時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 新中学1年生へ!勉強をスムーズに進めるための3つの心がけ

西新校ブログ

2025/04/04

新中学1年生へ!勉強をスムーズに進めるための3つの心がけ

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。

新中学1年生のみなさんは、いよいよ来週”入学式”ですね。

新しい制服に身を包み、新しい仲間とともにスタートする中学校生活。

小学校とは違う環境に不安を感じるかもしれませんが、
勉強面での心構えをしっかり持つことで、スムーズに学習を進めることができます。

今回は、新中学1年生に向けて
「勉強をスムーズに進めるための3つのポイント」をお伝えします。

1. 授業の進め方に慣れよう

中学校の授業は、小学校に比べてスピードが速く、科目ごとに先生も変わります。
そのため、授業ごとの切り替えを意識し、積極的に授業に参加することが大切です。

【具体例】

①授業前に、その科目で何を学ぶのか教科書やノートを見て予習する。
②授業中は黒板の重要なポイントをノートに整理し、あとで復習しやすい形にする。
③分からないことは放置せず、授業後や休み時間に先生や友達に質問する。

特に、数学や英語など積み重ねが重要な科目は、
分からない部分を早めに解決することが成績向上のカギになります。

2. 家庭学習の習慣をつけよう

中学校では授業の進み方が速くなるため、家庭学習の習慣をつけることが大切です。
授業で学んだことをしっかり定着させるためには、復習と予習を意識することがポイントです。

【具体例

その日の授業の復習を、できるだけその日のうちに行う。

①毎日決まった時間に勉強する習慣をつける。
→これはいきなり数時間勉強するということではなく、
無理なく続けることができる時間で勉強するということがとても大事です。
②1週間ごとに学習内容を振り返り、理解が不十分な部分を重点的に復習する。

家庭学習の時間を確保することで、テスト前に焦らずに済みます。
短時間でも毎日コツコツ続けることが大切です。

3. 効率的なノートの取り方を身につけよう

中学校ではノートをしっかり取ることが学習の鍵になります。
ただ書き写すのではなく、後から見返して理解しやすいノート作りを意識しましょう。

【具体例】

①重要なポイントや先生が強調した部分をメモする。
②見返したときに分かりやすいように、色分けや記号を使う。
③1ページを使い切るのではなく、後から書き足せる余白を作る。

ノートを工夫することで、復習がしやすくなり、学習効果が高まりますので、
ぜひ試してみてほしいですね。

中学校の勉強は、小学校と比べて難しくなる部分もありますが、
今回紹介した3つのポイントを意識することで、スムーズに学習を進めることができます。
新しい環境を楽しみながら、自分のペースで学習習慣を築いていきましょう!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

②周船寺校開校!

2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!

筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 西新校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信