みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。
本日2月2日は何の日かご存じですか?
本日は「節分」です。
おや?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、2021年は2月3日ではなく、2月2日が「節分」らしいのです。なんと124年ぶりのことだそうです。
どういうことかと簡単に調べてみると以下のようなことらしいです。
・今年は立春が2月3日にあり節分は立春の前日にあたる
・立春・春分・夏至などの暦の二十四節気は太陽と地球の位置関係で決まる
・地球が太陽をする時間は365日ピッタリではないので立春も3日になったり4日になったりする
もっと難しいことも書いてありましたがざっくりいうとこんな感じのようですね。
そもそもそのようにして「節分」を決めていることすら知らなかったので、「2月2日が節分です」と言われても違和感しか覚えないのですが、とにかく今年は「124年ぶりに節分が2月3日ではなく2月2日にある」という珍しい年のようです。 来年はまた2月3日に戻るようですよ。
身近なことにも知らないことや面白いことがたくさんあるなーと改めて感じました。
新しい出来事や、知らないことに出会ったときに「なんでだろう」と興味をもってみるのはとても大事なことだと思います。
勉強にも通じることですが、ただ単に知識を詰め込んでいくのではなく「なんでだろう」と思ってみて興味をもってその問題にあたることで記憶の残り方が違います。
ただこれは意識して取り組まないとなかなかできません。
勉強が大好きで興味津々な生徒なんてなかなかいないので。
ですので、勉強以外のこと・身近なことなんかでも好奇心のアンテナを張って「どうしてだろう」と思う癖をつけていけるようにしていきまたいですね!!
筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990