皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
高校生は期末試験の真っただ中です。
定期試験の勉強に力が入っていると思いますが、大学入試は模擬試験での得点も重要です。
最近、私立大学の合格者のうち、一般入試総合型選抜入試・推薦入試と一般入試の割合が
ほぼ1:1になっていますが、大学入学後のことも考えると模擬試験に必要な実力も重要です。
今日はどうしても手薄になりがちな高12生の西南・福大の一般入試に向けての対策について書きます。
西南・福大合格のカギは、「基礎力」と「計画性」です。
今から始められる具体的な勉強法を3つのポイントにまとめて紹介します。
①基礎力を徹底的に固めよう!
高校1・2年生のうちは、難問を解くよりも基礎を完璧にすることが大切です。
特に、福大西南は英語や数学の基本問題の正答率が重要です。
- 英語: 単語帳を1冊決めて完璧に覚える。文法問題集を繰り返し解く。
- 数学: 教科書の例題と基本問題をマスターする。応用問題はその後でも遅くありません。
②志望校の傾向を把握しよう!
早い段階で過去問を見て、出題傾向を確認しましょう。
これにより、どの科目や分野に重点を置くべきかが分かります。
【福岡大学の入試傾向と対策】
1. 英語:基礎力を確実に固めることが重要
福大の英語は標準的な問題が多く、基礎がしっかりしていれば高得点を狙いやすいです。
ただし、細かい文法や語彙の知識も求められるため、穴のない基礎力が必要です。
★設問形式
文法問題、空欄補充、会話文、長文読解のバランスが取れています。
★出題レベル
高校標準レベルの単語や文法が中心。複雑な構文よりも、正確な読解力が問われます。
★対策方法
文法・語彙力強化:高校で使う定番の文法問題集(Next StageやVintage)を何周もして、確実に理解。
読解力向上:長文読解では文章全体の内容把握がポイント。1日1題を目安に練習を継続しましょう。
2. 数学:基本問題を完璧にすることが鍵
福大の数学は難問よりも基礎的な計算力と応用力をバランスよく問います。
典型的な問題を短時間で正確に解けることが合否を左右します。
★出題範囲
文系では数ⅠA・数ⅡBの基本範囲が中心。理系は数Ⅲも含むが、極端に難しい問題は少ない。
★問題の特徴
公式の使い方や基本的な計算力が試される標準的な問題が多い。
★対策方法
教科書例題を徹底練習:教科書の例題や基礎問題集を繰り返し解き、基本的な解法を身につける。
時間配分の練習:試験本番を意識し、時間内に解き終える練習をしておくことが重要です。
3. 国語:現代文が中心で論理力が問われる
福大の国語は現代文が中心で、評論文や小説の読解力が問われます。
記述式ではなく、選択問題が多いため、正確に選択肢を選ぶ力が必要です。
★設問形式:内容一致問題や語彙問題が多く、特に「文脈に即した正しい理解」が重要。
★漢字・語彙問題:高校範囲の標準的な漢字や語彙が出題されます。
★対策方法:
- 評論文の読解練習:過去問や模試の評論文を解き、筆者の主張や要旨を素早く掴む力を鍛える。
- 漢字練習:日常的に漢字や語彙の問題集に取り組み、得点源にしましょう。
4. 選択科目:得意科目で点数を稼ぐ
文系・理系問わず、選択科目で高得点を取ることが合格のカギです。
福大は基礎知識をしっかり問う問題が多いため、教科書範囲の内容を完璧に仕上げることが最重要です。
★対策方法:
- 理系科目:物理や化学では基本的な公式や原理を正確に理解し、問題集で繰り返し練習。
- 地歴公民:世界史や日本史は時代ごとの流れを理解し、教科書と問題集で徹底的に暗記。
【西南学院大学の入試傾向と対策】
1. 英語:長文読解力が鍵
西南の英語は、長文読解問題が中心です。文章の量が多く、語彙力や速読力が求められます。
特徴的なのは次の点です:
★設問形式
内容一致問題や空欄補充が多い。英文全体の内容を把握し、細かい部分まで理解する力が必要です。
★出題レベル
高校標準レベル~やや応用。語彙は日常的な単語に加えてアカデミックな単語も含まれます。
★対策方法:
- 毎日英文を読む習慣をつけましょう。英検の過去問や「大学入試共通テスト」の長文が良い練習材料です。
- 読解力を鍛えるために、文章を「段落ごとに要約する」練習を取り入れてください。
2. 国語:現代文が重要
国語は現代文が中心で、文章の読解力と設問の正確な回答がポイントです。
選択肢問題では「正しい選択肢が細かいニュアンスで区別される」ことが多いため、
読解力と論理的思考力が問われます。
- 文章のテーマ:社会問題や人間心理、哲学的な内容が頻出です。
- 漢字や語彙問題:基礎的なものが多いですが、正確に書ける力が必要です。
★対策方法
- 入試問題集や模試で、現代文の読解問題に慣れましょう。
- 要旨や筆者の主張を的確に掴む練習を積み、漢字練習も日常的に行いましょう。
3. 選択科目:得意科目を活かす
選択科目(地歴公民や数学)の対策は、科目によって異なりますが、次のポイントを押さえると良いです:
地歴公民:教科書レベルの知識を網羅することが大切。記述問題よりも選択式の問題が多いため、暗記力が勝負。
数学:基本問題中心だが、ミスなく解答できる計算力が必要です。
★対策方法
定期テストの範囲をしっかり理解し、模試で得意科目を見つけ、得点源にすることを意識しましょう。
③計画的に勉強を進めよう!
高校2年生の終わりには、志望校のレベルに到達することを目標にします。
そのためには、次のようなスケジュールを立てましょう。
★高校1年生
毎日1〜2時間の基礎学習を習慣化する。定期テストで高得点を取ることで内申点もアップ。
★高校2年生
夏までに基礎を仕上げ、秋から応用問題や過去問に取り組む。
模試の結果を分析し、弱点補強を進めましょう。
福大や西南の合格は、地道な努力の積み重ねで実現します。
特に高校1・2年生の時期は伸びしろが大きいので、今できることに集中して取り組んでください。
以下のコースの申し込みを受け付け中です。
・(小学生対象)理科実験教室
【日時】12月7日(土)14:30~15:30
【場所】筑紫修学館 小郡大保校
【対象】小1生~小6生(塾生以外の方もご参加いただけます。)
【費用】無料
詳しくは小学生理科実験教室特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/science-experiment-class/
・冬期講習
冬期講習の早期申し込みを開始しました!
小6生は4月通常授業まで授業料無料!
11月・12月から受講する場合はパック料金適用で、お得に受講できます!
詳しくは冬期講習特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
・冬期講習前無料体験
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
・【小中高校生】自習室無料開放
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!