皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます!
①新高1生頑張っています!
②新高1生の4月5月の生活を紹介します!
1.(4月第2週)新高1生実力テスト実施!
2.(~4月末)部活動選択
3.(~5月末)文理選択
4.大型連休課題
5.(5月第3週)1学期中間テスト
①新高1頑張っています!
今日も10:40~新高1生が高校内容の勉強の先取りをしています。
高1生の4月の内容は英語数学ともに完了しました。
塾生の多くが難しそうにしていたのは以下の内容です。
数学では、
「文字を含んだ式の絶対値の方程式・不等式」「二重根号を外す問題」
中学校の数学では場合分けを自分でして解く問題はほどんどありませんでしたので、
多くの生徒が戸惑っていました。
高校数学ならではの考え方ですね。そこに慣れるとスムーズに高校の授業にもなじめると思います。
英語では、
「文型」「過去と大過去」「完了形」です。
私はあまり英語が得意ではないのですが、
私が高1の時も上記の3点で躓きました。
特によく意味が分からなかったのが「文型」でした。
英文をS・V・O・Cに分けていく作業なのですが、
なぜそんなことをしなければいけないのかがわからず、
適当に授業を受けていました。
学年が上がってから分かったのですが、
高校の英文は中学校と比較にならないほど一文が長く、
修飾の関係など構造が複雑になるため、ひとつづつ抑えていかないと
日本語訳が出来なくなるということに気が付きました。
高校の先生はそのことを授業の時に説明されていたと思うのですが、
たぶん私が聞き逃していたのでしょう。
あとからとても苦労しました。(泣)
今の勉強は高校の勉強のすべての基礎となることですので、
塾の勉強と今後の高校の授業でしっかり定着させたいと思います。
②新高1の4月5月の予定を紹介します!
公立高校の入学式が4/8(木)です。
その後いろいろなことがあり、忙しい時期になりますので、
少しだけ紹介をしておきますね。
1.(4月第2週)新高1生実力テスト実施!
入学式の翌日か翌週に実力テストが実施されます。
合格者召集の際に配布された課題の中から出題されることが多いです。
Benesseのテストが使用される高校が多いですが、高校独自のテストを使用することもあります。
公立高校入試から1か月程度経っており、その1か月をどう過ごしたかがはっきりします。
入試結果を乖離が大きいと、高校の先生の心象もかなり悪くなると思います。
高校最初のテストですので、与えられた課題で間違えたところのやり直しをしっかりやって臨んでください。
2.(~4月末)部活動選択
4月末までに所属する部活動の選択があります。
中学校と比べて、部活動に所属しない生徒も多いので安心してください。
中学校の部活をそのまま続ける場合はある程度練習メニューなどを知っていますので、
予想はしやすいですが、顧問の先生の考えによって内容は大きく異なりますので、
部活動見学を行い、また先輩の話をよく聞いて、続けられそうかを考えて慎重に決めてください。
中学校とは異なる部活を検討している場合は特に注意してください。
経験者も多い中で一から始めるのはなかなか気力と体力が必要になります。
平日の部活の時間やメニューだけでなく、
週末の練習試合や練習内容が今後どうなるか?
特に忙しくなる時期はどの程度負担があるのかをしっかり検討してください。
小郡市内から久留米市内に通学する生徒は通学にかかる時間も考えてくださいね。
高校生の本分は勉強です。義務教育ではなく、希望して自分の意志で入学したわけですから、
勉強がおろそかになる人は部活をするべきではありません。
部活動は勉強時間をしっかり確保できる人の特権だと思ってほしいと思います。
定期試験で赤点(40点以下)を取ってしまうと次回の定期試験で赤点を脱出するまで、
部活動停止という先生もいらっしゃいます。あくまでも勉強のとの両立を重視してください。
各高校の部活動の様子などは大保校の先生に気軽に相談してほしいと思います。
大保校の講師は私の教え子で、明善高校・久留米高校・小郡高校の卒業生が多いので、
その様子などを具体的に教えることが出来ますので、安心してくださいね。
3.(~5月末)文理選択
4月に第1回の高2進級時の進路選択があります。
多くの高校では高2で「文系」「理系」、高3で「私立文系」「国立文系」「理系」に分かれます。
高2進級時に調査があると思っていたのですが、とても早くて驚いた記憶があります。
1学期の成績が資料になり、希望者が多いコースでは成績が良くないと別のコースになることもあります。
進級するコースで今後の人生が変わる可能性があるので、1学期の成績は良い成績を取っておきたいですね。
しかも、一度決めたコースは容易に変更はできません。
高2では文系だったけど3年から理系を選ぶことはカリキュラム上不可能です。
大学受験予定の方は今のうちからある程度の方向性(受験学部や将来の職業など)を決めておく必要があります。
4.大型連休課題
4月末からは大型連休です。
慣れない新生活を1か月送り、ほっとひと段落する時期ですが、
進学校では大量に課題が出されます。
内容は4月に高校の授業で勉強した内容の復習と5月以降の予習になっていることが多いです。
5月の第3週に高校最初の定期試験である1学期中間試験が実施されますので、
その試験の対策問題になっています。
部活動もその時期には本格化しますので、
正直大型連休はゆっくりする暇はあまりないと思ってください。
5.(5月第3週)1学期中間テスト
いよいよ高校最初の定期試験です。
一番の特徴は「試験科目が多いこと」です。
中学校であれば、
国語・数学・社会・理科・英語の5教科5科目でしたが、
高校に入ると、
現代文・古典・数学Ⅰ・数学A・世界史・日本史・物理・生物の5教科8科目になります。
(理科・社会の科目は高校により異なります。)
各科目ごとにテストがありますので、科目数はほぼ倍。
毎回の高校の中間試験が中学の期末試験にあたります。
高校の期末試験は副教科も加わりますので、1週間かけて定期試験が実施されます。
大型連休中に勉強を進めておかなければ絶対に間に合いませんね。
小郡大保校では高校の中間試験に向けての試験対策勉強会を実施する予定です。
大型連休前にはお知らせできると思いますので、今しばらくお待ちください。
現在以下のコースのお申し込みを承っております。
①春期講座(期間途中からでも大丈夫です!)
②通常授業(2週間無料体験)
③【春休み特別企画】自習室大開放!
【期間】3/21(日)~4/3(土)の2週間
【場所】筑紫修学館小郡大保校
【対象】中1~中3・高1~高3生
【費用】無料
春休みの学校の宿題や1学期のテスト勉強など!
勉強であればなんでもOK!
参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!
直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
③新高3生対象「大学合格の会」
筑紫修学館小郡大保校では、頑張るみなさんを応援します。
お問い合わせ・お申し込みは、
ご都合のよろしい方法をお選びください。
①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)
②ホームページのお問い合わせフォームより
③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ。WEB拍手 0