリの活用

筑紫修学館では「ELST」という英語教育に特化したアプリを指導に取り入れています。

今回紹介した多読だけでなく、文法や語彙力の向上やリスニング力の向上、

さらに英検二次試験対策になるスピーキングの練習にも対応しています。

まとめ

英語長文の多読は、楽しみながら自然に英語力を高めることができる方法の一つです。

自分のペースで無理なく続けることで、語彙力、読解力、リーディングスピードが大幅に向上し、

英語に対する自信もついてくるでしょう。

多読を英語学習の第一歩として活用してみてはいかがでしょうか?

【校舎トピック】

・1学期期末試験 小郡大保校生 頑張りました!

以下のコースの申し込みを受け付け中です。

・中間試験対策授業

・2学期受講生受付中!

随時、お問い合わせやご入塾を受け付けております。

2学期のスタートダッシュを決めよう!

・【小中高校生】自習室無料開放

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

このブログはこんな人が書いています!

森 駿介

筑紫丘高校→九州大学理学部数学科卒業

塾講師歴10年 筑紫修学館歴11年

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 小郡大保校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信