皆さんこんにちは!!
大橋校の杉田です!!
涼しい風が吹くようになって、少しずつ秋を感じますね。
さて今回皆さんに1つお知らせがあります。筑紫修学館では英語検定・漢字検定の準会場として、それぞれ試験を実施します。
英語検定
1次試験 10月9日
2次試験 11月14日
漢字検定
10月23日
※締め切りが迫ってきています!申込はお早めに!!
さて受験する予定の皆さん、対策は順調に進んでいますか??
検定試験は、一週間か二週間勉強して合格できるものではありません。
特に、英検のような言語の到達度をはかる試験に合格するには、普段からその言語に触れているだけで合格率がぐっと高まります。
特に英語検定では長文問題でどのような内容が書かれているかを素早く把握するためには、普段から英語の長文に触れている必要があります。
また、苦手とする人も多いリスニング。
これもまた、対策していないままいきなりネイティブの発音を聞いても耳が慣れておらずなかなか聞き取ることができません。
英単語、文法、熟語…何から何まで1から自分で文章を作り上げないといけない英作文。これもやはり、慣れていないと厳しいものがありますよね。
前回の英検は に行われましたが、そのとき対策のためによく英作文の添削を頼んできた高2の女子生徒がいました。
その女子生徒は検定試験の前だけでなく普段から英語の問題に触れていて、分からないところがあったらすぐに質問に来るような生徒でした。
英作文の対策にも真剣に取り組んでいて、添削をしてもらいながら英語担当の先生の話を熱心に聞いていました。
その結果、見事準2級に合格したのです!
「英語の勉強は積み重ねが大切」
ということを見事証明してくれましたm(_ _)m
漢字検定についても、どんな問題が出題されるのか、出題傾向に慣れながら準備することが大切です。
そしてじっと見てるだけでは覚えたとは言えません。問題を見て、”何も見ずに書くことができて覚えた”となります。合格できるかどうかは皆さんの努力次第ですよ(^_-)
日々努力することで、合格を勝ち取ることができます。これは大学受験や高校受験にも同じことが言えます!!
合格するために何が必要なのか、そして必要なものを備えておくことがポイントになります。
どんなことでも努力を怠らないように!!日々自分自身を高めていくことを忘れないようにしましょう。
また検定試験や今後の受験のことで何か相談があればお気軽に声をかけてくだださいね(^^)/
https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←筑紫修学館大橋校
<8月23日ブログ担当:杉田先生>