時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2024/04/06

【春期 まとめテスト】春期講習の締めくくりに小中学生のテストを実施しました!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「コアゼミ まとめ テスト」についてです。

【まとめテスト風景】

今日はコアゼミ受講の小中学生の「春期講習 まとめ テスト」を実施しました。

試験内容は現学年までの総 まとめです。

現学年最後のテストでしたので、少しでも良い結果がでていればいいなと思いますが結果はどうだったでしょうか。

テストが終わるとすぐに自己採点してやり直しまで終わらせて帰るようにしており、何人かの自己採点結果を見ましたがなかなか厳しい結果になっている生徒もいました。

新学期が始まると基本的には新学年の勉強を進めていくので、復習単元はまた改めて練習する必要がありますね。

できていなかった単元・問題をまとめ て復習するようにしましょう。

【新学期受講生募集中】

来週4月11日から新年度スタートです。

新学年になった生徒たちとまた1年それぞれの目標達成に向けて頑張っていきます!

新年度から一緒に勉強するお友達を募集中です。

体験授業から受講できますのでぜひお問い合わせください!

============================================

 クイズ休止中 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/30 【春期講習 6日目】苦手単元の克服法!授業動画でしっかり理解しよう!

4/1 【春期講習 7日目】2024年度のスタートです!新〇年生頑張ろう!

2  【春期講習 8日目】春日白水校の先生の勉強姿公開!生徒たちも見習ってください!

3  【春期講習 9日目】新中1生はしっかり準備しよう!「算数」から「数学」へ!

5  【春期講習 10日目】コアゼミ授業最終日!2週間よく頑張りました!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/04/05

【春期講習 10日目】コアゼミ授業最終日!2週間よく頑張りました!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「春期講習コアゼミ授業最終日」についてです。

【春期講習授業最終日】

今日はコアゼミコース受講の生徒の春期講習授業最終日でした。

3月23日からスタートしてきておよそ2週間、しっかり勉強してきました。

新年度の予習をどんどん進めた生徒、苦手としていた科目や単元を練習して弱点を克服した生徒など生徒それぞれで取り組んできた内容は異なりますが、それぞれの目標を達成してきた春期講習になったと思います。

明日は春期講習まとめテストを実施予定です。

前学年の内容をしっかり克服して新学期を迎えるようにしましょう!

【生徒紹介】

新高3
九大パル 19:00~21:45
A・Y くん

コアゼミは授業終了ですが個別指導コースではまだ授業が続いています。新高3になるYくんは数学と英語で2コマ続けて授業でした。写真は英語の授業中です。問題で出てきた文法や連語が使われているいい例文を先生が探してくれてスマホで一緒に確認しています。英語では単語や文法を例文ごと覚えてしまうのがいいとされています。英語が苦手な生徒はぜひ参考にしてみてくださいね!

============================================

 クイズ休止中 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/29 【春期講習 5日目】個別指導九大パルの魅力を紹介!理解できないところを徹底解説!

30  【春期講習 6日目】苦手単元の克服法!授業動画でしっかり理解しよう!

4/1 【春期講習 7日目】2024年度のスタートです!新〇年生頑張ろう!

2  【春期講習 8日目】春日白水校の先生の勉強姿公開!生徒たちも見習ってください!

3  【春期講習 9日目】新中1生はしっかり準備しよう!「算数」から「数学」へ!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/04/05

残り少ない春休み 時間を大切に

皆さんこんにちは(^^)

春休みも気が付けば残り少なくなりました。この長期休み、皆さんどのように過ごしていますか?

部活や習いごとに熱中した人、勉強を頑張った人、それぞれいると思います。しかし、もうすぐ学校が始まりますので、学校生活が再開したとき、バタバタしないように、身の回りの整理を行い、学校に行くための準備を早くすることをお勧めしますm(__)m

・学校に持っていくものは把握できていますか?

・学校がはじまったとき、何時に家を出る、何時に起きるなど、生活のリズムは大丈夫ですか?

急に切り替えても身体はすぐに動くことはできないと思いますので、心の準備を大切に!!

大橋校でも新学期に向けての準備は着々と進行中です。春期講習期間は4月7日までとなります。

その後、4月8日~10日までお休みをいただきます。ご注意ください。11日から新学年として良いスタートとなるように引き続き全力で応援していきますね!!

残り少ない春休み、大切に過ごしていきましょう。

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

2024/04/03

【春期講習 9日目】新中1生はしっかり準備しよう!「算数」から「数学」へ!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「算数から数学」についてです。

【小学生との違い】

小学生から中学生に進級すると生活面や勉強面で大きく変化することがいくつかあります。

生活面では、通学時間や授業時間が長くなったり部活が始まったり多くの宿題が出ることで就寝時間が遅くなるなど生活リズムが大きく変わります

勉強面では、科目数が増える授業スピードが速くなる中間・期末など定期テストが始まるなどの変化があります。

そして変化することの1つに「『算数』が『数学』に変わる」ことがあります。

数学ではこれまで小学生のときに算数として学習してきた範囲をより深く学習していきます。

最初に出てくる大きな変化が『-(マイナス)』が出てくることです。

より計算が複雑になるので、算数が苦手だった生徒はしっかり準備して中学生の授業に臨まなくてはいけませんね。

【生徒紹介】

今日は数学の学習をする新中学1年生の様子です。

新中1
コアゼミ 10:40~12:40
K・I さん

中学1年生に進級するIさんは春期講習の期間で数学と英語の予習をしています。数学では正負の数の加法まで学習しました。マイナスが出てきたことに加えて、新しい語句や計算方法が出てきたのですが、とてもよくできています。最初の定期テストの数学で高得点が取れるように何度も繰り返し練習していきましょう!

春期講習も残りわずかです。

ではまた次回!

============================================

 クイズ休止中 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/27 【春期講習 4日目】楽しい春休みにするために宿題を早く終わらせよう!

29  【春期講習 5日目】個別指導九大パルの魅力を紹介!理解できないところを徹底解説!

30  【春期講習 6日目】苦手単元の克服法!授業動画でしっかり理解しよう!

4/1 【春期講習 7日目】2024年度のスタートです!新〇年生頑張ろう!

2  【春期講習 8日目】春日白水校の先生の勉強姿公開!生徒たちも見習ってください!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/04/02

【春期講習 8日目】春日白水校の先生の勉強姿公開!生徒たちも見習ってください!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「N先生の英語勉強」についてです。

【生徒紹介】

今日は春日白水校で勉強を頑張る生徒(?)紹介からスタートです。

新大学4
自習 13:00~16:00
R・N 先生

いつもは英語をはじめとする文系科目を中心に生徒たちの授業を担当しているN先生です。午前中の授業を終えてこの日の勤務は終了だったんですが、「ちょっと勉強して帰ります」とのことで自習室で勉強していました。N先生は高校生までは生徒として春日白水校で授業を受けていたので今日は久しぶりに校舎で勉強ですね。今日は英語試験であるTOEICの勉強をしています。先日は英語検定試験に挑み見事ハイスコアで英検準1級に合格しました。生徒たちもN先生の学習意欲を見習ってほしいですね。

大学卒業後は得意の英語を活かす職業に就くことを目指しているN先生は、常に英語の勉強への探求心・向上心を持っています。

聞けば大学では外国人の生徒たちの授業のお手伝いをしているのだとか。

もちろんコミュニケーションはすべて英語とのことです。

すごいスキルですよね。

英語が苦手な生徒に優しく丁寧に教えてくれるので、中学生・高校生問わず塾の生徒たちからとても人気があります。

N先生の英語の授業を受けてみたい方は春日白水校まで!

それではまた次回!

============================================

 クイズ休止中 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/26 【春期講習 3日目】通知表の得点は入試に直結する!特待制度も充実!

27  【春期講習 4日目】楽しい春休みにするために宿題を早く終わらせよう!

29  【春期講習 5日目】個別指導九大パルの魅力を紹介!理解できないところを徹底解説!

30  【春期講習 6日目】苦手単元の克服法!授業動画でしっかり理解しよう!

4/1 【春期講習 7日目】2024年度のスタートです!新〇年生頑張ろう!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/04/01

【春期講習 7日目】2024年度のスタートです!新〇年生頑張ろう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2024年度のスタート」についてです。

【2024年度スタート】

今日から4月ですね。

いよいよ2024年度のスタートです。

テレビを見ると新社会人の入社式についてのニュースが流れていました。

そして今日は福岡大学西南学院大学入学式が行われました。

新大学生のみなさん、ご入学おめでとうございます!

天候にも恵まれ暖かい陽気の中での入学式になったのではないでしょうか。

春日白水校から進学する生徒もいるので、思い出に残るよい入学式になっていればいいなと思います。

※私は大学の入学式の記憶はほとんどありませんが笑

中学校や多くの高校の入学式は来週ですね。

入学式を迎える生徒は、宿題などやるべきことの準備と、生活習慣や学習習慣を正しくするなど心と身体の準備を万全にしておきましょう!

【生徒紹介】

新高2
九大パル 19:00~20:20
N・O さん

2年生から文系コースに進むOさんは英語や国語の強化が必須です。これまでは主に数学の授業をしてきましたが新年度からは理系科目ではなく文系科目の勉強に集中することになります。苦手な英語を少しでも克服するために個別指導コースで先生と一緒に進めています。先生がすぐ近くにいるのでわからないことがあってもその場で解決できます。英文音読も授業で実施しています。英文を音でも理解できるようになればかなり強いですね。少しでも苦手を克服できるように頑張りましょう。

それではまた次回!

============================================

 クイズ休止中 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/25 【春期講習2日目】英検・漢検のご案内!どんどんチャレンジしよう!

26  【春期講習 3日目】通知表の得点は入試に直結する!特待制度も充実!

27  【春期講習 4日目】楽しい春休みにするために宿題を早く終わらせよう!

29  【春期講習 5日目】個別指導九大パルの魅力を紹介!理解できないところを徹底解説!

30  【春期講習 6日目】苦手単元の克服法!授業動画でしっかり理解しよう!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/04/01

令和6年度公立高校入試分析を公開!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日より4月スタート!

新しい学年の始まりとのことで、新中学3年生のみなさんは、
中学の最終学年がスタートしたと共に、高校受験をする方々は受験生になるわけです。

新中学3年生は1年後の入試に向けていよいよ本格的に準備をしていくことになります。
新中学2年生、新1年生や小学生のみなさんや保護者の皆様もいずれやってくる高校入試が
どのようなものか知っておいてほしいと思いまして次の内容を紹介します!

筑紫修学館のスタッフブログに
令和6年度福岡県公立高校入試の各教科の入試問題分析を掲載しています。

筑紫修学館の先生たちが問題を見て、独自に分析を行っています。

福岡県の公立高校入試問題がしっかりと時間をとってしっかり解かせる問題だというのは、
全国の入試問題と比較してよくわかります。
さすがに解けないだろうという分量を出してくる都道府県もあるのです。

国語の条件作文にプレゼンテーションを題材にしたのは、全国でも早いほうでしたね。
アクティブな学習が進められる現状にあった出し方だなあという気がしていました。
昨年が解きにくかっただけに、今年は解きやすい問題になったような感じです。

数学は?

あ、それぞれの分析を読んでいただいたほうがよいですので、
5教科分ご紹介します。

ぜひご覧ください(^^)/

【国語】分析・アドバイス
https://www.ganbari.com/blog/?p=13903

【数学】分析・アドバイス
https://www.ganbari.com/blog/?p=13936

【理科】分析・アドバイス
https://www.ganbari.com/blog/?p=13953

【社会】分析・アドバイス
https://www.ganbari.com/blog/?p=13949

【英語】分析・アドバイス
https://www.ganbari.com/blog/?p=13956

どのような問題が出るか予測はできても、実際の問題自体は当日まで分かりませんので、
どんな問題が出てもいいように繰り返し演習を重ねていくことが大事ですね。

努力の花を咲かすことができるように私たちも一生懸命サポートしていきますので、
共に頑張っていきましょう(/・ω・)/

☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇☆★〇

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

2024/04/01

新年度スタート!

今日からいよいよ新年度がスタートしました。

気温もかなり上がってきました。桜も見ごろを迎え、天気にも恵まれた中で、今日は各地で大学の入学式が行われています。

晴天と桜を背景に晴れ着で写真を撮る姿も見られ、まさに春到来といった雰囲気が漂っています。

そんな中、筑紫修学館では春期講習の半分が過ぎました。

高校生は春の大会に向けて部活が忙しい時期のようで、昼は部活動で汗を流して、夜は塾で勉強に励むという充実した日々を送っています。

高校の始業式はもう少し先になりますが、新たなスタートを気持ちよく切れるよう日々頑張っていきましょう。


春期講習は半分が過ぎましたが、個別指導であれば春期講習のコマを1学期に持ち越せます。

春期講習からの継続で入塾金が無料になるキャンペーンもありますので、ぜひ春期講習からのご入塾をご検討ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: haru.png

2024/04/01

英検漢検実施します!

みなさんこんにちは。長住校の来田です。

本日は英検と漢検のご案内です!

【英検】
試験日程:1次試験5月25日(土) 2次試験7月14日(日)
申し込み締切日:4月20日(土)
会場:筑紫修学館大橋校
申し込み方法:筑紫修学館各校舎までお問い合わせください。

【漢検】
検定日:6月29日(土)
申し込み締切日:5月24日(金)
会場:筑紫修学館大橋校
申し込み方法:筑紫修学館各校舎までお問い合わせください。

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

================================

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 長住校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。

2024/03/30

筑紫修学館は対面指導にこだわります!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

春期講習も前半戦が終了します。

来週の金曜日は小郡市内の学校の始業式です。

生徒ごとに

「これまでの内容で不十分な分野の復習」

「新学年の先取り授業」など

生徒一人一人に必要な内容を熟考したうえでカリキュラムを作成し、

指導を進めています。

到達度別クラス指導「コアゼミ」、小中学生個別指導「カルゴ」、高校生個別指導「九大パル」など

すべてのコースで講師と生徒の2wayのやり取りを中心とした「対面指導」にこだわります。

一人一人の弱点分野が異なり、習熟度も異なるため、

一律の指導(一斉授業形式や映像授業など)だけでは本当の理解はできないと考えています。

しかし、従来型の指導に固執するのではなく、

ICT教材がすぐれている部分もありますので、

英語アプリや暗記アプリも指導の一環として導入し、

ITも人間も得意とする分野に特化して、

「最も生徒の成績がアップできる指導とは何なのか?」

を考えながら指導を進めています。

大保校の卒業生で講師として頑張ってきた学生で、

IT技術者として新社会人になる先生がこういっていました。

「すべてのことを人間がするべきではないし、すべてをITに任せるべきではない。」

「これからはそれをどう使いこなすことが大切だ。」と。

この言葉にとても考えさせられました。

「全部自分がするのではなく、仕事を分散させて、

チームで成果を出すのが優秀な人材であり、スーパースターだけでは仕事は進まない。」

これは、私が社会人1年目のメーカーで働いていたときに上司から言われた言葉です。

最初はよく意味が分かりませんでしたが、

「一人だけの力では限界があり、最大限の成果を出すためにどうすればいいのか?」

を考えることの重要性を言っていたのだと分かったのはかなり後になってからでした。

生徒に努力を促す私たち講師も、日々進化する新しいものを使いこなしていかなければいけません。

話はそれましたが、

筑紫修学館は

一人一人が成果を出せるようにするために、

対面指導を大切にし、それをより生かすことができるように新しいテクノロジーを活用していきます!

以下のコースの申し込みを受け付け中です。

1、春期講習(定員迫る!)

春期講習受講生募集中!

クラス指導、個別指導ともに春休み後半からでも間に合います!

https://www.ganbari.com/special/2024spring/(春期講習特設ページ)

2,新学期受講生受付中!

新学期受講生も受け付けています。

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

「塾の乗り換えキャンペーンで4月通常授業料無料!」

3,【小中高校生】自習室無料開放

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信