みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
小学校6年生の皆さんはいよいよ一大イベントの修学旅行の時期になってきましたね。
修学旅行が終わると次は中学生になる準備が始まります。
しかし、中学生になるといわれてもなんとなくイメージがしづらい人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は小学校と中学校の違いについて二つの面からご紹介したいと思います。
①勉強について
まず一つ目はやはり勉強についてです。
小学校の先生からも「中学校は勉強が難しくなるよ」と言われている人も少なくないと思います。
実際小学校と中学校では授業の進み方や勉強の仕方、そしてテストまで大きく異なってきます。
中学校の授業は小学校に比べると比較的早く進みます。
何より中学校では各教科の先生によって授業の進み方やテストのタイミング、そして授業の受け方まで変わってきます。
今は学校の先生から毎日の宿題を指定されている人が殆どだと思いますが、
多くの先生は学期ごとにあるテストに合わせて提出期限を設けるだけなので
日々の学習は自分で進めなければなりません。
一見、毎日の宿題がなくて楽そう!と思うかもしれませんが、
ただ進めるスピードを各自に任せられているだけなので
毎日コツコツ進めるに越したことはないのです。
また、中学校では小学校のように各単元ごとにテストを行うわけではなく、
1学期に1回(中学によっては2回),2学期に2回,3学期に1回の定期テストが行われます。
先生によっては単元ごとにテストを行う先生もいますが、これは「小テスト」と呼ばれます。
全員が小テストをするわけではないので、定期テストと学習態度だけで成績を決められることもあります。
この定期テスト、何が小学校と一番違うかというと範囲の広さです。
今までは1か月くらいで習ったことをすぐにテストしていたと思いますが、
約2~3か月に学んだことが範囲になるのが定期テストです。
それに加えて小学校よりも進度が速いので難易度が上がるのは一目瞭然ですよね。
その為日々コツコツと勉強をしていないとテスト前になって焦りまくることになってしまいます。
つまり中学校の勉強は、進度が速く範囲も広いテストを自分の力でやり抜くことが必要だということです。
② 生活面について
皆さん、中学生になって始めたいことはありますか?という質問に
多くの人が答えるのは「部活」です。
中学校では、毎日の授業の後にスポーツや美術などに取り組む活動があります。
これらは主に野球やサッカー、テニスなどの運動部、吹奏楽や美術、放送などの文化部があります。
この部活が始まることで大きく変わるのは毎日の生活スタイルです。
まず中学校は小学校よりも授業時間が長くなります。
普段から大体帰るのが小学校の頃の1時間ほど遅いと考えて大丈夫でしょう。
これに加えて部活は基本的に授業が終わった後6時や7時まで活動していることが多いので、帰る時間も小学校に比べるととても遅くなります。
また部活によっては朝練を行っているものもあるので、朝も早くなります。
つまり学校にいる時間というのが小学校よりも特段に長くなるということです。
そうなると今まで放課後遊んだり宿題をしていた時間が部活になるので、
自然と勉強は家でゆっくりする時間を削って行うことになります。
その為、慣れるまでは特に時間に追われることになると思います。
これだけを聞くと「部活って大変そう…」と思うかもしれませんが、
それ以上にやりがいや達成感を感じたり、様々な友達を作ったりすることができます。
勿論部活は絶対に入らなければいけないものではないので、自分に合った選択を見つけてください。
また一概に部活といっても学校によって活動している部活は違うので、ぜひ自分が進学予定の中学校を調べてみてくださいね。
以上が勉強面と生活面から見た小学校と中学校の違いです。
これを読んだ皆さんの中には「中学校行きたくないな・・・」と思った人もいるかもしれません。
しかし皆さんの想像以上に中学校には沢山のワクワクや楽しいことが待っています。
充実した中学校生活を送るためにも、今から心構えをしておくことも大切です。
まずは、今の小学校での生活を毎日楽しんで過ごしてくださいね。
その先に楽しい中学校生活がきっと待っていると思います。
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
②大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
https://www.ganbari.com/univ-pass-meeting/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は高校体験入学について。
夏休みが終わり、中3生にとって本格的に受験を考える時期となってきています。
まだ志望校が決まっていないなんていう生徒もいるのではないでしょうか。
というか、結構いると思います。
受験校選びは、実際に自分が3年間通うことになるかもしれないということを想定に入れて考えなければいけません。
下準備なしで受験校を選ぶと受験の日に「実際に見てみたらイメージと違った」とか、「通学が思ったより時間がかかって大変だった」とか感じるかもしれません。
A高校とB高校で迷っていた生徒が、高校の下見をしてみたら、「実際に行ってみたら志望校はA高校に決まりました!」という話もよく聞きます。
資料やHPを見て考えてみることや、学校や塾の先生、保護者や兄弟の方に話を聞いてみることも大切ですが「百聞は一見に如かず」ということもあります。
そこで生徒たちにぜひ参加してもらいたいのが高校体験入学です。
実際に高校の様子を見て「この高校に行きたい!」と感じることができれば志望校は決定です。
志望校が決まれば今後の受験勉強も目的意識を持って取り組むことができ、効率よく勉強できます。
特に志望校が決まっていない、どちらかで迷っているなんていう生徒はぜひ高校体験入学に参加しましょう。
以下、各高校の体験入学日程です。
【第5学区高校体験入学実施予定一覧】
詳しくは福岡県のHPをご覧ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/taikennyugaku04.html 福岡県HP
※福翔高校は福翔高校のHPを確認してください。
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/fukusho/ 福翔高校HP
今日も校舎の生徒が数名、受験を考えている高校の体験入学に参加しています。
どうだったか明日感想を聞いてみようと思います。
受験校選びで迷っている方、筑紫修学館では進路の相談も受け付けていますのでお気軽にご連絡ください!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
=============================================
【今週のクイズ】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
New【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
8/23 小学生のコース紹介!ニーズに合ったコースがきっと見つかります!
8/25 夏休み終了!心身ともに新学期モードに切り替えましょう!
8/26 筑修コアゼミなら自分の都合に合わせて通塾予定を変更できる!
8/27 【夏期講習終了】と【休館のお知らせ】と【テスト対策のお知らせ】
9/2 2学期開講しました!すぐに定期テストがやってきます!
================================
1. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
2. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
3. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
4. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
=================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
こんにちは、大橋校です(*’▽’)
さて、2学期の授業がスタートしました!
といっても始まったのは昨日から。
元気な生徒たちに会えて嬉しいかぎりです。
2学期が始まったばかりですが、中間考査という一大イベントが立ちはだかっている中学生たち。
大橋校でも、そろそろ対策に入ります。
テスト範囲表がすでに配られている学校もあるので、いつものようにコピーさせてもらって
ホワイトボードに張り出します。
中間考査一色になりつつありますが、受験生にとってはそれだけではありません。
明日は、中学受験が控えている小6と中3が参加する日曜教室の日!
この日は、模試を受験したり入試対策に特化した授業を受けたりします。
今月は中間考査に日曜模試、加えて月例テストもあるので、中3の生徒たちは気合いを入れなければ
なりませんね。
「まあ、どうせ全部入試には出るんだし」
という気持ちで勉強しましょう。
定期考査も受験勉強の一部です。
(評定にも関係してくるのでなおさら!)
受験生は、
・範囲を一通り勉強してしまうこと
・いち早く入試問題の過去問を解くこと
今後はこの二つを意識して受験勉強を進めてほしいです。
入試問題を実際に解いてみると、意識が一気に変わります。
一年分解いただけでも、
「こんなに記述問題があるのか!」
とか、
「国語の作文、時間が足りなくて最後まで書けない!」
とか、気づくことがたくさんあります。
入試本番2か月前に気づいたら焦ってしまいますが、今なら落ち着いて対策ができます。
そのための日曜教室です(^^)/
つい気が緩んでしまう日曜日に、受験対策をしましょう!
受験生になって初めての日曜教室。
明日が楽しみです(^^♪
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先月末に夏期講習が終了し、しばしのお休みをはさんで本日から2学期が開講しました。
休みの期間の生徒たちの学習状況を確認していっているところです。
中学生は春日南中が期末テストが終了しました。
今日授業だった生徒に聞いてみると難しかったとのことで少し自信なさげでした。
できた科目もあるということなので来週結果を確認していって次の目標に進んでいきます。
春日西中は期末テストまで残り1週間を切りました。
ワークの進捗を聞くとほぼ順調に進んでいる生徒が多かったです。
休み前に口すっぱく何度も言い聞かせてきたのでしっかり進められているようで安心しました。
残り1週間しっかり対策して万全の状態でテストの日を迎えましょう。
高校生たちは体育祭の練習が大変そうです。
いろいろ行事が制限されているご時世ですので、精一杯取り組んでほしいと思います。
塾ではテストに向けてしっかり勉強させています。
春日西中学生はテストまで残り1週間ほどですので、テストでの目標点を書かせてワーク・塾用教材・教科書を使って何度も練習させています。
日曜日は過去問を実施予定です。
塾生以外の参加も歓迎していますので次のテストに向けて少しでも不安のある人は、ぜひ一緒に勉強しましょう!
お問い合わせお待ちしています!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
=============================================
【今週のクイズ】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
最新記事
8/22 学習の味方!解説動画!早速効果を実感できています!
8/23 小学生のコース紹介!ニーズに合ったコースがきっと見つかります!
8/25 夏休み終了!心身ともに新学期モードに切り替えましょう!
8/26 筑修コアゼミなら自分の都合に合わせて通塾予定を変更できる!
8/27 【夏期講習終了】と【休館のお知らせ】と【テスト対策のお知らせ】
================================
1. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
2. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
3. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
4. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
=================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日8/28(土)でコアゼミ・個別指導ともに夏期講習の全日程が終了しました。
過去10年で最も多い生徒たちが小郡大保校で熱い夏を過ごしました!
中3生の3DAYS特訓だけではなく、
開館と同時に勉強を始め、コアゼミ指導が終了した後閉館まで自主的に勉強した生徒、
大学の指定校推薦のための志願理由書を必死になって作成した生徒、
英語検定や漢字検定の勉強をすでに始めた生徒など
例年以上に今年の生徒たちは頑張りました。
また、今週に入り、9月からの入塾希望のご連絡も例年にないくらいいただいております。
コアゼミは教室が満員になる曜日も出てきました。
先着順で承りますので、ご検討中の方はお急ぎください。
小郡市内の小中学校は8/29(月)から2学期開始です。
8/30(火)には夏休み明け実力テストが実施されます。
先日塾で受験した模擬試験と似た問題が例年出題されていますので、
生徒たちにはしっかりやり直しをして受験するように指示しております。
筑紫修学館の2学期は9/2(金)開講です!
8/29(日)~9/1(木)は休館日をいただいております。
2学期からはこれまで以上にパワーアップして、
生徒全員の成績アップと第一志望校合格を果たせるように、
私たちも頑張ります!
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日コアゼミ受講生の夏期後期実力判定テストを実施し、2022夏期講習の全行程が終了しました。
長かったようで短かった夏期講習。
終わってみればあっという間でしたね。
今日は個別指導の授業と夏休み後のテストに向けてテスト対策に来た生徒が塾で勉強を頑張っています。
長かった夏休みも終わり学校も再開しています。
気持ちを切り替えて次の目標達成に向けて9月からも頑張っていきましょう!
※明日28日は校舎で中学生の前期期末テスト対策を実施します。
塾生以外の参加も受け付けていますので勉強にお困りでしたらぜひご参加ください!
【休館のお知らせ】
筑紫修学館春日白水校は 8/29(月) ~ 9/1(木) の期間を休館とさせていただいています。
この期間は授業をはじめ自習室利用での塾の利用もできませんのでご了承ください。
9/2(金)からまた指導を開始します!
特に中学生は前期期末テストが近くなってきているので9/2(金)からまたしっかり頑張りましょう!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
=============================================
【今週のクイズ】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
最新記事
8/20 現役合格を目指す高校生たちのための「大学合格の会」!
8/22 学習の味方!解説動画!早速効果を実感できています!
8/23 小学生のコース紹介!ニーズに合ったコースがきっと見つかります!
8/25 夏休み終了!心身ともに新学期モードに切り替えましょう!
8/26 筑修コアゼミなら自分の都合に合わせて通塾予定を変更できる!
================================
1. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
2. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
3. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
4. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
=================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます☆
本日で夏期講習の全日程が終了となります。
受講したみなさん、いかがでしたか?
自分なりに目標を決めて頑張ってきたと思いますが、
その目標はクリアできましたか?
クリアできた人は新しく目標を設定してまたクリアできるように頑張りましょう!
出来なかった人もまだあきらめるには早いです。
なぜできなかったのか、次どうやったらできるのか考えてまた頑張っていきましょう!
この夏、生徒同士仲良くなった人も多くいました。
時にはコミュニケーションを良く取り共通の話で盛り上がり、
時には分からないところをお互いに教えあいをしていい環境になっているのではないかなと思っています。
「受験は個人戦。しかしながら、受験勉強は団体戦」
という言葉をよく耳にします。
受験当日は今まで勉強した成果を自分一人で頑張らないといけない為、個人戦になってしまいますが、
それまで受験勉強は一緒に頑張ることで刺激をうけモチベーションになり一緒にレベルアップしていくことができます。
小学生・高校生はあと4か月、中学生はあと半年。
受験まで残り日数も短くなってきました。これからはさらにギアを上げて頑張っていきましょう!!
【休館日のお知らせ】
8月28日(日)~9月1日(木)まで当塾は休館日となります。
上記期間は、コアゼミ・マナビオ・個別指導・ライブ授業(オンライン)全てのコースの授業はありませんので、予めご了承ください。また、自習室の利用も終日できませんのでご注意ください。
9/2(金)からまた指導を開始します!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
②大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
https://www.ganbari.com/univ-pass-meeting/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
こんにちは、大橋校です(*’▽’)
今日は、夏期講習の最終日でした。
この夏、みんな自分の目標に向かって頑張りましたね。
先日行われた夏期後期テストの自己採点中、とある中1の生徒が
「この前塾で受けたテストに比べて、数学が20点以上も上がってる!理科も!」
と声をあげました。
みんな、夏期前期テストを受けたときに比べて、頭に入っている知識の量がぐっと増えています。
それぞれが持っている「苦手」を一つずつクリアできた夏になったことと思います。
「分かった!」と思ったときのあの喜びを忘れずに、普段の勉強も頑張りましょう!
さて、中学生は、ここから1か月もしないうちに中間考査がやってきます。
気が抜けませんね。
また、明日8月28日(日)~9月1日(木)まで塾は休館となります。
塾の受業もなく、自習室も開いていないこの期間にもしっかり学習時間を確保して、中間考査や模試に備えましょう!
また2学期も一緒に頑張りましょうね(^^)/
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
昨日の記事で書きましたが中学生は夏休みが終了し学校が始まりました。
春日西中では今日もテストがあって、テストの後は授業があったようです。
夕方過ぎに下校している生徒をたくさん見ました。
部活生はそのあと部活もあったようですね。
ということで塾では生徒たちの登校する時間が通常学期のように夕方過ぎ頃になりました。
今日は久しぶりに遅い時間まで生徒がたくさん残っていました。
夏休み期間中は、午前中や昼から塾にやってきて、だいたい晩御飯の時間くらいには帰る生徒が多かったので21:00過ぎまでたくさんの生徒がいる教室の様子を見て「あー、日常が始まったんだな」と感じたものです。
新学期のスタートの前に生徒たちには通塾パターンを確認していっています。
コアゼミでは塾に来る日や時間を自分で自由にカスタムできるので1学期に出していた予定とは変更していいんです。
特に部活を引退した中学3年生たちはみんな曜日や時間を変更していますね。
これまではだいたい部活終了後19:00頃から授業をスタートしていましたが、2学期は学校終了後の16:30頃から塾にやってきて授業をスタートします。
筑修コアゼミでは生徒の都合にあわせて時間割を変更できるので、突然の予定変更でも無理なく無駄なく受講できます。
筑修コアゼミは部活や習い事などが忙しく決まった予定が作りづらい方にはぴったりなコースです!予定が合わず塾にいけてないなんて方はぜひ一度筑修コアゼミの体験を受けてみて下さいね!!
=============================================
【今週のクイズ】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
最新記事
8/19 稼働率100%超!!教室からあふれるほどの生徒が頑張っています!!
8/20 現役合格を目指す高校生たちのための「大学合格の会」!
8/22 学習の味方!解説動画!早速効果を実感できています!
8/23 小学生のコース紹介!ニーズに合ったコースがきっと見つかります!
8/25 夏休み終了!心身ともに新学期モードに切り替えましょう!
================================
1. 夏期講習
筑修の夏期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典が盛りだくさん!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
5. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
=================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
多くの高校生が昨日から、そして小中学生は今日から学校が再開しました。
長かった夏休みも終了しましたね。
春日西中では早速夏課題テストが実施されています。学校開始初日からテストなので、学校後に塾にやってきた生徒たちは少し疲れた様子でした。今日明日の2日間で実施されるので明日のテストに向けてしっかり学習できていました。すぐに期末テストもやってくるので気は抜かずしっかり勉強しましょう!
春日南中は来週に夏課題テストと前期期末テストがまとまってやってきます。まさにテストウイークとなっていますね。何の勉強をしたらいいかわからないと言って困っていた生徒もいたので生徒ごとにやらせる内容を指示してしっかり学習させました。
高校生も早速校内実力テストや模試が行われている高校もあります。
部活生は部活が開始しており週末には練習試合があるなんて部活あります。
いきなり日常生活が戻ってきている感じですね。
いつまでもダラダラと夏休み気分でいたら、すぐ置いていかれてしまいます。
生活面では早寝早起きをはじめとする規則正しい生活をし、勉強面では新たな目標を決めて、心身ともに新学期モードに切り替えていきましょう!
9月からの受講生も募集中ですので夏休み明け、しっかり勉強を頑張りたい人はぜひお問い合わせください!
=============================================
【今週のクイズ】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
最新記事
8/18 前期期末テスト対策Coming Soon!一緒に勉強しませんか??
8/19 稼働率100%超!!教室からあふれるほどの生徒が頑張っています!!
8/20 現役合格を目指す高校生たちのための「大学合格の会」!
8/22 学習の味方!解説動画!早速効果を実感できています!
8/23 小学生のコース紹介!ニーズに合ったコースがきっと見つかります!
================================
1. 夏期講習
筑修の夏期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典が盛りだくさん!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000
5. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
=================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!