先週もお伝えしましたが、早い高校では昨日から一学期の中間考査が始まっています。
初日から、数学に心を折られた人、自分はそんなに難しく感じなかったが周りが凹んでるので正直に言いにくい人、いろいろいるようです。
同じ受験を乗り越えて同じ授業を受けているのになぜこんなに差が…と、世界の不思議を実感する時期です。
高校に入ってからの勉強の差だというのは明らかですが、認めたくないですね。認めるともう逃げ場がなくなりますからね。気持ちはすごく分かります。
が、どこかで覚悟を決めないといけませんし、どうせなら早いほうがいいのも分かっていますね。
特に高校1年生は2か月前に受験を終えたばかり。まだ取り戻せるので頑張りたいです。残りの科目もそうですが、手ごたえが悪かった科目は定期考査後に復習しましょう。「終わった…」ことにして怠ける人がいますが、入試ではないのでまだ取り戻せますよ!
「テスト終わった!やったー!これで遊べる!」と思うか、「できなかったところ復習しよう」と思うかで次の結果を変えられるかもしれません。
ある人は、「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という主旨のことを言ったとか。賢者になるのはハードルが高いですが、せめて愚者の中には入っておきたいですね。
白木原校では定期考査対策を行っています。この期間は、塾生以外も自習室を利用できますし、質問もできます。その後は英検対策、そのまま期末考査対策と、期末考査が終わるまでは何かしらやっていますので、興味があればぜひ活用してください。