時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 中学生の1学期期末テストが終了しました!

小郡大保校ブログ

2024/06/22

中学生の1学期期末テストが終了しました!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の森です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

小郡市内の公立中学校は、昨日で期末試験の日程がすべて終了しました。

昨日、今日と校舎に来た生徒たちは口々に感想を語ってくれました。

中には「数学が簡単だった」とか「今回は絶対に90点行った」とか、自信をもっている生徒もいましたが、果たして結果はどうなるか来週のテスト返却が楽しみです。

さて、中学生の皆さんはこれから先、いつ何のテストがいつあるか把握しているでしょうか?

一番近いテストは夏休み明けの課題テストです。

2,3年生は知っていると思いますが、夏休みには宿題として「夏の生活」という冊子が配られます。

内容は中学校に入ってから今までに習った内容の総復習で、夏休み明けの課題テストは「夏の生活」の内容からの出題です。

今まで習った内容の中に苦手な単元はありませんか?

もし苦手な単元がある人は、夏休みのうちになくしておくことが大切です。

2学期になるとまた新しい内容をどんどん習うので、なかなか復習する時間は取れなくなりますからね。

中1、中2生は夏休み明けの課題テストの次は2学期の中間テストになりますが、中学3年生はその前の10月1日、そして中間試験と期末試験の間の11月1日に「到達度テスト」というものも行われます。

この「到達度テスト」の点数を見て受験する高校を決定することになるので、中3生にとっては非常に大事なテストです。

夏休みの間に自分の弱点を見つけ、その弱点を克服し、夏休み明けの課題テストでしっかりと点数を取ることで、今後の勉強や受験勉強に勢いをつける良い機会だと思います。

夏を制する者はなんとやら、中学3年生の皆さんはもちろん、中学2年生、中学1年生のみなさん、そして高校生の皆さんも、私たちと一緒に夏を頑張ってみませんか?

以下のコースの申し込みを受け付け中です。

1、夏期講習早期受付開始!

今年も「特別授業料」でご受講いただけます!

早期申し込み(6月・7月)の方には、

夏期講習前に通常授業を授業料無料でお受けいただける特典も!

詳しくは夏期講習特設ページをご覧ください!

https://www.ganbari.com/special/2024summer/

2,新学期受講生受付中!

7月受講生を受け付けています。

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

3,【小中高校生】自習室無料開放

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 小郡大保校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信