みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
もうすぐ皆さんが待ちわびた春休みがやってきますね!
お友達やご家族と予定を立てている人が多いのではないでしょうか??
せっかくの春休みなので、楽しんでほしい気持ちももちろんあるのですが、
「勉強」も忘れてはいけませんね。
今回は新学年で良いスタートダッシュが切れるような
春休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。
① 勉強の習慣をつける
まずは春休み中でも継続できるように勉強の習慣をつけましょう。
1日の中で、いつ・どれくらい勉強するのかをまず考えて決めてください。
自宅学習の時間は「学年+1」時間とよく言われます。
例えば、中学1年生は2時間、2年生は3時間です。
※学年+1の法則は高校生は別ですね。
もちろん、理想はこの時間なのですが、いきなりは難しいという人も多いと思います。
一番大切なのは「勉強の習慣をつけること」です。
まずは30分からでもいいので、自分が続けられる時間でルーティンを決めてみましょう。
では、具体的に何に取り組めばよいのでしょうか。
②予習と復習
春休みの間に取り組んでほしいことは大きく分けて2つです。
それは、
「1年間の復習」と
「新学年の予習」です。
まず、「復習」について説明します。
今まで皆さんは1年間、たくさんのことを勉強してきましたよね。
その中で、何となく自分の苦手な範囲や単元がわかってきたということ、ありませんか?
5教科1年間分すべての復習を行うのは時間的にも厳しいです。
そこで、苦手な部分が思い当たる人はその範囲を重点的に復習しましょう。
もし「あんまり思いつかないな」という人がいれば、
ワークや教科書の最後についている、
「単元末」や「まとめ」のページを利用しながら復習を進めてみてください。
次に、「予習」についてです。
新しい教科書がないため、なかなか予習しづらいかもしれません。
ただ社会など既に新学年の範囲が含まれている教科もあるので、
まずはそれからチャレンジしてみてください。
中学生であれば今年の入試問題を見て
どんな問題が出ているのかチェックしてみるのもいいと思いますよ。
1年生、2年生でも解ける問題はあります。
こういう問題が出ているのか、それならこの単元を復習してみようと
考えてみるのもありです!
国語は一番解きやすいかも?
心機一転!新しいことにチャレンジしてみるいい機会が春休みです。
復習・予習のやり方がわからない、
そもそもの勉強の仕方がわからない
など勉強について不安なことがあれば、ぜひ筑紫修学館へお問い合わせください!
勉強のやり方からお教えします!
筑紫修学館西新校 TEL:092-852-7676
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2023春期講習受付中!
2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆
②自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆