みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
学校が夏休みに入り、約1週間が経ちましたが、どうお過ごしですか?
ちゃんと早寝早起きできていますか?

生活リズムが崩れると体調も崩れやすくなります。
生活リズムは前のままで夏休みを満喫してほしいと思います。
夏休みが始まったと同時に
筑紫修学館では夏期講習が始まりました。
筑修の自習室で勉強している生徒たちは、5教科の宿題や副教科の課題をさっそく進めています。
3学期制の中学校では通知表が渡されました。
1学期のがんばりを評価してもらえましたか?それとももっとがんばれ!といわれましたか?
ほめられても課題を与えられてもきちんと受け止めて、
自己ベストをさらに更新できるようにしたいものです。
がんばり続けることが大事です!
さて、筑紫修学館の夏期講習期間は7月21日~8月27日です。
「えっ!もう始まったの? もう夏期講習を受けることはできないの?」
と不安に思った方。大丈夫です、まだまだ受け付けていますよ!
筑修のクラス指導や個別指導は、
一人ひとりの志望校合格や学力向上を目指した
「むだのない完全オリジナル指導」です。
どの教科でもどの単元からでもいつからでも始められるのが「筑修のよいとこ」なのです。
「通知表の数学が下がったから数学をなんとかしたいんです!」
大丈夫、いまからでも受けられます。
「中体連が終わったからやっと受験勉強に専念できるけど受講できるの?」
はい、いまからでも大丈夫です!
「7月31日まで大会があるから8月から受講したいけど…」
8月からも受けられます!
ぜひお気軽にお問い合わせください。
中学部の夏期講習はコアゼミとカルゴの2つのコースがあります。
【クラス指導筑修コアゼミ】
.png)
先ほどもお伝えしましたが、
コアゼミでは受講日と受講時間帯、受講する科目の単元を自由に選択することができます。
部活や生徒会役員、体育祭リーダーなど夏休み期間中も中学校に行く必要がある生徒にとっては
都合に合わせて勉強することができるので、いいシステムではないでしょうか。
以下が中2コアゼミ生の過去の夏期講習スケジュールの例です。
-1024x345.png)
このスケジュールなら・・・
部活動や習い事がある日は夕方から受講、
1日フリーの場合は朝から受講などを受講する日にち・時間帯を選択することができます。
急遽都合が悪くなった場合でも振替をすることができます。(※コアゼミのみ)
コアゼミは自由にスケジュールを組むことが出来るので、
朝授業を受けて、昼から部活に行き、帰宅してご飯食べて、夜また塾に来て受講する
という生徒もいました。かなり時間を有効に使えている例ですね。
夏以降も隙間時間をしっかり利用して勉強し、夏以降偏差値も上昇していました。
そして、見事志望校合格を勝ち取りました。
【個別指導カルゴ】
.png)
個別指導カルゴでは自分の苦手教科に特化して受講することができますし、
得意教科を伸ばす目的で受講することもできますので、科目の選択は自由です。
講師が常に横にいて指導しますので、自分では気がついていない間違いも発見できますし、
より高得点が取れる解法を身につけることができます。
また、自分のペースで進めることができ、
周りの生徒のでき具合を意識することもなく頑張ることができます。
以下は過去の個別指導カルゴのスケジュール例です。

無理のないスケジュールで、自分で勉強する時間もとりつつ、
授業で苦手な単元等勉強することができます。
筑紫修学館の夏期講習はどこにも負けない内容で確実な成績アップを目指します!
気になる方はコチラをクリック!
https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/

8月の1ヶ月間を、これからの自己ベスト更新の土台作りに生かしてくださいね。
夏期講習からの2学期継続受講は入塾金無料です(お手続き期限にご注意ください。)
お気軽にご相談ください(^^)
筑紫修学館の夏期講習はまだ間に合います!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①夏期講習受講受付中!
2023「夏期講習」開講しましたが、まだ申し込み受付中です!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓

②8月の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆