時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2020/11/28

【中12生】12月1月のおすすめ勉強法

みなさん、こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

大原中・三国中では後期中間試験が終了しました。

立石中は来週で試験が終了です。

週明けからは12月に突入です。

12月といえば冬休み直前でクリスマスもあり、わくわくしてしまう時期です。

どうしても勉強に意識がいかない時期ですが、

周りのライバルが頑張っていない時期だからこそ差をつけることができますね。

少しの努力で大きな成果が出せるのがこの時期の勉強です。

11月は定期試験の勉強を頑張ってきましたが、12月1月は定期試験がなく、

これまの復習や1月以降の予習や自分の勉強方法をじっくり確立することができる貴重な時期です。

定期試験が控えているとどうしても焦ってしまうことが多いですよね。

毎日学校の勉強は進んでいき、数学や英語で躓くとそこから先が分からなくなったり、やる気が減退したりします。

この時期であれば、冬休みも控えており、少し足踏み状態になったとしても時間的や精神的に余裕があると思います。

この時期に身に着けてほしいのは効率的な学習サイクルです!

試験範囲が発表されてから、慌ててワークを解き始めていませんか?

勉強の王道は予習→授業→復習(演習)です。

具体的に言えば

①(自宅で)教科書を読んでおく。

②(学校で)授業を聞いて理解する。

➂(自宅で)当日学校で学習した範囲のワークを解いてみる。

→わからなければ、教科書や参考書を調べる。それでも解決しない場合は翌日学校の先生に質問をしに行く。

という流れです。

大掃除のCMではありませんが

「その日のことは、その日のうちに!(できるようにしましょう)」

これが勉強の大原則です。

以前のブログでも紹介しましたが、エビングハウスの忘却曲線では、

24時間後には記憶量が25%まで低下します。

ほとんど覚えていないタイミングで復習しても、

それは1から勉強しなおすのと大差はありません。

早めに復習することで、楽に復習することができます。

後回しにすることは借金を重ねているのとあまり変わりません。

私も中学生の時にそのことを聞いても、ピンときませんでしたが、

実際にやってみて初めて実感できました。

時間に余裕があるときはいろいろなことを試すことができますので、

今は絶好のタイミングです。

通塾されている方は上記の①の前に塾の授業で事前に勉強していて、

ある程度理解してたうえで学校の授業に臨めていますので、

学校の勉強の理解度も、自宅でワークを解く際も楽に勉強が

進められますよね。

塾に通うことで、毎日の勉強の一つ一つにかかる手間や時間を節約でき、

頭の中も整理されるため、非常に効果的です。

通塾により、勉強に対するハードルが下がることが多く、

学校の授業や勉強に対するモチベーションが高まる方がほとんどです。

冬期講座の受講生も現在受け付けておりますので、

勉強に対しての取り組みを変えてみたいという方は、

ぜひ一度塾で勉強してみてください。

筑紫修学館では冬期講座受講生を受け付けております。

https://www.ganbari.com/special/2020winter/

講師一同頑張る皆さんの参加をお待ちしております。

筑紫修学館小郡大保校

0942-75-7000(火~土14:00~21:00)

2020/11/27

冬期講習と各種講座のご案内(今更ながら移転のお知らせ)

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

ここ何回か連続でご紹介していますが今回も冬期講習のご案内です。
筑紫修学館では冬期講習の受講生を募集しています。
校舎の前にもこのように募集の看板を掲示しています。見かけた人はどうぞお手に取ってみてくださいね!

実は筑紫修学館春日白水校は数年前に移転しました。現在は同じ場所に同じ系列校の「NILS」という日本語学校が入っています。近隣にお住まいの方やあの道を通学路にしている生徒たちは「筑紫修学館ってなくなっちゃったのかな」と思われるかもしれませんがそんなことはありません!!少し場所を移して毎日元気に頑張っていますよ!!今でもときどきお問い合わせや卒業生の保護者の方から電話があると「〇〇の隣ですよね?」と移転前の住所を聞かれたりします。そこで今回改めてこのようなものを作って掲示板に掲示しています。

春日西小学校、春日西中学校から徒歩数分の場所ですので学校帰りに塾で勉強して帰るという生徒が多いです。これから塾をお探しの方は、ぜひ筑紫修学館春日白水校にお問い合わせください!!

この他にも、友人紹介カードを生徒たちに渡して、「ぜひ友達を連れておいで!一緒に勉強しよう!」と声かけをしています。
そしてお友達を紹介してくれた際には以下のようなキャンペーンを実施中です!

くじを引いてジュースをゲット!!なんと外れくじは入っていません。必ずどれかが当たります。新しくご入塾を検討してくれている方が、そのご友人やご兄弟を紹介してくれても抽選の対象になりますのでどしどしお問い合わせください!
※数には限りがありますのでお早めにお願いします。

最後に現在実施中の2つの講座についてご紹介します。

1 新中1(現小6):新入生テスト対策講座
中学入学後に行われるテスト(小学生内容)に向けた指導を行います。中学生になる前に小学生範囲を総復習できるのは今だけです!

2 新中3(現中3):新中3受験準備講座
公立高校入試対策です。現時点までの学習範囲の問題を使用し実際の受験問題に触れてもらいます。早めの対策で何を勉強すべきが丸わかり!

各講座には国語・数学(算数)・英語など科目のコースの他にも表現力(作文)コース・英作文コースなど文章作成のコースも用意しています。
講師陣が添削してより良い文章を作れるように指導します。
ぜひたくさんのお問い合わせお待ちしています!              ※定員がありますのでお早めのお申し込みをお願いします。

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

2020/11/27

 春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て 成績が上がる塾として頑張っています!!    無料体験、自習室見学(見学のみもOK)、個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください!

当塾の指導プロセスの第2弾です。

前回はお問い合わせから入塾に至るまでを中心にご説明いたしました。

今回は入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

「日によって授業時間を変更することが出来たので、欠席することなく塾へ通えて学習することができてよかったです。」といったご意見を頂いています。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

個別指導九大パル

九大パルの講師は全員が九大生!講師一人に生徒2名の指導で、九大生講師が常に隣について指導が受けられる個別指導です。カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。先週末からは中学校での中3生の志望校面談前に塾で模試の資料をお見せして志望校の確認を行っています。塾の中身が見えるようにしています。

新型コロナウィルスの影響で従来型のコースに加えて新たにネット塾わかるらいぶも新設しました。部活生高校生で自宅からの方がご都合が良い方に特におすすめのコースです。

指導は完全に1:1での指導となっています。

時間も1回が50分からあり開始の時間も21時からが可能となっております。

講師がご自宅に訪問することもなくオンラインでの家庭教師です。一方通行のやりとりではありませんので質問も随時出来るシステムです。

全国に展開していますのでここのところお問い合わせも増えてきております。

従来型の塾へ出向くのではありませんので保護者の方も生徒さんもとてもよろこばれていいます。この機会にぜひ体験されてみてはいかがでしょうか?

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

自習室が開放されていますので人気のようです。(私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

先日、駐車場もきれいに改修されました!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/11/27

中2・中1 全員合格です!くわしくはコチラ 

こんにちは、大橋校です。
いつも天気のお話で始めていますが、さてさて今年の冬は寒くなるようですね。
ペルー沖の海水温度が低くなるラニーニャ現象が日本の気候に影響するようで、1月や2月は例年より寒くなるとか…。
例年といってどこを基準にするのかですが、昨年は異常なくらいの暖冬でした。
毎年12月~2月はワタシ、車のタイヤをスタッドレスに替えます。
帰省するときに峠道を通るので念のため。
昨年はまったく雪の心配がなかったですね。
今年はどうでしょう、甘く考えず、準備をしておこうと思っています。

寒さに負けず、塾生たち全員がんばっています。

高校生は模試で発揮するための学力向上に余念がありません。
気がつくと先生の所に行って質問(というかツボを教えてもらうための確認)している生徒がそこに…。
その光景を見て中学生も負けていません。
職員室の丸テーブルを陣取って、ひたすらテキストに向かいます。

先生たちも声をかけるのがはばかられるほど

中学生は11月に数学的思考力検定試験を実施しました。
計算が速くできたり、公式を使って問題を解いたりする訓練は必要ですが、その上でさらに物事を論理的に考えて解決したり、新しいことがらを発見してそこから創造していったりすることが、これから大事になってきます。

よく考えてみると、日ごろ生活するなかで問題解決を求められることが多々あります。
そんなとき、そこにある複数の条件からいくつかの筋道を考えてケーススタディし、最も良いと思われることを選択していかなくてはなりませんし、大人の私たちは実際にそれをやっています。
しかし、これも訓練があってのこと。
解決にいたるまで筋道をどれだけたくさん考えられるか、その筋道のなかのどれがその場に最もふさわしいかを判断できる訓練を、数学を通じて楽しみながらしてほしいという思いから、生徒たちに思考力の学習をさせています。
検定試験を受けるために、もちろん練習をさせています。
意外にも数学が苦手だと言っている生徒でも、実は数学的思考で問題が解けることがあるのです。逆にそこから苦手意識を払拭していっている生徒もいますね。

※1学期の思考力検定についてのご報告はコチラ↓↓↓
https://www.ganbari.com/school_blog/blog/1659/

さて、11月の思考力検定結果は?!
中学2年生、中学1年生は受験者全員見事合格しましたっ!!
(中学3年生は前回よりもてこずっていましたが…。)

やったね!

さっそく受験者の保護者の皆さんにはLINEでまずご報告!
生徒たちには授業でやってきたときに、合格証書個人成績票おめでとうシールを渡します。

そう、この検定には得点に応じて、金賞・銀賞・銅賞が送られます。
それぞれの賞に応じて、金シール・銀シール・銅シールがもらえるのです。

東京オリンピックでもたくさんもらえるよう応援します

金賞の生徒は個人成績票にもそのことが記載されています。

圧巻

そして、今回はなんと!なんと!
中学2年生から100点満点合格者が出ました!
さきほどの写真のなかの真ん中の成績票の女子生徒です。
満点はお見事ですね。
すべてクリアしたということですから。
個人成績票には「金」と載っているので、金シールを渡そうと準備していると……。
これまた、なんと!なんと!
シールは金ではなく、最高級ものでした!
ある講師は「レインボーカラー」といい、またある講師は「オーロラ色」といい……。
ワタシは命名のセンスがないのか「鏡色」という理解できない呼び方しかできませんでしたが、とにかく真正面から見たら鏡のようですが、光の当たる角度によって七色に光り輝くシールなのです。(?レインボーカラーが一番的を射た表現でしたね。)
さあ、その満点シールは……こちらです!

見るもまぶしい輝き!!

お見事でした
ますます勉学に勤しんでくれることでしょう。
受験生みんなを応援しています!

さて、筑紫修学館では冬期講習受講生を募集しています。

筑紫修学館2020冬期講習。筑修は冬期講習で4日間も無料受講ができるんだって!12月までは2週間の無料講座も実施中!

桜の木が冬の間に力をたくわえるように、新学年に備えて冬休みから学力をつけていきましょう。
冬期講習のくわしい内容はコチラ↓↓↓
https://www.ganbari.com/special/2020winter/

また、受験学年となる新中学3年生、いよいよ中学生になる新中学1年生にはお得な講座を準備しています。
受講料は無料です。
お気軽にご相談ください。

受講日・時間を自由に選べる対策講座 新学年へ向けての先取り準備で成績アップもバッチリ! 新入生テスト対策講座 新中3受験準備講座

この講座は在塾生の皆さんも受講できます。
新中3受験準備講座、新入生テスト対策講座のくわしい内容はこちら↓
https://www.ganbari.com/special/2021preparation/

新中学3年生には入試問題のなかからすでに学習した単元を抽出して指導します。
新中学1年生は、入学後に学校で行われるテスト(小学生の内容)でよいスタートが迎えられるように指導します。
どちらの学年でも、作文コース(3年生は英作文コースも)を準備しています。
思考力表現力が問われることが増えるいま、ぜひ受講してほしいコースです。
※作文や英作文は専門の講師が添削します。
※定員になり次第申し込み受付を終了しますので、お早めにお申し込みください。

2020/11/21

テスト終了後…未来を考えて動きましょう!

こんにちは。大橋校です。
11月も半分が過ぎました。寒い日もあれば、暑い日もあったり、一日の温度差が大きい日もあります。体調を崩しやすい時期ですので、体調管理には注意していきましょう。

さて各中学校でも高校でも、定期考査のことで頭がいっぱいだと思います。テストが終わった生徒は結果がどうだったでしょうか??

良い点数でありますように…

塾内では、「点数アップしました。」という声が多く寄せられました。この言葉を聞くと、我々も嬉しくなりました。定期考査の結果は学期成績に大きく関わります。成績によっては、志望校の合否が変わることもあるでしょう。結果が良かった方は、気を抜かずこのまま継続して頑張って下さい。あまり結果が芳しくなかった方は早急に復習をしましょうね。

テストが終わって一息したいところですが、中学3年生は、テストが終わるとすぐにそれぞれの志望校合格に向けて取り組んでいます。
本番の日は少しずつ近づいていますので、気を緩めず実行しているので、関心です。そんな中最近では、いろいろな都道府県の公立過去問を抽出して、数学”関数問題”の特訓を行っています。
「この問題ができれば〇〇高校に合格するぞ」と伝えると、目つきが変わり、”絶対できるようになるぞ”と必死になって問題にチャレンジしています。すぐにできなくても、少しずつヒントを与えることで、生徒達も説明の途中で、「先生、自分の力でできそうなんで、これ以上言わないでください」と言って、自分の力で解く楽しさや喜びに気づいてくれた様子でした。

この気持ちをずっと継続させていくことも私達の役目でもあります。”やればできる”という体験を積み重ねて、万全な受験対策を進めていくように指導していきます!!

さて定期考査が終了すると、学校はまた次に内容に進んでいきますが、テストのやり直しや、これまで学習したことを忘れないようにしなければなりません。その時間を確保するために、塾では冬期講習の準備を行っています。

冬期講習 生徒募集中!!

今回の冬期講習は非受験学年ですと、コアゼミ指導であれば4日間無料受講ができます。また個別指導コースでも4回分無料受講ができます。冬期講習の期間では、是非力をつける目的を明確にして、指導してきたいと思います。

例えば、数学ですと「方程式の文章題に強くなる」、英語ですと”不定詞”の文法の使い方をマスターしたいなど、苦手なものを克服したり、得意なものをどんどん伸ばしていくように、自分の都合に合わせて、カリキュラムを作成して指導していきます。

冬休みが終わったら、”できる問題が増えました”とレベルアップして、新学期に良いスタートができるようにしたいです。この冬に学力アップしていきたいとご興味がある方は、お気軽にお問い合わせしてください。↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2020winter/

2020/11/20

成績UP状況のご紹介

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

この1週間はまた暖かかったですね。日中は暑いと感じる時間帯もあったり。11月に入り気温がぐっと下がっていよいよ本格的に冬支度だと思っていたところだったので、もう何が何やらわかりません。コートを再びクローゼットにしまった人もいるのではないでしょうか。塾にやってきた生徒たちも上着を脱いで勉強を頑張っています。中には腕まくりをしている生徒も!気合を入れて勉強している様子が伝わってきます。とはいえ、朝晩寒くなっているのは事実です。薄着で塾に来てとても寒い思いをして帰る生徒もいるので今一度服装チェックをはじめ、体調管理には十分に気を付けましょう。

さて、春日白水校では中学生のテストが終了しました。
得点を確認していっていますが、今回もとてもよく頑張った生徒が多かったです。
400点over多数!! 前回比up多数!!
生徒達の頑張りを少しだけご紹介します。

問題用紙を見せてもらいテスト内容を確認してみると科目によっては入試を意識したような出題方法がされており、なかなかに難しい問題も出題されていました。平均点がぐんと下がった科目もあったようですが、よく頑張ってくれたと思います。この調子で次の定期テストでも1点でもupを目指して指導していきます!!
次は高校生です。今週・来週が定期テスト試験日となっている高校が多く、高校生たちがたくさん自習しに来ています。高校生のテストは難易度が難しいだけでなく、科目数も多く、範囲も広いためテスト勉強も大変です。今週は明日から3連休の日程なのでそこで集中して勉強するようにしている生徒が多いみたいですね。しっかり計画を立てて最善の準備をしてテストを迎えてほしいですね。

筑紫修学館では冬期講習受講生を募集しています。

年度の後半になり少しずつ授業内容が難しくなってきた小学生、テストが終わったタイミングで課題が見つかった中学生、これからテストを迎えこのままではまずい高校生。筑紫修学館は全学年みんなみーんな募集しています。
筑紫修学館でぜひ一緒に勉強しましょう!!
生徒たちそれぞれに目標や課題があり、克服したい弱点や、さらに伸ばしたい科目も1人1人様々です。受講前にしっかりカウンセリングをしてどこを強化するか、どこを克服するかをしっかり計画立てます。
個人個人にあった指導を実施して、冬期講習終了後には必ず「受講してよかった」と言わせてみせます!!

現在無料体験も実施中ですのでぜひお気軽にお問い合わせくださいね!!

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

2020/11/20

定期試験対策の王道「理解→演習→確認」を確実に!

こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

新型コロナウイルスの新規感染者数が北海道・東京などで

爆発的に増加しています。

この2か月間は福岡県では1桁で推移しておりましたが、

今週初めは20名くらいだったのが、本日11/20金は35名となりました。

以前のブログでも述べましたが、現在の東京は2週間後の福岡です。

11月末から12月上旬にかけて大学の公募制推薦入試が実施されますので、

本当に要注意です。

文科省からは救済措置の発表がありましたが、

この時期に調子のピークを持ってくるように勉強を進めておりますので、

後日再度受験の機会があったとしても、受験生にとっては大きなマイナスになります。

いつどこでだれが感染するかが全く分からない状況ですので、

対策の基本動作を忠実に守り、三密を回避した生活をするしかありませんね。

来週はいよいよ小郡市内の中学校の後期中間試験が実施されます。

小郡大保校では11月4日から試験対策をはじめております。

試験範囲は先週には完了し、現在は過去問題演習に入っております。

テストで使える公式などを多数生徒に伝えてきましたが、

すぐに使えるようになるわけではありません。

公式の使い方を勘違いしている生徒

公式を正確に暗記していない生徒

公式の存在を忘れている生徒

などです。

「わかる」≠「できる」です。

そのためには問題演習が欠かせません。

特に実戦形式の問題演習が必要不可欠です。

定期試験でいえば昨年度までの各中学校の過去問題を使って確かめてみるのが

もっとも効果的です。

昨日の大原中の昨年度の過去問題を使った演習では、

中3Aクラスでは平均点が91点でした。

本日は三国中の2年前の過去問題を使った演習では

中3Aクラスでは平均点が88点でした。

難易度の違いもありますが、習熟度は毎週上がってきています。

数字が変わったり、問題の表現が変わったりすると混乱してしまう生徒も

多いですので、念には念を入れて演習を進めていきます。

特に今回の中3の国語の試験範囲は和歌ですので、

テストに問われやすい部分の一覧を作成し、

「ここはこう問われる」というような感じで、

徹底したケーススタディを積み重ねています。

和歌の定期試験は準備が100%です。

細かな暗記事項が暗記できていないと高得点は不可能です。

今回はいつも以上に準備を入念にしておいてください。

11/22日は最後の試験対策特訓を実施しいたします。

各中学校の過去問題を使用し最終チェックを行います。

中12生も残席はわずかです。

定期試験勉強の最終チェックは小郡大保校にお任せください。

筑紫修学館の定期試験対策は2本立てで実施!

①平日勉強会
→火~金の都合の良い曜日・時間帯で塾の自習室で学校ワークを進めれます。

わからない問題は先生に質問できます。

定期試験範囲が発表される時には、ワークを8割以上終了させておくと、

余裕をもってテストに臨めますね。


【実施期間】11/4(水)~各中学校の前期中間試験の最終日の前日

【時間帯】19:00~22:00

【受講料】無料

②日曜試験対策授業

→後期中間試験前の2回の日曜日を使って対策授業をします。

当日は後期期末試験の予想問題や過去問題を使って最終確認を実施します。


覚えておくとすぐに解けるテストで使える公式なども伝授します!

【日時】
(1回目)11月15日(日)中3→10:00~15:00 中12→17:00~21:00(終了しました。)


(2回目)11月22日(日)全学年→10:00~15:00

【受講料】無料

【お問い合わせ・お申込み方法】
ご都合の良い方法でお申込み・お問い合わせください。
①電話 0942-75-7000(火~土 14:00~21:00)
②ホームページ https://www.ganbari.com/pamphlet/
③Line 筑紫修学館小郡大保校のページにあるLineのQRコードから
「テスト対策受講希望」とメッセージを送ってください。

講師一同頑張る皆さんのご参加をお待ちしております!

2020/11/20

 地域に貢献出来、成績が上がる塾として 日々、頑張っています!!!    無料体験、自習室見学(見学のみもOK)、個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください!

今回は当塾の指導プロセスについて少し紹介させていただきます。

入塾までの流れですが まず、問い合わせがありますと必ず保護者の方、生徒さんを交えての3者面談を行います。そこで当塾の指導方針や各コースの説明、個々人の成績の把握

そしてその場でEトレといった学習プリントが個別に出力できる機械に登録します。

ここで小学生から大学入試、各種検定試験の対策などが入っていますので皆さんびっくりされます。もう本屋さんには行かなくていいくらいです。

あとは一人ひとりの成績に合った対策プリントを作成します。

従来型の時間割があって何曜日の何時間目に数学といったやり方ではありませんので部活生や習い事が多くある生徒には喜ばれています。

一人ひとりの時間割で授業を行って行きますので振替もまったく問題ありません。

その後は指導状況を細目に保護者の方へ連絡していき学校のテスト後など軌道修正してカリキュラムを作成し直したりします。

定期考査前は2週間前に定期考査対策期間に入りますので集団クラス、個別指導、共に毎日でも塾へ来ていただいて構わないといったやり方です。

少しはお分かりいただけましたでしょうか??

新型コロナウィルスの一日の感染者が過去最大となりました。

昨日のニュースで東京や大阪の大都市と北海道など全国の一日の感染者が過去最多になったということです!このままいくと東京などでは一日の感染者が1000人を超える日もそう遠くないといった見かたです。

新型コロナウィルスの影響で従来型のコースに加えて新たにネット塾わかるらいぶも新設しました。部活生高校生で自宅からの方がご都合が良い方に特におすすめのコースです。

指導は完全に1:1での指導となっています。

時間も1回が50分からあり開始の時間も21時からが可能となっております。

講師がご自宅に訪問することもなくオンラインでの家庭教師です。一方通行のやりとりではありませんので質問も随時出来るシステムです。

全国に展開していますのでここのところお問い合わせも増えてきております。

従来型の塾へ出向くのではありませんので保護者の方も生徒さんもとてもよろこばれていいます。この機会にぜひ体験されてみてはいかがでしょうか?

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

自習室が開放されていますので人気のようです。(私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

先日、駐車場もきれいに改修されました!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/11/20

成功?体験から学習しよう

みなさんこんにちは、筑紫修学館西新校です。

先週のブログでもお伝えしたように、現在、近隣の中学校では続々と定期考査が行われています。そして、早いところでは、今週から得点結果が明らかになってきています。

特に中学3年生にとっては大事なテストだったので、今までで一番勉強を頑張った!なんて人もいたのではないでしょうか。テストの点数が全てではないとは思いつつも、やはり下がると悔しいし、上がれば嬉しくなってしまうのがテストの魔力です。特に自分がそれに向けて努力していればいるほど、尚更その気持ちは強いものになったのではないでしょうか。

勉強に限らずスポーツなども含めて、教育に関わる分野では「成功体験」という言葉がよく使われます。「成功」という言葉がずいぶん曖昧な気がしますが、定期考査などのテストでつけられる点数は「成功」かそうでないかが決めやすいかもしれません。そういう意味では、点数が出るテストというのは「成功体験」を積むのに絶好の機会と言えそうです。

今回、「成功」した人はこの体験をしっかり覚えておきたいですね。残念ながら「成功」とは言えなかった人も、まだまだチャンスはあります。次こそ「成功」と言えるように、行動を起こしましょう。

心理学の分野などでは、経験によって行動が変化するとき「学習」が行われたと考えます。雨の中で傘をささずにずぶ濡れになった経験をしたあと、次に雨が降ったときには傘をさすようになると、これは「学習」が行われたと考える訳です。

今回の「成功」は今回だけの偶然かもしれません。しかし、今回の経験から「学習」して行動が変化すれば、次の「成功」に向けて何かが引き継がれる可能性が生まれます。

もしかすると、今回「成功」したかどうかよりも、今回の経験から「学習」できるかどうかの方が重要かもしれません。次だけでなく、次の次や、次の次の次のことを考えるならなおさらそうかもしれません。

ところで、今回の西新校の生徒の出来はどうだったのでしょうか!
まだ結果が出ているのは一部ですが、つまみ食いしてみましょう。

※定期考査の点数を比べようとすると、生徒から「平均点が違うから意味がない!」と的確なツッコミが来るので、単なるお楽しみとして捉えてください。

前回上がったのに戻ってしまった人、前回下がったのが持ち直した人、自信なさげだったのに高得点を叩き出した人、目立つのはこんなところでしょうか。全体的には順調に上がり調子ですが、「意味がない!」のでご褒美は無しにしましょう。

「成功」した科目もそうでなかった科目も、どんな行動がよくてどんな行動を変えたらよいのか、次に備えてしっかり考えてもらいましょう。

このあと中学3年生は、入試に向けて全力を注いでいくことになります。 志望校合格をより確実にするために、さらに成績を上げていきましょう!

ただし、残された時間は長くありません。優先順位をつけ、的を絞って適切な課題に取り組んでいく必要があります。コアゼミコースの膨大な教材量を活かして、あなたの課題を徹底的に突っついていくので期待していてください!

2020/11/20

教科書が変わる!

みなさんこんにちは!

長住校の中学生は今日で全員2学期期末テストが終了しました。

前回よりも更に良い点数を取りたい!と非常によく頑張ってくれました(*^-^*)

全体的に問題量が増えていたり難易度の高い問題があったりと、今回のテストは難しかったのですが、臆することなく頑張ってきてくれましたね。

1・2年生はすでに学年末を見据えた対策を開始しています!

今回の難しかったテストでもしっかり点数が取れていた生徒は、テスト前だけでなく日頃からしっかり学習できていました。勉強は直前だけでなくコツコツ積み重ねることが大事ですね!

筑紫修学館では2週間無料講座をおこなっています。

曜日・時間・科目は自由に選ぶことができます!

次のテストに向けて苦手を克服しましょう!

さて、タイトルに書いたのですが、来年度から中学校の教科書が変わります!

全体的に、思考力・判断力・表現力を必要とする課題に変わります。

高校内容が移動してくる科目もあります。

数学:四方位範囲、箱ひげ図

理科:ダニエル電池とイオン化傾向

英語:現在完了進行形、原形不定詞、仮定法過去

高校内容が入ってくる!?となるとすごくレベルが高くなるように感じてしまいますが、そんなに高度な単元ではありませんので、いきなり難化するわけではありません。

しかし!英語は大きく変わります。

4技能5領域 読む・聞く・書く・話す(やり取り/発表)を全て授業で扱うことになります。

また、これまで中学で扱う単語は1200語でしたが、小学校600~700語、中学校1600~1800語となります。小中で2500語と大幅に増えます。

小学校で英語が教科化されて、これまで中学校で習っていた文法を小学校で習うことになりましたね。

中学校でも小学校で習った文法は扱うのですが、 高校から移動してくる文法+4技能5領域 を全て授業で取り扱うことになるので、文法を扱う時間は少なくなることが予想されます。

つまり、中学の英語は小学5・6年生から始まっているのです。

小学5・6年生で遅れをとってしまうと、中学に入ってから全くついていけない…なんてことになってしまうかもしれませんね。

筑修コアゼミでは科目が自由に選べるので小学生の早い段階から英語を学習することができますよ!

お問い合わせはこちら→https://www.ganbari.com/school/nagazumi/

【理科実験教室についてのお知らせ】

11月28日(土)15:00~16:30 筑紫修学館長住校で小学生対象の理科実験教室をおこないます。

すでに多くの方のご予約をいただいており、残席わずかとなっています。

ご希望の方はお早めにご予約ください!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信