みなさん、こんにちは。
本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は大学入試共通テストの2日目でした。
昨日より寒気が強まるということで少し心配していましたが、
小郡付近では寒かったですが、交通傷害などもなく、
塾生はきちんと受験できており、安心しました。
共通試験を受験した小郡大保校生は今日の20:00~自己採点会です。
自己採点だけではなく、明日からの勉強のスケジュールを一緒にたて、
最後の追い込みを万全にしたいと思います。
共通テストの問題がまだ発表されておりませんので、
明日以降のブログで分析結果などをお知らせできればと考えております。
中3生も私立高校入試までわずかになっております。
今日は受験対策模試でした。
3学期は入試直前ということもあり、
入試にすぐに生かせるようにするには、スピードが命です。
これまでは、出版社に郵送し、採点や成績を出してもらっていましたが、
3学期は、私たちがその場で採点して、終了後30分後には返却して、
すぐにやり直しを行っています。
私たちも、短い時間で生徒の成績帳票と掲示用の校舎内優秀者プリントを
急ぎ作って答案返却と同時に配布しています。
生徒はすぐに成績と順位が分かるのでおおむね好評です。
15:00に試験が終了しましたが、
16:00過ぎには返却と成績などの配布が完了しました。
その日のことはその日のうちに!
やり残し作らず、
その日の頑張りを実感して、
安心して毎日の勉強がはかどるようにしていきます!
今日の模擬試験は冬期講座終了後、最初の模試でしたが、
冬期講座前の模擬試験と比較して、
全生徒の平均点が40.5点アップしました。
冬期講座で毎日入試問題を演習してきた結果がと思います。
生徒一人一人が頑張ったことが数字として表れて、
私たち講師も一安心しています。
今回初めて合計点数が250点を超えた生徒は本当に喜んでいました。
全体の平均点は上がっていますが、
塾生全員が大幅に上がったわけではありません。
得点アップが小幅に終わった生徒もおります。
その生徒には、試験監督中に私たち講師が気が付いたことを
アドバイスしております。
「自分で決めた時間配分を守れていなかったこと。」
「キーワードにラインを引く指示が守れていなかったこと。」
「自信があるところから取り組むという約束が守れていなかったこと。」
など、授業で指示していたことが案外うまくできていないことが多いので、
なぜ得点できなかったのかをはっきりさせて、やり直しをさせています。
フクトなどの公開テスト会などもありますが、
テスト会ではそのようなアドバイスをもらうことはないと思います。
日々の生徒のことを知っている私たちだからこそできることだと思います。
自分を客観的にみることはとても難しいことですが、
他人からのアドバイスでそのことに気が付いて修正することが大切ですね。
このブログを書いている19:00でもまだ大半の生徒が残って勉強しています。
頑張る塾生は大保校の誇りです。
塾生の頑張りを合格につなげることが私たちの使命です。
残りわずかですが、できることを確実に行い、全員合格を果たします!
そろそろ、共通試験を終えた高3生が塾に来る頃です。
私たちのこれまでの指導が正しかったのかがはっきりする時期です。
塾生講師一緒になって駆け抜けます!