みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
定期テストがひと段落ついた学校も多いと思いますが、
みなさん結果はいかがでしたでしょうか。
勉強の成果を出せた人、悔しい思いをした人、様々だと思いますが、
その中でもケアレスミスが点数に響いた人もいると思います。
できているのにケアレスミス。もったいないですよね・・・。
定期テストや実力テストでの計算ミスなどケアレスミスを防ぐためにはどうしたいいのか。
以下にケアレスミス防止策を書いていますので、みなさん試してみてください。
1. 計算ミスを防ぐ方法
【基本的な確認】
〇一度解いた問題を見直す
計算が終わったら必ずもう一度確認します。特に答えが合理的かどうかをチェックします。
〇桁の確認
桁が合っているか、計算途中で桁を間違えていないかをチェックします。
【書き方の工夫】
〇書き方を整える
数字や式をきれいに書くことで、読み間違いや計算ミスを防げます。
〇計算過程を省略しない
途中式を消したり、書かない人もいます。
途中の計算過程を省略せず、全て書くことで間違いに気付きやすくなりますので、
途中式を書く癖をつけましょう。
【計算方法の確認】
〇別の方法で確認
同じ計算を別の方法(例:逆算や別の公式)で確認することで、
間違いに気付きやすくなります。
2. 漢字ミスを防ぐ方法
【基本的な確認】
〇書き取り練習
漢字を正確に覚えるために、定期的に書き取り練習を行います。
宿題以外で漢字の練習を定期的に行うようにしましょう!
〇読み直し
書いた文章を必ず読み直して、誤字がないか確認します。
【書き方の工夫】
〇丁寧に書く
漢字を丁寧に書くことで、形や画数を間違えにくくなります。
漢字は特に最初が肝心です。丁寧に書くことを心がけましょう。
〇書く順番を守る
書き順を守ることで、正確な漢字を書く習慣が身に付きます。
これらのアドバイスを実践することで、
計算ミスや漢字ミスを減らし、テストでのパフォーマンスを向上させることができるでしょう。
計算ミスや漢字ミスなどで取ることができた点数を落とすのは勿体ないですよね。
日頃から注意し、良い点数を取ることができるようやっていきましょう(^_-)-☆
。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.。。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.
西新校では受講生募集中です。
定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
高校・大学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。
ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
以下のLINEからでも是非お問い合わせください☆
西新校TEL 092-852-7676
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024夏期講習
2024「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024summer/
②理科実験教室開催決定!
小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】7月7日(日)14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
③2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆