みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
ついに12月に入り今年も残り僅かとなってきました。
中学生の皆さんは先日2学期期末テストが終わり、
結果が返ってきた頃かと思いますが、いかがだったでしょうか?
西新校の生徒たちはテストが終わった今も変わらず頑張っています。
そこで今回はそんな生徒の様子を一部ご紹介したいと思います。
①中1Oさん
Oさんは期末テスト後、各教科の予習を進めています。
全教科順調に予習が進んでいますが、少し苦戦したのが数学です。
1年生の2学期後半、数学は図形の範囲に入り作図問題に取り組むことになります。
作図というのは数学が元々得意かどうかにかかわらず、得意不得意に差が出る範囲です。
Oさん自身も数学は非常に得意ですが、作図は少し苦戦していました。
作図問題を攻略するために必要なのは、
①原則の理解
②問題の繰り返し、の2点です。
そこでまずは基礎問題でそれぞれの作図の仕組みを理解し、
その後さまざまな問題を解いていきました。
最初は初見の問題があると手が止まっていましたが、
段々とスムーズに進めていけるようになりました。
作図問題は数学の中でも少し異質な範囲ですが、
これを理解することで図形への理解が深まる重要な範囲でもあります。
次のテストに向けて引き続き頑張っていきましょう。
② 中1Tさん
1年生のTさんは現在予習中心に毎日頑張っていますが、最近は「作文」も頑張っています。
西新校では週に1回中学生にテーマに沿った作文に挑戦してもらっています。
中には書きにくいテーマもあり、生徒たちは四苦八苦しながら毎週取り組んでいますが、
Tさんの課題は作文が「話し言葉」になってしまうことでした。
勿論、話し言葉で作文を書くことが100%悪いとは言えません。
しかし、話し言葉で書いてしまうとテストや入試においては文法上のミスが出てきたり、字数を無駄に消費してしまったりというデメリットが大きくなってしまいます。
そこでTさんは「話し言葉」ではなく、
「書き言葉」で作文を書けるように心がけながら毎週取り組んでいました。
勿論最初からすぐに直ったわけではありませんが、心がけることで徐々に改善していき、
最近では簡潔にまとめられた書き言葉での作文を書けるようになってきました。
作文は国語の入試の中でも大きな配点を持つ、重要な問題です。
文章を書く力は一朝一夕に身につくものではないので、
是非このまま継続して3年生のころには作文マスターになっていてほしいですね。
今回は以上の2名をご紹介しました。
このほかにも受験生である3年生は、
1,2年生以上に毎日多くの時間を塾で過ごし、毎日努力を重ねています。
テストが終わったからと言って勉強しなくて良いわけでは決してありません。
皆さんもテストのやり直しやそれ以降の予習にきちんと取り組んでいきましょうね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①冬期講習受講受付中!
2023「冬期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③理科実験教室
小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月9日(土) 14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
④自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆