こんにちは!長住校の来田です。
筑紫修学館では7月21日から夏期講習がスタートしています!(*^-^*)
毎日ほんとに暑いですね。生徒がたくさんいるので教室内がさらに暑く感じます(>_<)
8月に入ると本格的な夏になりますが、「暦の上では秋」、立秋も近づいてきています。筑紫修学館の〝たのしくためになる夏期講習″が始まってしまって、もう夏期講習は受けられないのかな?と思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、筑紫修学館は塾に行く日や時間や学習する単元が選べるので、いつからでも始められるんです。やっぱり夏期講習に行っていたらよかったのに…と残念に思っている方、おばあちゃんちに行っていてお盆明けに帰ってくるからそのあとも受けられる?と思っている方、お盆明けにそろそろ2学期が始まるなあ、遊んでいるばかりではまずいかな……と思っている方、8月受講生、受付中です!
学校の宿題でわからないところの質問にもお答えしますし、夏休みの最後になって宿題が終わらないということがないように学習の管理も一緒に進めていきます。8月は楽しみながらも勉強をうまく進めたいですよね、ぜひご相談ください!
夏期講習は8月27日までやっています。
授業の日はもちろん塾に行くのですが、塾がない日に家で勉強していて、アイスやオレンジジュースやゲームが気になってしまうというときは、筑紫修学館の自習室を使って勉強に集中しましょう。おうちに帰ったらゆっくりするとよいですよ。
小学部の夏期講習コースはコアゼミとカルゴがあります。中学受験を考えている方には、別のコースをご用意していますので、次のブログをお楽しみに!
コアゼミは…
西長住小Mさんは、問題にたくさんチャレンジして先生に質問もしたらわかるようになってきて、苦手だった算数が好きになりました。
カルゴは・・・
となりに先生がついていてくれるので苦手な国語の文章問題に頑張って取り組むことができている生徒がいますよ!
筑紫修学館の夏期講習はいつからでも受講できます。
気になる方はコチラをクリック!
https://www.ganbari.com/special/2023summer-elementary/
お気軽にご相談ください!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 長住校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「筑紫修学館 中学受験 夏期講習」についてです
【夏期講習 中学受験コース】
8月がそこまで来ていて、暑い日々が続いています。
中学受験を考えている小学6年生にとってはこの夏はとても大事な夏!
受験内容をしっかり定着させて早めに終わらせたいものです。
小学5年生は学習時間が十分にとれる夏ですね。
夏期講習の期間は8月27日までです。
え?もう始まっているの?と夏期講習をあきらめかけた方、大丈夫です。
筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。
夏期講習はどこの塾も始まっていて途中から参加すると内容についていけない…と思われている方、「塾に行こう!」と思ったその日があなたの夏期講習の開講日なのです。ぜひ筑紫修学館にお問い合わせください。また、「今からでも中学受験をめざせるかな…」と思った方もぜひご相談くださいね。
< コース紹介 >
【マナビテ】
マナビテは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。
「無理をさせない・余力を残した受験」をコンセプトにマイペースにのびのび勉強し合格を目指します!
対象となる中学校は、
上智福岡中学、筑紫女学園中学、筑陽学園中学、福岡女学院中学、東福岡自彊館中学、福岡雙葉中学、中村学園女子中学、中村学園三陽中学
などです。
【ノブレス】
ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。
マンツーマン指導で、しかもプロ講師や中学受験を経験した講師が指導します。
※こちらを検討される場合は開講校舎からご案内します。
また大型塾の集団授業のフォローとしてサポートコースもあります!
対象となる中学校は、
久留米附設中学、西南学院中学、福大附属大濠中学、早稲田佐賀中学
などです。
いかがでしょうか。
受験を考えている小学生のみなさん、筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!
気になる方はコチラ↓↓をクリック!
https://www.ganbari.com/special/2023summer-elementary/
どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!
お気軽にご相談ください。
============================================
〈 今週のクイズ 〉
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
new!! 【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
最新記事
7/14 【特待制度】頑張った分だけ評価される!過去の特待生をご紹介!
15 今年も大盛況!夏期講習お申込みパターンをご紹介!
18 【クイズ】クイズ力はきっと勉強面でも役に立ちます!
19 【夏期前テスト】弱点発見!夏期講習で克服しましょう!
20 【検定】2023年度 第2回 英語検定・漢字検定案内!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
こんにちは! 筑紫修学館大橋校です。
さて、大橋校に通っている生徒は今日終業式の学校が多いようで、いよいよ待ちに待った夏休みがやってきます。みなさんは夏休みの予定を決めていますか?
筑修の自習室で勉強している生徒たちは、5教科の宿題や副教科の課題をさっそく進めています。
長期休みは宿題も勉強も計画的に進め、最終日に焦って宿題をやるなんてことがないようにしてくださいね!
3学期制の中学校では通知表が渡されました。1学期のがんばりを評価してもらえましたか?それとももっとがんばれ!といわれましたか?
ほめられても課題を与えられてもきちんと受け止めて、自己ベストをさらに更新できるようにしたいものです。がんばり続けることが大事です!
夏期講習スタート!
さて、筑紫修学館の夏期講習期間は7月21日~8月27日です。
「えっ!もう始まったの? もう夏期講習を受けることはできないの?」と不安に思った方。大丈夫です、まだまだ受け付けていますよ!
筑修のクラス指導や個別指導は、一人ひとりの志望校合格や学力向上を目指したむだのない完全オリジナル指導です。どの教科でもどの単元からでもいつからでも始められるのが筑修のよいとこなのです。
「通知表の数学が下がったから数学をなんとかしたいんです!」
大丈夫、いまからでも受けられます。
「中体連が終わったからやっと受験勉強に専念できるけど受講できるの?」
はい、いまからでも大丈夫です!
「7月31日まで大会があるから8月から受講したいけど…」
8月からも受けられます!
ぜひお気軽にお問い合わせください。
実際にコアゼミに通っている中学3年生の生徒のスケジュールです。
このように来たい日に来たい分だけ授業を設定できるので自分の予定に合わせて塾に通うことが可能です!
選べる2つのコース
中学部の夏期講習については何度も紹介しているのですが、今回のブログを初めてご覧になっているみなさんに、あらためてご案内しますね。
中学部にはコアゼミとカルゴの2つのコースがあります。
コアゼミは時間を自由に選ぶことができるコースです。
ホワイトボードを使って一斉指導をするのではなく、生徒一人一人に合った教材を使って生徒一人一人の目標に合った指導をしていきます。
カルゴは先生1人が生徒2人を指導する、個別指導のコースです。
先生がすぐ隣にいて優しく丁寧に指導をしていきます。
筑紫修学館の夏期講習はどこにも負けない内容で確実な成績アップを目指します!
気になる方はコチラをクリック!
https://www.ganbari.com/special/2023summer-jrhigh/
8月の1ヶ月間を、これからの自己ベスト更新の土台作りに生かしてくださいね。
夏期講習からの2学期継続受講は入塾金無料です(お手続き期限にご注意ください。)
お気軽にご相談ください(^^)
筑紫修学館の夏期講習はまだ間に合います!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2023年度 第2回英語検定・漢字検定案内」についてです。
<2023年度 第2回 英検・漢検詳細>
筑紫修学館では大橋校を準会場として英検・漢検をそれぞれ開催しています。
第2回 英検
一次試験日:10月7日(土)
二次試験日:11月12日(日)
校舎での申込締切日:8月25日(金)
場所:筑紫修学館 大橋校
第2回 漢検
検定日:10月28日(土)
校舎での申込締切日:9月22日(金)
場所:筑紫修学館 大橋校
<検定試験を受けるメリットと対策>
第1回の検定試験にもたくさんの申し込みがあり、多くの生徒が合格を果たしました。
検定に合格すると資格としてずっと残りますし、水準以上の級を取得すると学校の調査書にも記載できたり大学受験における英語の点数をみなし得点として採択してもらえたりします。
それ以上に、検定に向けた勉強自体がためになりますし、結果的に合格したら受験に有利に働く可能性もあるため、生徒たちにはぜひチャレンジしてみようと推奨しています。
そして受検を申し込んだら、生徒たちは時間をとってしっかり検定対策をします。
漢検も英検もそれぞれ過去問題を解かせて解説します。
せっかく検定を申し込んでも、検定直前まで何の対策もしないまま当日を迎えてしまっては合格できません。
次回までの課題はきちんと与えて生徒たちに力をつけさせます。
英検の場合は2次試験の面接練習もしますよ!
英検のホームページにはバーチャル二次試験というのが公開されています。
こちらを使用するのも効果的!
校舎では各種検定の詳細や申し込み方法などが書かれた案内文を配布しています。
この検定は塾生以外の方も受けられるので、ぜひ一度お問い合わせください。
============================================
〈 今週のクイズ 〉
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
new!! 【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
最新記事
7/13 【特典】夏期講習ペアペア割引大好評です!
14 【特待制度】頑張った分だけ評価される!過去の特待生をご紹介!
15 今年も大盛況!夏期講習お申込みパターンをご紹介!
18 【クイズ】クイズ力はきっと勉強面でも役に立ちます!
19 【夏期前テスト】弱点発見!夏期講習で克服しましょう!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます☆
みなさんは好きな言葉はありますか?
私はいくつかあるんですが、その中の一つを今日は紹介したいと思います。
『努力に勝る天才なし』
この言葉の意味は・・・
「たとえ天賦の才能を持っていても、
努力し続ける人にはどの天才も勝つことはできないという意」
です。
つまり努力は大事なんだよ、と。
個人的には努力する事自体も才能だと思います。
好きなことを長時間、継続できることは当たり前。
嫌いな事、嫌な事、苦痛を感じる事でも諦めずに継続できる力は、
才能のそれそのものではないでしょうか。
元プロ野球選手の「イチロー」さんは、数々の記録を残してきました。
イチローさんのことを「天才」だ!と表現していました。
しかし、彼は天才という言葉を否定し、努力の大事さを常に語っています。
常に自分自身を超えようと努力を積み重ねてきた結果が
イチローさんの記録の数々をつくってきたのだと思います。
身体能力がすごいとか生まれ持ったものが違うなどいう方もおられますが、
それでも人一倍努力をして努力をして、やっとあの栄光の成績をあげたのだと言っていました。
ものは違うといえど勉強にも同じことが言えると思います。
現在みなさんはどうですか?
もう半年ちょっとで受験が迫っている。
それを頑張らなければならない状況がある。
「第2志望でいいかぁ」「楽がしたいな~」と逃げに走っていませんか?
努力した自分よく頑張った!と思えるように、改めて今から頑張ってみましょう。
筑紫修学館には頑張れる空間があります。
志望校は違うかもしれませんが、一生懸命頑張っている仲間がいますので、
共に刺激しあいながら一緒に頑張ってみませんか?
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください☆
西新校TEL 092-852-7676
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①夏期講習受講受付中!
2023「夏期講習」早期申し込み受付中です!
早期申し込みの方にはお得な特典をご準備しております。
☆夏期講習以前に受講を開始されたい方は早期応援割引でお得に受講できます!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓
https://www.ganbari.com/special/2023summer/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「夏期講習前テスト」についてです。
夏期前テストで弱点発見
先日7/16(日)はコアゼミ受講生対象に夏期講習に向けた「夏期前到達度テスト」を実施しました。
このテストでできた科目・単元、できていない科目・単元を抽出して、できているところはさらに伸ばし、できていないところは克服するために生徒ごとのカリキュラムでスケジュールを作成します。
このテストは「満点を目指すテスト」ではなく「弱点を見つけるテスト」なので、できていないところがあっても問題ありません。
できていない単元をしっかりやり直して夏期講習中に克服できるようにしていきましょう。
夏期講習中には今回のテストを含めて全3回のテストを予定しています。
長い期間をだらーと過ごすより途中でテストがある方が生徒たちも緊張感を持って日々の学習に取り組めます。
夏休み明けには学校の方でも夏課題テストそして前期期末テストが実施されます。
夏期講習後半はこのテストを照準にしっかり対策していきます。
学校のテスト・塾のテストとどちらも大切です。
成績アップ・実力アップのために全力で取り組んで力をどんどんつけていってほしいです。
夏期講習開講直前!
夏期講習開講直前となりました。
いつからでもスタートできるシステムなのでじっくり検討されて途中からスタートもOKですが、お席の都合もありますのでご予約だけでも早めにしておかれることをオススメします!
ぜひお早めにお問い合わせください!
1ヶ月で「あなたが変わる」 筑紫修学館の夏期講習をぜひご検討ください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
new!! 【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
最新記事
7/12 【自習室】自宅で勉強できない人の強い味方!自習室を活用しよう!
13 【特典】夏期講習ペアペア割引大好評です!
14 【特待制度】頑張った分だけ評価される!過去の特待生をご紹介!
15 今年も大盛況!夏期講習お申込みパターンをご紹介!
18 【クイズ】クイズ力はきっと勉強面でも役に立ちます!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
先日16日に、高校生向けの勉強会を行いました。前回の3月に引き続き、今回が今年度の2回目の開催でした。
今回の数学では、数学Ⅰを重点的に、いわゆる「定石」の確認を行いました。
教科書では明示されていないが大学入試では頻繁に利用する考え方、しかし自分で閃くには難しい、そんなものを中心に扱いました。
・絶対値を含む不等式:むやみに場合分けすると、時間ばかりかかってしまう。
・グラフの平行移動・対称移動:ルールの確認と式変形を簡潔に行う方法。
・二次方程式の解の存在範囲:判別式を使うときとそうでないときの区別。そうでないときの条件設定の切り口。
「定石」と言われるくらいなので、入試問題に慣れてくると簡単に思えるようなことなのですが、まだこの時期では、遠回りしたり、解法の切り口が分からなくなったりしている場面が見受けられました。今のうちに時間をかけて頭の整理をし、思考プロセスをクリアにしていきましょう。
英語は、実際の入試の過去問題を解いてもらいました。
英文の難度としては、共通テストと同じか、細かい読み込みが必要な分だけ少し難しめのものを選びました。ただ、段落ごとに設問がなされ、解答根拠を探す範囲がその段落に限定されているため、解きやすくなっています。
精読に特化したいという意図での採用でしたので、事前にその問題に登場する英単語を覚えてもらうなど、精読力以外の要因を出来るだけ排除して解いてもらいました。
特に共通テストなどの時間制限が厳しいテストでは、精緻な読解よりも、単語群の雰囲気やステレオタイプをもとに解答を選びがちです。模試も含め、共通テストでは題材として身近な内容のものが多いので、自分の経験やステレオタイプがある程度通用するのも事実です。
むしろ、普通に読んでいてはとても間に合わないという人にとって、ある程度ステレオタイプをもって(つまり、ときどき間違うがスピードが上がる方法で)答えていくのは、理にかなっているとすら言えるでしょう。
ただし、私大の前期入試や国公立大の二次試験では、身近な内容のものばかりが出てくるわけではありません。自分が今まで聞いたこともないような社会学の話や名前すら知らない少数部族の話も出てきますし、一般に信じられている事柄を覆すような内容のものも多く出てきます。
このような文章に対して、先のような読み方は通用しません。Readingに限定こそされているものの、高い正答率を維持し続けるには本物の英語力が必要になります。
日頃の授業でも伝えていることですが、今後もこの点に注意して、正しい英語力を身に着けてもらいたいと思います。
そろそろ高校は夏休みが始まります。しっかり勉強して、9月に予定している第三回に挑んでもらいたいと思います。
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はなぞなぞでした。
「水道管」→「水土間」→「水と土の間」という発想ができたら答えにたどり着いたのではないでしょうか。
変化させる段階が多くて難しかったと思いますが答えを聞いたら「なるほど!」となったのではないでしょうか。
以前も書きましたがいろいろ言葉を変換してみたり、同じ表現で書き換えたり、別の角度から考えてみることは勉強面でもとても役に立つテクニックです。
クイズを楽しみながらこのような力を身に着けていってもらえたら嬉しいですね!
クイズ休止のお知らせ
さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。
夏休みがあけて新学期が始まったら再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。
お楽しみに!!
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
new!! 【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
最新記事
11 【クイズ】ローラー作戦もときには役に立つかも!
12 【自習室】自宅で勉強できない人の強い味方!自習室を活用しよう!
13 【特典】夏期講習ペアペア割引大好評です!
14 【特待制度】頑張った分だけ評価される!過去の特待生をご紹介!
15 今年も大盛況!夏期講習お申込みパターンをご紹介!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のブログをご覧いただきありがとうございます☆
毎日暑い日が続いています。
熱中症にかからない為にも水分補給はこまめに行うようにしましょうね。
暑い日が続くと涼しい秋が待ち遠しいわけですが、
受験生にとってはそうではないかもしれません。
2023年も半年が終わり、受験まで日数も短くなってきました。
夏休み直前ですが、自分の思うように勉強出来ていますか?
パブリックスペースでの勉強をすることができず、自宅での勉強が必須になってきます。
自宅で集中して勉強するためには、色々と工夫することが必要かもしれませんね。
自宅で勉強する時は
特に、「毎日の勉強スケジュールを決めておく」ことが
重要だと思います。
計画を立てずに勉強すると、だらだらと勉強してしまいがちです。
受験生は特にそうですが、
きちんと計画を立てて勉強することが受験勉強の肝となります。
やらなければいけないことが明確になっていれば、家でも集中して勉強できるでしょう。
また、問題を解くときは、タイマーで時間を区切って解くのも1つの手だと思います。
自宅にいるので、どうしても緊張感に欠けてしまいますよね。
メリハリをつけるために時間制限を設けて解くようにしましょう。
時間に追われることで、緊張感も高まり、問題を解くスピードも上がると思います。
自宅にいるときの天敵は、”スマートフォン“かもしれません。
メールやLINEなどの通知がくると、集中力が途切れてしまうと思いますので、
時間制限を設けて電源を切ることも自宅勉強を捗らせるための1つの手です。
日々勉強を頑張っていれば、頑張った分だけ成績は伸びます。
まだ焦る時期ではないと思いますので、自分を信じて学習に取り組みましょう!
夏期講習のお申込み今からでも間に合います!
1ヶ月で「あなたが変わる」筑紫修学館の夏期講習を
ぜひご検討ください!
西新校TEL:092-852-7676
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①夏期講習受講受付中!
2023「夏期講習」早期申し込み受付中です!
早期申し込みの方にはお得な特典をご準備しております。
☆夏期講習以前に受講を開始されたい方は早期応援割引でお得に受講できます!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓
https://www.ganbari.com/special/2023summer/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「夏期講習お申込みパターン」についてです。
【夏期講習お申込みパターン】
夏期講習開講まで残り1週間を切り、話題は夏期講習一色です。
今年もお問い合わせをたくさんいただいており、残り席数もわずかとなってきました。
一緒に勉強できる生徒が増えて、夏期講習準備で大忙しという嬉しい悲鳴状態です。
夏期講習をご検討中の方はお早めにお問い合わせくださいね!
さて、夏期講習から塾に入ろうと考えている方は多いと思いますが、現在夏期受講を決められた方がどのようなパターンでお申し込みしていただいているかその一部をご紹介します。
1 . 夏休みを利用して時間を選んで受講するパターン
夏休みで学校がお休みの期間中にこれまでの復習をやりたいというパターンです。今年はこのパターンが多いですね。通常学期は部活や他の習い事が忙しく、塾に入ることができなかった方が都合に合わせて受講できる筑修夏期講習をお申込みしていただいています。
『日程・時間・受講科目が選べる』のが筑修夏期講習の強みです!
2 . 在塾生・新規生が紹介してくれるパターン
このパターンも非常に多いです。今現在受講している生徒が友人を紹介してくれるパターンやこの夏から筑修夏期講習を受講する方が友人と一緒に受講申し込みするパターンです。生徒だけではなく保護者の方がご兄弟の受講を申し込んでくれたり、ご友人に声をかけたりしてくださって今年も大いに盛り上がっています!とってもお得な紹介特典もあるのでぜひご活用ください!
3 . WEBやSNSを見てくれるパターン
校舎ブログはほぼ毎日更新しています。春日白水校校舎ページには受験情報・合格実績・成績up状況などをまとめていたりとWEBの更新には力を入れています。初めて筑紫修学館を検索してくれた方に、「ちょっと問い合わせてみようかな」と思ってもらえるような見やすくわかりやすい、魅力的なページの作成を心がけています。そして今年はさらに筑紫修学館Instagramを本格的に稼働させています。ちょっとした校舎の様子、受験情報、学習のアドバイスなど多様な情報を投稿していますのでぜひ見てみてくださいね!
春日白水校校舎ページ → https://www.ganbari.com/school/kasuga/
筑紫修学館Instagram → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
いろいろな要因はありますが夏期講習が盛り上がりを見せているのには変わりはありません。
何度も言いますが夏期講習をご検討中の方はぜひお早めにお問い合わせください。
今年の夏は筑紫修学館の夏期講習で一緒に勉強しませんか!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
new!! 【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
最新記事
7/9 【英語4技能】英語アプリ「ELST」!英語力アップは必須です!
11 【クイズ】ローラー作戦もときには役に立つかも!
12 【自習室】自宅で勉強できない人の強い味方!自習室を活用しよう!
13 【特典】夏期講習ペアペア割引大好評です!
14 【特待制度】頑張った分だけ評価される!過去の特待生をご紹介!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!