時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > おすすめ記事

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2023/10/28

記憶の定着

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

学校では定期テストだったり、高校生だと模擬試験も行われますね。
今まで勉強した成果を試すことができる機会がめぐってきます。
勉強したことが定着しているのかどうかはかることができるわけですね。

テストや模試などで大事になってくるのは、

勉強した知識が”記憶”できているかどうかだと思います。

人間なので忘れてしまうことはあります。

むしろ”忘れる”ということができなければ日常生活にも支障をきたす恐れもあります。
(ここではその話は省力しますね^^;)

例えば、数学の問題を解いていて、分からない所が出てきたときに、
解説で確認し『分かった!理解できたから、次の問題!
とすぐ次の問題に向かうのは良くありません。

これは『忘れる』というよりも『そもそも覚えていなかった
という結果が多いのです。

先ほど述べた、問題を解いていて分からない箇所があったときに
解説をみて理解したと思うことは、知識として身に着いたように思えますが、

この理解したというのは、
言っている事の意味が分かったというだけであって、
それが自分の”記憶になったわけではないのです。

理解していても”記憶”になっていないと意味がないということになりますね。

勉強で記憶するということは解説を見て理解した後、
ちゃんと記憶できたかどうか確認する作業が必要です。

解説を読んで、記憶したいところが出てきたら、
解説から目を離して自分の頭だけで思い出せるかどうか
確認する作業を行ってみてください。

覚えてもすぐ忘れてしまう人は、この作業を定着するまでやることが大事です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4245809_s.jpg

理解したものを記憶する、この作業は大変ですが、
テストでいい点数をとるためには必要なことです。

記憶させる方法(勉強法)についてお悩みの方がいれば一度筑紫修学館までお問合せ下さい。
勉強方法も含めてしっかりサポートしたいと思います。

。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.。。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.

西新校では受講生募集中です。

定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
高校・大学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。

ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
以下のLINEからでも是非お問い合わせください☆

西新校TEL 092-852-7676

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

②自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

※第2回漢字検定の受検申込は締め切りました。多数の申込ありがとうございました。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/10/24

【クイズ】雑学クイズ!3大〇〇の逆のジャンルについて覚えてみましょう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は雑学クイズでした。

日本で1番長い川」が「信濃川」というのは有名ですが、「日本で1番短い川」は私も知りませんでした。

ちなみにこの「ぶつぶつ川」ですが、全長13・5メートル、川幅は1メートル前後、水深30センチに満たないのだそうです。

もはや本当に川なのかと疑ってしまいますが(笑)、しっかり認められているそうです。

よく「日本3大〇〇」といって大きいものをひとくくりで覚えたりしますが、今回みたいに「短い」や「小さい」など反対のジャンルを調べてみるのも面白いなと思いました。

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

今週も先週に引き続き、3択雑学クイズです。

くしゃみについてですね。

ぜひ考えてみてください!

10/31正解発表予定です。

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

10/15  【受験情報】受験ガイダンス~出題傾向分析編~を実施しました!

17   【クイズ】「なぜだろう?」と考えてみることが正解への近道です!

19   【感染対策】インフルエンザ注意!感染予防はしっかり!

20   【告知】後期中間テスト対策を実施します!詳細はまた後日お知らせします!

21   【高校生】進研模試対策実施中!期末テストまでもおよそ1ヶ月!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/10/17

【クイズ】「なぜだろう?」と考えてみることが正解への近道です!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は謎解きでした。

「人間1人に心臓は1つ」という前提から「ということは2人として考えるということか」と発想してみる問題でしたね。

ちなみに赤ちゃんが双子や三つ子の場合は心臓の数が増えるということです。

中学2年生が理科の単元で「心臓」や「血管」について勉強していたのを見てこの問題を思い出しました。

この単元を勉強している友達がいたら息抜きとして出題してみてくださいね!

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

今週はなぞなぞやひっかけではなく「雑学クイズ」ですね。

日本で1番短い川として認められている川はどのくらいの長さなのでしょうか。

参考として日本で1番長い川の信濃川の長さが367㎞というのを書いています。

ぜひ考えてみてくださいね!

答えは10/23発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

10/10  【クイズ】身近な動作を思い出してみましょう!

12   【体験入学】合格した姿を想像して受験勉強のモチベーションアップ!

13   【通知表】通知表アップ状況をご紹介!よくできました!

14   【高校入試】受験情報提供!高校入試傾向説明会を実施しました!

15   【受験情報】受験ガイダンス~出題傾向分析編~を実施しました!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/10/15

【中学受験】残り3か月の頑張り方

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

いよいよ10月も始まり、中学受験まで残り3か月となりました。
3か月と聞くと、急に近づいたような気がして、少し不安になるかもしれません。

そこで今回はこれからの3か月皆さんが
どのように過ごしたらよいのかについてご紹介したいと思います。

① 勉強面

まず、勉強面についてです。
残り3か月の今、皆さんに意識してほしいのは「効率性」です。
今までも効率性を重視して勉強を進めてきたかと思いますが、
残りの期間が短くなった今、それ以上により意識をしてみてください。

例えば、
算数などの応用問題を解く際、1問に30分やそれ以上の時間をかけたこともあるかもしれません。
一生懸命考えて、正解を導き出すことはとても大切なことですし、必ず力になります。

しかし、受験が近づいてきた今、ずっとそれを行うのは少々非効率的です。

「効率性」を上げるために、皆さんに身につけてほしいのは問題の取捨選択をする力です。
本番で1問に試験時間の大半を費やして、たとえそれが正解だったとしても、
それはそのあとに出てくる問題と同じ点数かもしれません。

この場合、そのあとにある問題が解ける可能性があっても、
時間の都合で空欄となり、点数はありません。

このような事態を防ぐために必要なのが、問題の取捨選択ができる力です。

どの問題は最後まで解けるか、この問題は時間がかかりそう、など
問題を見た時点である程度予測して、必要な時には後回しすることが重要になってきます。

この力は普段の学習でも必要です。

もちろん自力で解けるところまで解くことは大切です。
しかし、時間をかけすぎてしまうと、ほかのことに手が回らなくなるため、
ある程度のところで切り上げることが必要です。

これを効率的に進めるためにも、問題を取捨選択する力がとても大切になります。

取捨選択する力を培うのに、おすすめなのは模試や過去問題を使って、
実戦形式で問題を解いてみることです。

この時に、必ず時間を測るようにしてください。

限られた時間内に解いて見直しまですることを意識すれば、
問題を取捨選択しなければならなくなるので、自ずと力がついてくると思います。

解き終わった後は採点だけで終えるのではなく、必ず見直しと解きなおしまでしてくださいね。

何度も実戦形式で挑戦することは、取捨選択の力を得るだけではなく、
本番のイメージトレーニングにもつながり、とても有効的です。
是非挑戦してみましょう。

② 生活面

次に生活面です。
これは受験関係なく言われることですが、「規則正しい生活」を心がけましょう。
理由は大きく分けて2つです。

一つ目は精神面の安定です。

夜更かししたり、朝食を取らなかったりすると、メンタルが不安定になりがちといわれます。
受験前は特にメンタルが不安定になってしまいます。
メンタルが不安定になると集中力が切れたり、余計なことを考えたりしてしまい、
受験にも悪影響を及ぼします。

それを最小限に防ぐためにも、生活リズムを整えて、
なるべく精神面も健康的に保てるようにしましょう。

二つ目は試験当日のスケジュールに慣れるためです。

試験当日は朝から試験本番が始まり、昼過ぎに終わります。
それが人によっては数日続いたり、何日かおきにそのスケジュールになります。
もし、本番ギリギリまで夜更かしを続けていたら、
突然朝から勉強するとなっても体が追い付かないかもしれません。

それを防ぐためにも、なるべく早い段階から規則正しい生活を心がけ、
試験が始まる時間には完全に脳を起こしておけるようにしておきましょう。

また、その生活の中で先ほどの実践練習をすると、
当日のスケジュールに近づいて、より効果的です。

以上が、これから3か月において皆さんが心がけながら過ごしてほしいことです。
残り3か月と聞くと不安になってしまうかもしれませんが、

毎日着実にやるべきことに取り組めば、必ず合格は近づいてきます。

目標に向かって、残り3か月一生懸命頑張りましょう!

。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.。。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.

西新校では受講生募集中です。

定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
高校・大学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。

ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
以下のLINEからでも是非お問い合わせください☆

西新校TEL 092-852-7676

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

②自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

※第2回漢字検定の受検申込は締め切りました。多数の申込ありがとうございました。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/10/10

【クイズ】身近な動作を思い出してみましょう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は謎解きでした。

スマホを毎日使用しているという人が多いと思うのでピンと来たという人が意外と多かったかもしれませんね。

(厳密に言うと「ぽ」の文字は「は↓」で「ほ」にしてから「ぽ」にするので「ぱ↓」は正しくないのですがそこは許してください。)

あとフリック入力しない派の皆さんも意味わかんなかったかもしれません。

ごめんなさい笑

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

さて今週はなぞなぞです。

心臓が2つあるってどんな状態のことか考えてみてくださいね。

答えは10/17発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

10/1  【中3】受験校が決まる10月学力診断テスト対策実施しました!

3   【クイズ】答えを聞いてすっきり!いじわるクイズでした!

5   【高校生】お昼からたっぷりテスト勉強しましょう!

6   【前期終了】2023年度前期が終了!後期もレベルアップ目指して頑張ろう!

7   【高校入試傾向説明会】高校受験情報をご提供します!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/10/03

【クイズ】答えを聞いてすっきり!いじわるクイズでした!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は予告していた通りひっかけクイズでした。

ひっかけクイズというよりいじわるクイズと言った方が正しいかもしれませんね。

いろいろ真面目に考えてくれた人ごめんなさい笑

このクイズはゆる―い感じで考えたら答えが出ることが多いので、頭の体操・息抜き感覚で取り組んでみてくださいね。

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

さて今週は「謎解きクイズ」です。

ひらがな+矢印が表す言葉を考えてみてくださいね。

割と身近なものから考えてみよう!

答えは10/10発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

9/26  【クイズ】でもやっぱり「書き換え表現」って大切なんです!

28  【期末テスト】生徒コメントのご紹介!次に向けてしっかり頑張ろう!

29  【数学】1次関数の利用(動点に関する問題)の解説しました!

30  【福岡県】福岡県についてどれくらい知っていますか?

10/1 【中3】受験校が決まる10月学力診断テスト対策実施しました!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/09/26

【クイズ】でもやっぱり「書き換え表現」って大切なんです!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は言い換え表現を利用した謎解き問題でした。

漢字で表記されている元号をひらがなにしてみることが問題を解くポイントでした。

また書き換えかよ!

と、そろそろ出題傾向に対してクレームが出てきそうですね笑

毎週同じ人間が出題するクイズを考えているので、どうしても思考に偏りがでてきてしまっています。

自覚しています…。

今後は講師や生徒からも問題を募り幅広いジャンルのクイズを出題できるようにします!

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

さて今週は「ひっかけクイズ」です。

あえて「ひっかけ」というジャンルで出題しますので、ひっかからないように注意してくださいね!

答えは10/3発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

9/15  【オンライン授業】自宅にいながら塾の授業が受けられます!

16  【WEB】筑修WEBに新ページ開設!「読んで得する知識集」!

19  【クイズ】いろいろ変換してみるのはクイズ謎解きの基本です!

21  【テスト結果】2023前期期末テスト結果!よく頑張りました!

22  【残り100日】2023年残り100日!間もなく受験シーズン到来です!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/09/19

【クイズ】いろいろ変換してみるのはクイズ謎解きの基本です!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は言葉を英語に変換してみることが問題を解くカギでしたね。

さらに最後が「✕」で終わっているところを考えると「しりとり」になっているということに気づけたかもしれません。

いろいろ変換してみるのはとても大切ですね。

今週のクイズ!

それでは今週のクイズです。

さて今週はまた謎解き問題です。

もちろんそれぞれが本当にどんな時代だったかを考えるのではなく、あくまで「クイズ」・「なぞなぞ」の思考で考えてみてくださいね!

答えは9/26発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

9/10   【中3生】日曜模試と高校受験ガイダンスを実施しました!

12   【クイズ】言い換え表現を考える!これはテストや受験でも大切です

14   【テスト終了】学校の授業スピードに要注意!春日白水校で対策しましょう!

15   【オンライン授業】自宅にいながら塾の授業が受けられます!

16   【WEB】筑修WEBに新ページ開設!「読んで得する知識集」!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/09/17

定期テスト前の理科・社会の勉強法

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

つい先日夏休みが終わったばかりのような気がしますが、
もう9月も中旬となり、中学生の皆さんは中間テストが近づいてきましたね。

只今中間テスト対策真っ最中です!!

中間テストでは期末テストに比べるとやや教科数が少ないため、
いつもよりも一つ一つの教科により時間をかけることが出来る人も多いかもしれません。
そこで今回は中間テストに向けて、

理科社会の勉強方法についてご説明したいと思います。

理科社会の特徴

まず、勉強方法を考える前に必要なのは各教科の特徴を知ることです。
よくまとめられるこの2教科ですが、どのような特徴を思い浮かべるでしょうか。

恐らく多くの人が考えるのは「暗記科目」だということです。
確かに理科・社会は国数英に比べると、知識問題が多く暗記力が問われる教科です。

加えて、複数の分野に分かれていることも大きな特徴です。
理科は化学・物理・生物・地学 の4分野、
社会は地理・歴史・公民 の3分野に分かれているというのは
皆さんよく知っているのではないでしょうか?

多くの場合、一回の定期テストでは各分野のうち1分野に焦点を当てたテスト範囲になっています。
しかし時々範囲の中で、分野が2つにわたって出題されることがあります。
この時、同じ教科といっても内容が大きく異なり、自分の相性によっては、
同じ量でも時間のかけ方が変わる場合があるため、必ず事前に確認するようにしておきましょう。

理科社会の勉強方法1

ではある程度特徴をつかんだところで、2教科の勉強方法について考えたいと思います。
先ほども説明したように2つの教科は一般的に「暗記科目」と言われるほど、

知識が問われる教科です。

このことだけで、よく「詰め込み」学習で間に合わせようとする人がいますが、
それは殆ど何の意味も持ちません。

確かに知識問題が多いので、間に合わせの知識でも正解できることは多々あります。
しかし前日などのギリギリのタイミングで詰め込んだ知識はすぐ忘れるだけでなく、
後々思い出せないうえに、また一から勉強し直す必要が出てきます。

では、どのように勉強すればよいのでしょうか?

大切なポイントとなるのは
「暗記する」のではなく「理解する」ことです。

テスト勉強として皆さんが利用するであろうワークを例に挙げてみましょう。
よく「ワークを〇周する!」などといった目標を聞くことがあります。
これ自体は素晴らしい目標で高得点につながる方法です。

しかし、この〇周する方法が重要になってきます。
ワークの問題をただただ繰り返し解いていくと段々と丸暗記に近い状況になることがあります。
こうなってくると勉強しているつもりでも実際はただの作業になってしまっています。

それを防ぐには、まず「考えながら」解くことが大前提として必要です。
次に、ただ繰り返すのではなく1周目と2周目に期間を開けたり、
間違えた問題のみ解いたり、と工夫して解くようにしましょう。

そしてワークに固執するのではなく、なるべく多くの問題に触れることをおすすめします。
暗記部分が多いとはいえ、ワークの問題だけではその知識の一面しか確認できていません。
同じ答えでも問題の出題方法や若干のニュアンスが異なるだけで、意外と分からない問題はあります。
それをなるべく減らすために、
様々な問題に触れどんな角度で聞かれても答えられるようにしておきましょう。

こうして、工夫してワークを解いたり、他の問題を解いたりすることで、
ただの「暗記」から、「理解」に近づいていきます。
「理解」出来ていると、後々復習するときもちょっとしたことで内容を思い出すことができ、
よりスムーズに進めることが出来ます。

理科社会の勉強方法2

②でワーク以外にも多くの問題に触れることが大切だと書きましたが、
加えて活用してほしいのは教科書や資料集です。

繰り返しますが「理解」に必要なのは「考える」ことです。
その時に問題を解くこともとても有効ですが、
教科書や資料集に書いてあることを改めて確認することもとても有効的です。

教科書は全ての基本であり、様々な背景や要因まで書かれています。
一度教科書を口に出して読んでみてください。
そうすると、思っていたよりも改めて内容を理解することができるのでおすすめです。

”音読”することは自宅でも簡単にできる勉強法なので
とても良いですよ!

また、資料集も教科書よりもたくさんの資料が載っていて
一見点数には繋がりにくいと思うかもしれませんが、
何となくで覚えていた内容のより深い理解に繋がるヒントがあったり、
一つ一つの事柄が繋がるような何かがあることも多いです。

勿論テストに出るようなことばかりではありませんが、息抜きもかねて一度見てみてください。

以上が簡単ではありますが、理科と社会の勉強方法です。
ワークや教科書、また他の問題を多く活用しながら、より自分の知識を深めて
高得点を目指しましょう。

。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.。。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.

西新校では9月受講生募集中です。

定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
中学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。

ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
以下のLINEからでも是非お問い合わせください☆

西新校TEL 092-852-7676

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①テスト対策実施中!

・試験範囲でわからない問題があって困っている!
・勉強の仕方がわからない!
・家では集中できない!

参加費用は無料です。一緒に勉強して自己ベストを目指しましょう!

https://www.ganbari.com/special/202104chukan/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③第2回漢字検定申し込み受付中!

第2回漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!

【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校

※第2回英語検定の受検申込は締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/09/12

【クイズ】言い換え表現を考える!これはテストや受験でも大切です

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回は言葉遊びのような問題でしたね。

やさしい人→思いやりのある人→重いやりを持っている人→やりが飛ばない人

とつなげることができるかがポイントでした。

なかなか面白い問題だったのではないでしょうか。

それでは今週のクイズです。

さて今週はなにやら暗号のような問題です。

縦書きで書かれているのもヒントの1つですね。

さらに問題の「?」の後が「✕」となっているのも大ヒントです。

いろいろ変換したりして考えてみてください!

答えは9/19発表予定!

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

9/5   【クイズ再開】今週からまたクイズを出題していきます!

7   【前期期末テスト】いよいよ前期期末テストスタートです!全力で頑張れ!

8   【高校生】中学生の次は高校生の定期テスト!早めの準備が大切!

9   【高校受験】2023年 第5学区公立高校体験入学日程一覧!

10   【中3生】日曜模試と高校受験ガイダンスを実施しました!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信