こんにちは。
本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。
今週はやっと梅雨らしい天気になりました。
しかし、北部九州では大雨警報が出され、
久留米では観測史上最大の1時間当たりの降水量を記録しました。
一時避難の指示も出され、コロナウイルスを警戒しながらの避難で本当に大変です。
私の母も高齢ですので、事前に準備等を実施して、いざというときに慌てることがないようにしております。
7月に入り、小郡市内の中学校の前期中間試験まで4週間を切りました。
例年と日程が異なるため、どのタイミングで試験勉強を始めるべきかぴんと来ていない生徒も多いのではないのでしょうか?
校舎で生徒指導をしながら痛感します。
今週は特に前期試験に関して生徒にはなる機会が多かったですね。
試験範囲が発表になってからテスト勉強モードになる生徒が多く、
今回は試験範囲が広いため、これまでと同じでは間に合いません。
そこで今週は各中学校ごとの予想試験範囲を生徒に伝えました。
これを聞いて、生徒も塾がない日に自習に来る生徒が多くなりました。
今回のブログでは大原中の中3数学の現在の予想試験範囲を
お知らせいたしますので、参考にされてみてください。
大原中前期中間試験
【日程】7/30・31日
【数学予想試験範囲とそのポイント】
数学…確率(中2内容)、展開・因数分解、平方根(中3内容)
【出題傾向】
今回は問題数が多くなることが予想されます。
①展開・因数分解・平方根の四則計算は途中式をきちんと書き、計算間違いに気が付くように問題演習を実施する
ポイントは短い時間で正確に正解を出す訓練をしておくことです。
②文字を使った証明が大原中では毎年1問出ています。
教科書の章末問題or例題がそのまま出ている年が多いです。
文字を使った偶数や奇数の表し方などは中2で一度勉強していますので、
忘れてしまったり、理解できていない場合は中2の教科書の復習が必要です。
③平方根の式を乗法公式を使って計算する問題も出されます。
①~③はすべて教科書やワークに類題が載っていますので、
3回は繰り返して正答できる自信をもってテストに臨んでください。
【試験勉強手順】
①学校の教科書の例題・練習問題をノートに解きなおす。
②その後、①の範囲の学校のワークを解く。
③間違えた問題には赤ペンで×をつけておく。
→2回目のやり直しの時は赤×のみを解いていく。
④1週間前には過去問題などを使い、本当に正解が出せるかを確認する。
過去問題や傾向などをお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。
中高で定期試験対策も実施しておりますでの、ぜひ、ご参加ください。
中学部中間試験対策
①平日対策勉強会
小郡大保校の自習室で学校のワークを進めます。先生にわからない問題は質問できます。
【期間】 7月2日(木)~7月30日(木)の火曜日~土曜日
【時間帯】19:00~22:00
【参加料】無料
※ご都合のつく時間帯でご参加できます。
②対策特訓授業
過去問題や頻出問題の演習を行い、最終確認を行います。
【実施日】7月20日(月)
【時間帯】17:30~21:30
【参加料】無料
筑紫修学館の試験対策は2本立て!
集中できる環境で最高得点を目指しましょう!
高等部定期試験対策
①平日対策勉強会
自習室を一般生にも開放します。各自教材を持ち込んで、不明点を九大パルの先生に質問できます。
【期間】6月23日(火)~7月20日(月)の火曜日~土曜日
【時間帯】19:00~22:00
※ご都合のつく時間帯でご参加いただけます。
【参加料】無料
②集中質問会
【実施日・時間帯】
(1回目)6月23日(日)13:00~18:00(終了しました)
(2回目)7月 5日(日)13:00~16:00
当日は九大パルの先生が常駐し、5教科の質問にいつでもお答えします。
教材持ち込みもOK。問題集など自分の使っている教材で試験勉強ができます!
【お申し込み方法】
①お電話 0942-75-7000(火~土 14:00~21:00)
③LINE このページの下部のQRコードを読み取り、対策参加希望と送信してください。
皆様のご参加をお待ちしております。