時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2022/10/14

友達と一緒に突き進め!!

皆さんこんにちは!!

最近朝の気温がグッと低くなりまして、日中との温度差がとても大きいですね。体調を崩しやすくなりますので、体調管理には気を付けましょうね!

ほとんどの学校で定期中間考査が終了したかなと思います。結果はどうだったでしょうか??良い結果となった生徒も、思うような結果にならなかった生徒も、また次の定期テストはすぐにやってきますので、早めの対策や毎日コツコツ積み重ねていくことを意識して、毎日励んでいきましょうね!!

大橋校でも、次の目標に向かって、各学年勉強に打ち込んでいますよ!!特に友達同士でメリハリよく取り組むことで、「周りの皆に負けないように、自分も頑張ろう」という友達からの良い刺激を受けながら、黙々と努力しています。

一番は友達が問題を解いているとき、あの子はすらすらと問題を解くことができているから、自分もできるようにならないとという気持ちを強く持てば、できる問題がお互いに増えて、点数アップにつながります。さらに思うようにいかないときこそ、友達が”一緒に頑張ろう”と言って、支え合って前に進むことができます。

ちなみに大橋校の高等部自習室も、仲間と一緒に頑張るという空間ができていて、私もすごく安心しています。1人で苦しいときこそ、友達が助けてくれます!!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

次のテストや受験勉強においても、友達を大切にしながら、元気よく目標が達成できるようにしていきましょう!!私たちも皆の頑張りを引き続き全力で応援していきますよ!!!

2022/10/13

【大学受験】学校推薦型選抜(指定校推薦)を勝ち取った!継続して頑張った結果 です!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は高校生の話題。

先日ある高3の生徒から

「先生、〇〇大学の指定校推薦もらえました!」

と報告がありました。

この生徒は高校1年生のころから、もっと言うと中学3年生のころからずっと〇〇大学を目指していました。

早いうちに将来の夢学びたい学問を見つけることができて、それを実現するためにはどこの大学を目指すべきか、ということを自分で調べたり、ときには私や担当講師に意見を求めたりして積極的に数年先の受験のことを考えていました。

大学受験は簡単なものではなく、〇〇大学も簡単に合格できる大学ではないと毎年受験生を見てきている身から実感しています。

そこでこの生徒にはずっと前から

指定校推薦(学校推薦型選抜)

を狙ってみるように話していました。

学校推薦型選抜とは高校の推薦を受けることで出願できる入試方式です。調査書や推薦書において、学習成績の状況や部活動・生徒会活動の実績、資格・検定のスコアなど目に見える形での「実績」をアピールできる受験生が有利とされています。

ここでいう調査書とはいわゆる通知表のことで、定期テストの点数や授業態度などから算出される評価のことです。

つまり日々の勉強が大切です!

高3生になってから考えても高1高2の頃の成績が取れていないと対象外になってしまいます。

この生徒は、日ごろから真面目にコツコツ頑張る性格で、しかも手を抜かずに最後まで頑張り切る力があります。定期テストでは常にトップクラスの点数を取ることができて、何度もこのブログで紹介させてもらいました。そんな風に定期テストに向き合ってきた成果として、通知表では「オール5」をキープできていました。

高校が推薦するのにふさわしい生徒ですね。

高校生の定期テストや成績表でこの結果は目を見張るものがあります。

これからまだ面接・小論文がありますが、合格できるようしっかりサポートして合格を勝ち取れた時は改めてこちらのブログで紹介するようにしますね!

いまは「志願理由書」の作成に力を入れています。

志願理由書に書く内容は面接でも必要になるのでしっかり仕上げる必要がありますね!

合格目指して最後まで頑張りましょう!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!

最新記事

10/4 【クイズ】同じ意味の言葉を重ねた言葉を「重言」というそうです。『クイズ問題 』とかも同じような感じですかね。

10/6 【前期終了】今日は中学生の前期終業式!秋休みをはさんで後期も頑張りましょう !

10/7 【高校入試オンライン傾向説明会】福岡県の受験情報をご提供します!

10/8 【英検】小5・6年生対象 『第1回 英検ESG祭り』!

10/11 【クイズ】名前の由来を調べてみると面白いですよ!

================================

1. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第4回 10月23日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

                

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】12月10日   14:00~15:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/10/11

【クイズ】名前の由来を調べてみると面白いですよ!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

本日はクイズの正解発表の日です。

前回のクイズはコチラ。

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回も先週に引き続き【雑学クイズ】ということで出題してみました。

あまおう」と聞くと甘い王様で「甘王」と思っていた人いませんか。

はい、私です。(笑)

本当の由来を聞いてみて「甘いって入ってないんや!」とびっくりしました。

いろいろ由来を調べてみると楽しいですよね。

それでは今週のクイズです。

今週も雑学クイズです。

いろいろ雑学を調べていると出題して「へ~」って思ってもらいたいことがたくさんあって連続で雑学クイズになりました。

これも知っている人は知っていますよね。

ある生徒が「これって〇〇ですよね!

と問題を見るなりすぐ正解を出してくれました。

知らない人はぜひ考えてみてください。

きっと一度は飲んだことがある有名な商品ですよ!

答えは10/18に発表予定です。

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!

最新記事

10/2 【中学生】10月学力診断テストに向けて全力で勉強しました!

10/4 【クイズ】同じ意味の言葉を重ねた言葉を「重言」というそうです。『クイズ問題 』とかも同じような感じですかね。

10/6 【前期終了】今日は中学生の前期終業式!秋休みをはさんで後期も頑張りましょう !

10/7 【高校入試オンライン傾向説明会】福岡県の受験情報をご提供します!

10/8 【英検】小5・6年生対象 『第1回 英検ESG祭り』!

================================

1. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第4回 10月23日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

                

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】12月10日   14:00~15:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/10/08

【英検】小5・6年生対象 『第1回 英検ESG祭り』!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は大橋本校にて英検の1次試験が実施されました。

春日白水校からも中学生・高校生が数名受検しています。

授業でも過去問を演習するなど対策を実施してきました。

それぞれ合格を目指して頑張ってくれたと思うのでいい結果が届くのを期待しています!

   

さて、本日はその英検に関して小学5年生・6年生を対象としたイベントのご紹介です。

【第1回 英検ESG祭り】

※ESG(Elementary School Goal)

【対象】  小学校5年生・6年生
【日程】  ①11/19(土)14:00~ ②11/20(日)12:00~ ③11/20(日)14:00~ のいずれか
【場所】  筑紫修学館 春日白水校 (他校舎でも実施しています)
【費用】  無料
【技能数】 2技能 (リーディング/リスニング)
【時間】  30分
【出題範囲】小学校の学習指導要領に沿う

すべての小学校5年生・6年生に「英語でできることが積みあがってきている」という喜びを実感してもらうために、英検協会が企画したイベントです。

英検」と聞くと合格・不合格が出てしまうものだとイメージしてしまいますが、今回は「合否の無いスコア式」の試験となっています。

現時点での英語でできることを確認できる内容ですのでぜひお気軽に参加してください。

塾に入っていない方でも参加できますので、英語に興味のある小学5年生・6年生の生徒、保護者様がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせください!

参加者にはなんと全員に英検オリジナルノベルティー「英語学習応援!応援セット」がプレゼントされます!

『英検ESG祭り』の詳細は以下の画像まはたURLをクリックしてHPをご覧ください!

https://www.eiken.or.jp/eiken-esg/festival/search/

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!

最新記事

10/1 【中2数学】公式を使ったら簡単!どんどん角度を求めましょう!

10/2 【中学生】10月学力診断テストに向けて全力で勉強しました!

10/4 【クイズ】同じ意味の言葉を重ねた言葉を「重言」というそうです。『クイズ問題 』とかも同じような感じですかね。

10/6 【前期終了】今日は中学生の前期終業式!秋休みをはさんで後期も頑張りましょう !

10/7 【高校入試オンライン傾向説明会】福岡県の受験情報をご提供します!

================================

1. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第4回 10月23日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

                

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】12月10日   14:00~15:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/10/08

最近の西新校の勉強の様子

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

今回は最近の勉強の様子についてご紹介したいと思います。

①中2 Hさん
中学生は中間テストが無事終わり一息つけるかと思いきや、もう次の期末テストを見据えて毎日取り組んでいます。
期末テストに向けて今中学生がしなければならないのは、なるべく先の範囲を理解して予習を進めておくことです。
そこで中2のHさんは現在数学の予習を進めています。
2学期の期末テストの範囲で多くの人が躓くのが1次関数の利用の範囲です。
丁度Hさんはこの範囲を先日終えたばかりです。
やはり一度問題を解くだけでは完全に理解することは難しかったようですが、
諦めずに取り組めていました。
この調子で期末テストの対策も余裕をもって進めてほしいですね。

②中3 Kさん
中3生も同様に中間テストが無事終わりましたが、受験生なので気を休めている暇はありません。
Kさんは一旦予習が殆ど終わっているので、今は復習に入っています。
復習とはいえ、1,2年生の範囲は意外にも覚えてないことが多いようで驚いていました。
特に理科社会は覚えたことがもう一度別の範囲で出てくることが少ないので、
「こんなもの習ったっけ・・・」と毎日悪戦苦闘しています。
ですが、結果が見えやすいのも理科社会なので、是非次のテストは期待したいですね。
まだまだ受験生は続くので、最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう。

③ 小6 Tさん
6年生のTさんは今週末に英検受験を控えているということで、英検のテキストに取り組みました。
英検において必要なのは単語力と文法の知識です。
単純に文法を身につけるといっても中学生と違い、小学生は学校で文法を一から学ぶことは殆どありません。
その為、単語の意味は分かっても並べ替えられなかったり、異なる意味で理解してしまったりします。
Tさんも最初は、「単語は分かるけど文の意味が分からない」というような状態でした。
しかしゆっくり一つずつ文法を簡略的にでも覚えることで、
今は並べ替えや長文などもすんなりと解けるようになってきました。
是非自信をもって今週の英検に臨んでほしいなと思います。

以上、今回は3名の塾での様子をご紹介しました。
段々と寒くなってきて、体調を崩しやすい時期になってきました。
自分の体調と相談しながら、毎日頑張っていきましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE%E8%A5%BF%E6%96%B0-1.png
ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

②自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

理科実験教室やります

小学生に大人気のイベント『理科実験教室』を今学期も開催します♪

日時:12月3日(土)14時~15時
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2022/10/08

プラスとなるきっかけを作ろう!!

皆さんこんにちは!!

毎日元気に頑張ってますか??(^^)定期中間考査も終わった学校も多く、落ち着いた生活リズムが戻ってきたかなと思いますが、またあっという間に次のテストや、受験生だと模試がやってきます!!

勉強に集中する時間・部活や趣味に没頭する時間・リフレッシュする時間とバランスよく過ごしていきましょう(^^)/

ちなみに今回のテストで何か不安や心配になったことはありませんか?もし相談したいことがあればお気軽に声をかけてくださいね。また無料体験授業も引き続き行っていますので、体験授業を通して、勉強のアドバイスなどもできればと思います!!

無料体験授業実施中!|福岡の学習塾・個別指導は筑紫修学館 (ganbari.com)

※コアゼミ(集団)指導も個別指導も、両方体験授業は行っていますよ!!

定期考査が終わって、大橋校の生徒達もまた次の目標に向かって、継続して努力を積み重ねていますよ。また定期考査の良い結果を出してくれた生徒達は、努力した分だけ結果につながることができたと、今まで以上に勉強への意識を高めて頑張ってくれていますし、今回成績が伸び悩んだ生徒も、反省点を整理しつつ、周りのライバルたちに負けないように、”次こそは”と行動に移してくれています。

私もよく生徒達に「何か方法を変えなければ、成績も変わらない。同じやり方でずっと努力していても、同じような結果しか出ないため、自分なりに良い方向へ変えることが大切です」と声をかけています。この大橋校での勉強で、プラスへの変わるきっかけを見つけれたらと思います!!

日々成長していくためにも、新しい発見をして、いろいろなことにチャレンジしていきましょうね!明日からもまた頑張りましょう\(^^)/

2022/10/07

【高校入試オンライン傾向説明会】福岡県の受験情報をご提供します!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

本日は10/15(土)に実施を予定している「高校入試オンライン傾向説明会」についてご紹介です。

毎年恒例のこの説明会ですが、私たち講師が直接高校の先生方と連絡を取り、入学定員募集要項などの受験情報をはじめ昨年度と何が変わったか今年度のトピックは何かなど新鮮で詳しい情報をお聞きしました。

説明会当日は内容をまとめた資料をもとに進路決定や今後の学習指針となるような説明を行います。

かわりゆく福岡県高校入試についてできる限りの情報提供をしますので、今後の志望校決定に役立ててもらいたいと思います。

当日は感染症防止のためオンライン(zoom)で実施しますのでご家庭から参加していただけます。

この説明会の後には塾での三者面談学校での三者面談と続いていき、いよいよ本格的に受験が近づいてきているなというところです。

生徒自身に受験が近づいてきていることへの自覚をもってもらい、志望校についてご家庭で真剣に話しあうきっかけとなる会となってくれればと思います。

説明会には塾生以外の方も参加していただけますので、受験情報に興味がある方はぜひお問い合わせください!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!

最新記事

9/30 【高校生】定期テストへ向けて『壁』を乗り越えろ!

10/1 【中2数学】公式を使ったら簡単!どんどん角度を求めましょう!

10/2 【中学生】10月学力診断テストに向けて全力で勉強しました!

10/4 【クイズ】同じ意味の言葉を重ねた言葉を「重言」というそうです。『クイズ問題 』とかも同じような感じですかね。

10/6 【前期終了】今日は中学生の前期終業式!秋休みをはさんで後期も頑張りましょう !

================================

1. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第4回 10月23日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

                

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】12月10日   14:00~15:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/10/07

小学校前期終了!小6生の後期は中1の0学期です!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

小郡市内の小学校は2学期制になっているため、

本日前期授業が終了し、通知表が配布されました。

本日の授業では小学生が嬉しそうに通知表を見せてくれました。

入塾前の前学年の後期の通知表と比べおおきく成績が上がっていて、

とても喜んでいました。

小6生は来年は中学入学です。

勉強も生活も大きく変わる重要な時期です。

小学生の頃はコツコツ勉強できていたけれど、

中学生になると、部活動中心の生活になったり、

文法中心の英語の勉強になり、単語の暗記などがうまくいかなかったりして、

成績が大きく落ち込んでご相談いただくご家庭も多くあります。

小郡地区でも中学受験のご相談をいただくことが多くなりました。

勉強の仕方を学ぶために、経験として中学受験対策をされて、合格したのち、

市立の中学校に進学される方もいらっしゃいます。

小6生の後期は中学1年生の0学期として目標を定めて、

勉強すると、より集中して頑張れるのではないかと思います。

筑紫修学館でも毎年11月から「中学準備講座」として、

中学入学後を見据えた、小6生指導を実施しております。

中学1年生の1学期内容の英語数学を勉強して中学入学することで、

精神的にも安心して新生活に臨めますね。

三国中・小郡中は本日中間試験が終了しました。

中3生の男子の話によると塾で勉強した内容と似たものが多く出題されたということで、

少し安心しています。40日後には期末試験がありますので、

中間試験の問題成績を分析したのち、期末試験の指導に活かしたいと思います。

大原中・宝城中は連休後が中間試験です。

これまでの2週間の過去問題演習や、学校のワークの2回・3回間違えたところのやり直しをして、

連休後の中間試験では力を出し切ってほしいと思います。

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxxxxx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,P8A,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,PBA,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,P95-rotated.jpg,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,Mic.uTTfsrC8z9.webp,,,,,,,,,,,,,,,,Mic.3s8IfrPc5h.webp,,,,,,,,Mic.U298WNjFkR.webp,,,,Mic.gOo3Ppm3dS.webp,,Mic.9XLJwYbqt0.webp,Mic.LyCkaxlsw2.webp.pagespeed.ic.JHWyFq7CqC.webp

2022/10/06

【前期終了】今日は中学生の前期終業式!秋休みをはさんで後期も頑張りましょう !

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は春日市の小・中学校の前期終業式の日でした。

終業式といえば「通知表」ですね!

中間テスト・期末テストを含む前期の頑張りが、数字としてわかりやすく評価されています。

生徒たちには

「通知表をもらったらすぐに塾に持ってくること」

と前もって伝えていたので今日校舎に来た生徒から早速確認していきました。

(通知表が気になる理由はコチラにも→福岡県の高校入試

1人ずつ私のところに持ってこさせて、内容を一緒に見て、良かった点、良くなかった点を共有して、次へ向けて一言アドバイスをしていきました。
生徒たちはあまり(というか全然)嬉しそうではないですが、私は生徒たちの通知表を確認するのはとても楽しみです。

テストの得点以外にも授業中の発表提出物の実施状況での評価もされているため、生徒たちの学校での様子がわかります。

数字だけでなく内容もしっかり確認して、生徒たちの学校での学習態度や活動を見ていこうと思います。

明日から4日間の秋休みをはさんで、来週から後期スタートです。

ひとまず2022年前期お疲れさまでした。

後期もしっかり頑張りましょー!!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!

最新記事

9/29 PC授業動画で難しい単元を理解しよう!スマホだけではなくPCも使えるようにしましょうね!

9/30 【高校生】定期テストへ向けて『壁』を乗り越えろ!

10/1 【中2数学】公式を使ったら簡単!どんどん角度を求めましょう!

10/2 【中学生】10月学力診断テストに向けて全力で勉強しました!

10/4 【クイズ】同じ意味の言葉を重ねた言葉を「重言」というそうです。『クイズ問題 』とかも同じような感じですかね。

================================

1. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第4回 10月23日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

                

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】12月10日   14:00~15:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/10/06

勉強はずっと続く!!

皆さんこんにちは(^^)

急に気温も下がり、風も涼しく秋らしくなりましたね!! 

中学部と高等部では、定期中間考査が終了した学校も多く、テストの結果はどんな感じでしょうか??

定期考査前では、各自懸命に努力を積み重ねてくれていました。その中で前回よりも成績が上がったという声もあり、特に中学3年生では、理科を100点取りましたと2名報告がありました。また久しぶりに数学も90点台を取り、あと1問合えば100点でしたというS中学校とM中学校出身の中学3年生が言っていました(惜しい( ;∀;))

受験学年でもあり、流石後輩たちのモデルとなる結果を出してくれました!!この調子で次回も良い結果が出せるように頑張っていきましょう!!

逆に点数が思うように伸びなかった生徒たちも、次回に向けて勉強の工夫を一緒に考えながら、準備していきましょうね!!

定期考査が終わっても勉強は続きます!!日頃からコツコツ復習しておくと、テスト本番前になって焦る必要もないです。毎日を楽しく、その場でしっかりマスターしていくことを心がけましょう!!

日々努力していく皆さんを大橋校では、常にサポートしていきます!!100点を取った生徒は次回も100点を(^_-)そして、次こそは皆さんが自己ベストの点数を取れるように、毎日をしっかり頑張ってくださいm(__)m

※10月入塾生徒募集中!一緒に良い点数を取れるように頑張りましょう!!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/ ←詳しくはこちら

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信