こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。
①公立高校受験の突破口、それが記述問題!
②残り10日の勉強法!
③つらい時は高校生活をイメージしよう!
①公立高校受験の突破口!それが記述問題!
今日は公立高校入試前の日曜受験対策の最終日でした。
1月からは福岡県公立高校入試の予想問題をテスト形式で
演習その後の解説を繰り返してきました。
福岡県公立高入試は記述問題が多いのが特徴ですが、
福岡県教育委員会から発表されている過去問題の模範解答は
正答の一例しか載っていません。
明善高校などのトップ高では
記述問題の採点をかなり厳しく見られている印象を持っています。
一つ一つの答案を高校の先生方が複数で確認し、
公平性を厳守するため念入りに確認をされています。
どのような採点官であっても正解がもらえるように
正確に記述する必要があります。
記述問題ではどのような点に注意すればいいのでしょうか?
小郡大保校では以下の点を生徒に指導しています。
(出題のされ方によっても異なりますが…。)
①主語ははっきり明記されてしているか?
②比較する場合は比較対象物の記載はあるか?
例:〇〇は△△よりも大きい。など
③言葉遣いは適切か?
例:×質量は軽い➡〇質量は大きい
※理科では多い・小さいを使うのが一般的です。
④文末表現は適切か?
「どのようなことですか」と問われたら「〇〇なこと(もの)」
「なぜですか?理由を答えなさい」と問われたら「〇〇だから」
などです。
また、最近の記述問題は
何か聞かれているのか瞬時に判断できない(いくつかの答え方がある)問題も
見られます。
この場合は、生徒には以下のように伝えています。
「この問題作成者の意図は何なのか?」
「この問題作成者はこの問題を通じて
何を確かめようとしているのか?」
どのような試験でも共通することですが、
問題作成者は「△△の現象が理解できているかを知りたい!」という
明確な問題意識を持って作成しています。
その問題の肝を見極めることが大切です。
これは作業として漫然と問題を解いていても感じることはできません。
その部分を感じることが出来るように(特に明善高校受検者には)指導しています。
思考力を問われる問題が多くなっていますので、
以前のような一問一答形式では対応できません。
一読しただけでは「何を言っているんだろう?」と漫然としか把握できないときは、
問題回答者としてではなく、視点を変えて問題作成者として、
俯瞰することで、はっきりと答えるべきことがわかることが多いです。
②残り10日の勉強法!
残された時間が短くなり心の余裕がなくなると、
その人の地の部分が表れてきます。
合格目標点までまだ遠いと感じている人は
一発逆転を期待して、難易度が高い問題ばかり演習してしまったり、
急に他人の勉強法をを真似して、自分のペースを崩したり、
このままではいけないという焦りから、新たなテキストに手を出したり…。
筑紫修学館でこれまで勉強して生きた生徒で、
間違ったやり方で進めている生徒は誰もいません。
皆さんにあわせた勉強法を指導してきています。
これまでやってきたことの中から
不安があるところ、
忘れてしまっているところ
を補う(復習する・やり直す)勉強をしてください。
基本から脱線した勉強で成果が出た生徒は
20年以上指導してきた経験からも、誰一人といません。
学習塾講師として勉強を教えることは重要ですが、
それ以上に日々の指導を通じて、
日々どのように取り組めばいいのかということを
常日頃から言い続けてきましたので、
それを信じて残り10日間頑張ってほしいと思います。
③つらい時は高校生活を考えよう!
「このままで大丈夫だろうか?」
試験直前では誰もが抱える悩み・不安です。
試験直前のこの時期に、これを解消するには、
手を動かして、頭を動かして行動する(勉強する)しかありません。
勉強しても不安はぬぐえないかもしれません。
勉強をして気を紛らわせるといった方が正しいでしょうか?
その境地に達することが出来る人は、
これは、これまで真摯に頑張ってきた証拠でもあります。
空元気でも構いません。
私はつらい時に本当に頼りになるのは自分だけと思っています。
これまでの頑張ったテキストを山積みにしてみてください。
頑張りを実際に目に見える形で表してみましょう。
上記は私が高校・大学受験の直前に館得たり感じたことです。
また、まじめに考えすぎるのも疲れてしまうので、
そんな時は、合格した後の学生生活をイメージしていました。
「〇〇がしたい!」
「△△になりたい!」
「部活は□□部に入って★★のようになりたい!」
+の気持ちと-の気持ちをバランスよく保って、
精神的にも安定した状態で受験当日を迎えられるようにしたいと思います。
明後日3/2(火)は公立高校倍率の確定版が発表されます。
次回のブログで書こうと思います!
現在以下のコースのお申し込みを承っております。
①3/7(日)大学共通テスト対策講座
②新中3受験準備・新入生テスト対策講座
③春期講座
④通常授業(2週間無料体験)
筑紫修学館小郡大保校では、頑張るみなさんを応援します。
お問い合わせ・お申し込みは、
ご都合のよろしい方法をお選びください。
①お電話 0942-75-7000(火~土 14:00~21:00)
②ホームページのお問い合わせフォームより
③LINE このページの下部のQRコードを読み取ってください。