時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 「高得点を取れる人」=「抜かりない人」!

大橋本校ブログ

2023/01/29

「高得点を取れる人」=「抜かりない人」!

こんにちは、大橋校です(*’▽’)

毎週恒例、日曜教室
今日も朝からひたすら入試対策です。

今日は生徒たちに、こんな話をしました。

それは…

「抜かりない人だけが高得点を取れる!」

ということ。

無料イラスト かわいいフリー素材集: できる会社員のイラスト(男性)

「実用日本語表現辞典」では、「抜かりない」という言葉の意味は、

「油断、怠慢、不注意などを原因とする失敗、やり漏れ、不十分な点などがない様子を意味する語」
というふうに定義されています。

試験で高得点を取る人は、自分の解答にこの
「油断、怠慢、不注意、やり漏れ、不十分な点」
がないかどうかを必ずチェックしています。

いろいろな指差し確認のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

問題を解くことと、これらの確認を必ずセットで行っているのです。

たとえば、国語・数学・英語における「油断」や「やり漏れ」とは、こんな感じ。

国語
・句読点がマス目の右上に置かれておらず、真ん中や左側にある
・句読点を文章の先頭に置いている
・「を」「に」「が」「で」などの助詞の使い方が間違っていて、不自然な文章になっている
・漢字の送り仮名が間違っている

数学
・約分のし忘れ
・マイナス、プラスの符号間違い
・暗算間違い

英語
・字が雑なせいでコンマがピリオドに、ピリオドがコンマに見える
・冠詞(aやthe)と所有格(myやyour)を一緒に使っている
・コンマの次の英単語が大文字で始まっている
・manyをつけているのに名刺の最後に複数形のsをつけていない

いかがでしょうか。
身に覚えのある人も多いかと思います。

女性のイラスト「驚いた顔・ひらめいた顔・悩んだ顔・焦った顔」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

定期考査でこのようなミスをしがちな人は、入試でも同じことをしてしまう可能性が高いです。

くせは早めに直しておきたいもの。

このようなマイナス1点が積み重なると、周りとの差が大きくなってしまいます。

入試でも定期考査でもそうですが、まったく見当はずれな答えを書いたときの×と
このような「油断」が原因でつけられた×は同じ「間違い」として扱われます。

そんなの悔しいですよね。

今日は生徒たちに、ついやりがち「うっかり」について強く注意喚起しました。

みなさんもぜひ「抜かりない人」になって、点数を確実に積み上げていってくださいね!

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 大橋本校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信