皆さんこんにちは。
本日もblogをご覧いただきありがとうございます。
先週の日曜日は中3生が日曜模試に取り組んでいました。
そこで今回は受験前の模試の受け方についてお話したいと思います。
まず、皆さんの中で模試を嫌だなと思っている人はいませんか?
私も当時は「模試なんかより過去問や応用問題、そして暗記系の定着をさせたい」と思っていました。
勿論受験が近付けば近付くほどたくさんの問題をこなしていくことは大切になってきます。
しかし、模試ではそれらだけでは補えない大切な力を身に付けることが出来ます。
それは「時間配分」です。
受験ではどんなに分かっていても時間内に答えが出なければ何の意味もありません。
それに理想を言えばギリギリに終わるよりも見直しの時間も残しておきたいはずです。
その為時間配分がとても重要になってきます。
例えば、数学だと大抵各大問の一番最後の問題が最もややこしく時間がかかることが多いです。
勿論その問題を解くのはとても大切なことですが、その問題に時間をかけすぎて他の解けるはずの問題の
点を取り逃してしまうのはすごく残念なことですよね。
こんなことが起こらないための練習として模試があるのです。
時間配分を考える時には
何の単元の、どのような問題が自分にとってどれくらいの時間がかかるのかを考えることが大切です。
最終的に出た点数が高いことが重要になってくるので、「〇分経ったら次の問題を解こう」であったり、
「この問題が出てきたらとりあえず次の解けそうな問題にいこう」だったりという
計画が必要になってきます。
この計画を模試を受けていく中で組み立て、実践してほしいと思います。
そしてその計画を元に過去問を解いてみましょう。
模試と問題形式が同じものや違うもの、様々なのでいくつかパターンを決めておくといいと思います。
また、勿論時間配分だけでなく、「何故できなかったのか」や「自分に足りていないのは何か」など
模試を受け終わった後はしっかりと復習をしておきましょう。
復習を元にそれからの勉強をするととても効率的に進められるので、必ず復習をするようにしてください。
この時期は頻繁に模試を受けると思うので、疲れているとは思いますが帰ってすぐや次の日には復習をして、
溜め込まないようにしましょう。
「模試の何が大切なんだろう」と思っている人は一度是非時間配分を踏まえて
取り組んでみてくださいね。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①冬期講習の受付開始中!
勝負の冬は筑紫修学館で!
まずは無料体験授業からいかがですか(^^)/
②自習室大開放中!
大好評の自習室を2学期も大開放しています!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで ※詳しい開放日時等はお問い合わせください!
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
③ 新中1生・新中3生準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月24日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】新中1生・新中3生(※通塾していない生徒も受講できます)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆