皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
大保校の生徒の全学校で期末試験が終了しました。
そして、高3生と中3生は入試を残すのみとなりました。
この時期は受験生としてこの時期にこそやらないといけないことがありますが、
それは次回のブログで書きますね。
今日は先日のブログ「想像力がある生徒は成績が上がります!」の続きです。
想像力を養うにはどうすればいいのか?
ということについて書きます。
私も小学生の頃に
「もっと他の人の気持ちを想像しなさい!」
「このままだったどうなるかを考えてみなさい!」
と親・先生から繰り返し言われ続けてきました。
想像力のない私にとってそれはかなり難しいことでした。
ただ単に、上記の言葉をかけられても、
想像する土台となる経験などがないのでと何をすればいいのかがさっぱりわかりませんでした。
想像力をつけるためには土台となる経験を多く積むことがとても重要です。
これまでの自分の経験をもとにして、
「前回も同じような感じで成功したから、今回もこの調子で大丈夫だろう。」
などの先の予測から今後を想像しますよね。
では、ピンとくる経験がない人はどうすればいいのでしょうか?
それは「模倣」することです。
要は「真似する」ことです。
中学の頃の家庭科の授業で、
「幼児期はすべてが模倣の時期で、その後の発達において最も重要である」
と習った記憶があります。
幼児は両親や兄弟の行動や言葉を真似をして、様々なことができるようになります。
個別指導で二人の生徒に同じ内容を同じ説明をして私が問題を解いて見せた後に、類題演習をします。
片方の生徒は正解、もう一方の生徒は不正解になることがあります。
正解する生徒はほぼ全員、先生が解いた方法や途中過程をしっかり真似できています。
不正解の生徒は、違うやり方であったり、途中過程を省略したりして、しっかり真似できていません。
模倣の重要性は勉強も例外ではありません。
その真似する過程で、
「違う方法だったらどうだろう?」
「このやり方でも同じ答えが出るのかな?」などが考えることができれば
想像力が働いていることになりますね。
すなわち、成績が上がらない生徒は、
細かなところまでしっかり真似することができていない生徒のことです。
頭の良さなどはまったく関係ありません。
最初はまずは細かく真似してみることが大切です。
しっかり真似して、一つ一つの意味を考えわからなければ質問して、意味を押さえながら、
その方法でできるようになる。
その次のステップが個性であったり独自性だと思います。
まずは
「勉強がうまく進まない」「成績が上がらない」と悩んでいる方は、
教科書や参考書のやり方の真似から始めてみるとよいですね。
現在以下の講座・コースのお申し込みを承っております。
1,【コアゼミ・個別指導】無料体験授業
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
コアゼミは最長2週間、個別指導は160分(80分×2コマ)の授業を無料で体験できます。
筑紫修学館の指導を実感してください!
2,【好評につき期間延長!】自習室大開放!
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
【期間】2学期も継続して実施します!
(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)
【場所】筑紫修学館小郡大保校
【対象】中1~中3・高1~高3生
【費用】無料
学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!
勉強であればなんでもOK!
参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!
直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3、冬期講習受講生受付開始!
冬期講習会の受講生の早期受付を開始しました!
https://www.ganbari.com/special/2022winter/
早期お申し込みの方には特典がございます!
【特典1】お友達やご兄弟で申し込みいただいた方へ「ペアペア割」
【得点2】冬期講習から春期講習まで授業料全額免除になる「新中1入学応援キャンペーン」
【特典3】コアゼミの夏期講習前の通常授業料が無料の「コアゼミ早期応援割」
【特典4】冬期講習から継続して受講される方は「入塾金半額免除」
4、「新中1中学入学準備講座」「新中3受験準備講座」
https://www.ganbari.com/special/2023preparation/
各講座お問い合わせ・お申し込みは、
ご都合のよろしい方法をお選びください。
①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)
②ホームページのお問い合わせフォームより
③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ!
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!