皆さんこんにちは!!
大橋校の杉田です。冷たい雨の日☂が続いていますが、寒さに負けず、気合を入れて乗り越えていきましょう!
テスト期間に入り、1つひとつの時間を大切にテスト勉強は頑張っていますか??
前回テスト勉強中、生徒から理科で「濃度の計算の仕方がよく分からない」という質問を受けて、みっちり指導いたしました。濃度の計算は日常の生活でもよく出てくるので、しっかりマスターしておきたいです。
私個人の話ではありますが、私が学生時代(高校のとき)”看護”を志望する友達がいて、濃度の計算で困っているとき、授業担当の先生から「薬品の濃度の計算ができない看護師さんに、注射💉なんて打ってほしくないぞ」という言葉が出て、強く同感した体験がありますね。
今勉強していることは受験はもちろん、今後の生活にも大きく関わってきますから、毎日が自分のためにコツコツと努力しなければなりませんので注意してくださいね。
ちなみに”今”看護の夢を持っている生徒の皆さん、将来看護大学などを受験するとき、どの科目が必要なのか把握できていますか?
医療系の仕事になりますので、理系科目のイメージが強いと思います。学校によりますが、どの看護大学も主に”国語”と”英語”、そして”生物”が必要になります。生物の代わりに”化学”や”数学ⅠA”を選択することもありますが、特に数学はそこまで必要ありません。
このように将来の目標によって必要な科目を把握しておくことが大事です。
よく高校生から「将来の夢がまだ決まってません」という言葉を耳にします。….将来何になりたいなどすぐに決まってなくても良いかなと思います。しかし、いつか進路を決定するときがやってきますので、早めはやめに未来の自分と向き合いながら、楽しく将来の夢を膨らませてみてください。
勉強だけではなく、今後の進路について何か悩みなどあればお気軽に声をかけてください。進路相談も随時受け付けてますよ♪
筑紫修学館大橋校
℡092-512-3228
LINE検索 @217nggak
LINE QRコード
https://www.ganbari.com/school/ohashi/ ←大橋校の詳細はこちらから!!
11月11日ブログ担当 杉田先生
好きな教科:数学、理科
出身:福岡県
趣味:スポーツ観戦 アビスパ福岡⚽・ソフトバンクホークス⚾応援してます!
先生から一言
自分の力で問題が解けたときの喜び、皆さん経験はありませんか??”できるようになった”という声がたくさん聞くことができるように一緒に頑張っていきましょう!!