皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日のブログでも書きましたが、中学生高校生の期末試験期間中で、
小郡大保校は早い時間帯から生徒がやってきて期末試験の勉強をしています。
私は、コアゼミ・カルゴ・九大パルのすべての生徒の授業を担当していますが、
テスト前になると、担当の生徒の一人一人が期末試験で得点できるかを考え込んでしまいます。
テストで得点ができる生徒とできない生徒の違いは何だと思いますか?
塾で同じ問題で同じ時間勉強した生徒でもテストの得点に大きな差が出ることがあります。
それは、想像力の違いです!
テストの得点が高い生徒は、
「この問題で数字が変わったら、正答は出せるかな?」
「今は先生と一緒だから解けたけど、テストのときに一人で正答が出せるかな?」
と、自問自答して問題を解いている生徒は必ず成績が上がります。
塾の指導時には一人でできるようになっているかを確認するために、
類題を宿題として出したり、口頭試問して説明できるかを確認してたりしています。
でも、想像力が欠如している生徒の場合は、単なる確認で終わってしまいます。
1日後、3日後、1週間後、1か月後、半年後、1年後を想像することができる生徒は
このままで大丈夫なのかと疑問・危機感を持ち、何かしらの行動に移せると思います。
想像力のない生徒にいくら大人が具体的な指示を出しても、
勉強は作業の領域から抜け出すことはできません。
そう考えると、小学生の時の国語の授業で「そのときの登場人物の気持ちはどうなのか?」
と想像することをしつこく先生に聞かれたことに納得がいきますね。
他人の気持ちを想像することを通じて、大切さは他の人を傷つけないことなど以外にも、
自分の今後を考えるということにつながっていたのですね。
「5教科の勉強なんて今後の人生で何に役立つのか?」という質問を受けますが、
数学の公式や社会理科の言葉などの知識は直接今後の人生に大きな影響は与えないかもしれません。
しかし、公式や知識を使うことを通して、生きていくのに必要な術を体得しているのですね。
学校で勉強することの意義を大人たちがしっかり伝えていくことは本当に重要ですね。
では、想像力を養うにはどうしたらいいか?
これは次回以降のブログに続きます。
現在以下の講座・コースのお申し込みを承っております。
1,【コアゼミ・個別指導】無料体験授業
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
コアゼミは最長2週間、個別指導は160分(80分×2コマ)の授業を無料で体験できます。
筑紫修学館の指導を実感してください!
2,【好評につき期間延長!】自習室大開放!
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
【期間】2学期も継続して実施します!
(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)
【場所】筑紫修学館小郡大保校
【対象】中1~中3・高1~高3生
【費用】無料
学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!
勉強であればなんでもOK!
参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!
直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3、冬期講習受講生受付開始!
冬期講習会の受講生の早期受付を開始しました!
https://www.ganbari.com/special/2022winter/
早期お申し込みの方には特典がございます!
【特典1】お友達やご兄弟で申し込みいただいた方へ「ペアペア割」
【得点2】冬期講習から春期講習まで授業料全額免除になる「新中1入学応援キャンペーン」
【特典3】コアゼミの夏期講習前の通常授業料が無料の「コアゼミ早期応援割」
【特典4】冬期講習から継続して受講される方は「入塾金半額免除」
4、「新中1中学入学準備講座」「新中3受験準備講座」
https://www.ganbari.com/special/2023preparation/
各講座お問い合わせ・お申し込みは、
ご都合のよろしい方法をお選びください。
①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)
②ホームページのお問い合わせフォームより
③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ!
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!