時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 【新学期こそチャンス!】1日30分から始める勉強習慣の整え方

周船寺校ブログ

2025/04/18

【新学期こそチャンス!】1日30分から始める勉強習慣の整え方

皆さんこんにちは、周船寺校の多田です。新しい学年が始まり、気持ちも新たになる4月。
「今年こそは勉強を頑張りたい!」と思っている人も多いのではないでしょうか?

でも実は、新学期のこの時期こそ、勉強習慣を整える絶好のタイミングなんです。


■ なぜ今がチャンスなの?


新学期は授業のスピードもまだゆっくりで、内容も「復習中心」から始まることが多いです。つまり、今のうちに「毎日机に向かう」習慣をつけておけば、無理なく勉強が日常に組み込めるようになります。

逆にこの時期を何となく過ごしてしまうと、テスト前に焦って「一夜漬け」…なんてパターンになりがちです。

 

■ まずは「30分」から始めよう


「毎日2時間勉強しよう!」と思っても、いきなりは難しいもの。
最初はたった30分でも大丈夫です。

たとえば…

  • 19:30〜20:00の30分だけ、机に座って学校のワークをやる
  • 寝る前に、5分だけ英単語を見直す
  • 宿題を“時間を決めて”集中して終わらせる

「時間を決める」場所を決める「内容を決める」ことで、自然と習慣になっていきます。

 

■ スマホの誘惑に勝つには?


今の時代、最大の敵は「スマホ」と言ってもいいかもしれません。
でも我慢ではなく、“使い方”を工夫しましょう。

✅ タイマーのアプリで25分集中→5分休憩のサイクルにする
✅ 勉強アプリで学習記録をつけて達成感UP
✅ 勉強中は「おやすみモード」や「通知OFF」にする

ちょっとした工夫で集中力は格段に上がりますよ!

 

■ まとめ:勉強習慣は“早く始めた人が勝ち”


勉強は「才能」よりも「習慣」が大事。
新学期が始まった今こそ、無理のないペースで“勉強が当たり前の生活”をスタートさせましょう!

塾では、勉強の内容だけでなく、学習計画の立て方や習慣づくりの相談も受け付けています。お気軽にご相談くださいね。

 

体験授業受験相談を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!
周船寺校TEL:092-400-0502
 

◆◇=================================*◇◆

周船寺校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら

 

============================================

 筑紫修学館 周船寺校Instagram 〉

筑紫修学館周船寺校のInstagram始めました!!  

フォローはこちらから

https://www.instagram.com/chikushu_susenzi/

===========================================

<校舎担当プロフィール>

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 周船寺校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム

アーカイブ

ページの送信