みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回はイラスト並べ替えクイズでした。
イラストが「ドレミの歌」に出てくるものを表しています。
ドーナツ、レモン、みんな、ファイト、青い空、ラッパ、しあわせ
このイラストの順番に並べ替えてみると、
かすがしろうず (春日白水)
という文字があらわれるという問題でした。
イラストが表すものが「ドレミの歌だ!」とわかれば、あとはそれを並べ替えるだけなので簡単だったと思います。
あとは単純にひらがな7文字を並べ替えて「かすがしろうず(春日白水)」とわかった人もいるかもしれないですね。
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
今週もイラストクイズです。
絵具チューブのたし算が行われています。
どうやら色に関係しそうですね。
問題文を読み取って、①②にあてはまる色を考えてみてください。
答えは5/28発表予定です。
============================================
【期間限定 高校生応援③キャンペーン】
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
5/14 【クイズ】クイズの正解発表!正解できたかな?
15 【告知】2024 前期中間テスト対策を実施します!!春日白水校で一緒に勉強しよう!
16 【予想】前期中間テスト出題範囲予想!少しずつテスト勉強を始めよう!
17 【高校生】中間テストの次は期末テスト&進研模試!
18 【オンライン講座】高校生のためのオンラインテーマ別講座!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
日ごとに暑くなってきて夏の接近を肌で感じる今日この頃ですが、
夏期講習生の募集を開始しました!
詳しくは、ホームページや最寄りの校舎までお問い合わせください。
少し早めの6月~7月入塾の場合には、初月授業料の割引など、さらにお得になる特典もご用意しています。
また高校生については、以前紹介した「高校生応援キャンペーン」も現在行っています。こちらは締切が迫っていますので、ぜひお早めにご相談ください。
すぐに入塾は考えていないという方も、学習相談等は随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回は英語に関係する問題でしたね。
「と」を「and」に、「か」を「or」にそれぞれ変換すると答えがわかるという問題でした。
なかなかお面白い問題だったのではないかと思います。
※車を運転する人は「パーキングエリア(PA)とサービスエリア(SA)」が頭に浮かんだのではないでしょうか笑
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
今回はイラストを並べかえてみると答えが見えてくるという問題です。
でもイラストを並べ替えるといってもどんな順番で並べたらいいのでしょうか。
イラストの共通点を考えて並べ替えてみてくださいね。
答えは5/21発表予定です。
============================================
【期間限定 高校生応援③キャンペーン】
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
5/7 【クイズ】「3R」から「5R」へ!できることから始めましょう!
8 【校舎OPEN】5/12(日)は自習室を開放します!中間テスト前の高校生はぜひ勉強に来 てください!
9 【イベント】小中学部・高等部 1学期オンライン保護者会を開催します!
10 【検定】英検・漢検実施します!漢検お申込みはまだ間に合います!
11 【一斉授業】中3 数学 「平方根」の解説授業を実施しました!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はいつもの謎解きクイズではなく、環境に関する言葉である「3R」についてでした。
「3R」とは、「Reduce(削減)」「Reuse(再利用)」「Recycle(リサイクル)」の頭文字をとった言葉で、環境保護や資源の有効活用を促すための基本的なアプローチです。
これらの原則は、持続可能な社会を実現するために重要な役割を果たしています。
それぞれは以下の通りです。
Reduce(削減)
使用する資源や廃棄物の量を最小限に抑えることを指します。例えば、エネルギーの節約、不要な資源の使用を減らすことなどが該当します。
Reuse(再利用)
物や資源をできるだけ何度も使うことを意味します。例えば、使い捨ての製品を避けて、持続可能な製品を選択したり、古着や家具を修復して再利用することが含まれます。
Recycle(リサイクル)
資源を再生し、新たな製品や原料として利用するプロセスを指します。リサイクルによって廃棄物を削減し、資源の有効活用を図ることができます。
これに「Refuse(拒否)」、「Repair(修理)」を加えて「5R」とする考え方もあります。
とても勉強になりました。
環境問題はとても大きなことで自分にはあまり関係のないことのように感じてしまいますが、地球のために一人一人ができる身近なこと・小さなことからやっていきましょう。
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
今週はまたイラストクイズです。
ぜひ考えてみてくださいね。
答えは5/14発表予定です。
============================================
【期間限定 高校生応援③キャンペーン】
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
4/25 【無料体験】中間テストに向けて無料体験受講生募集中です!
26 【オンライン授業】通塾時間が惜しい人にオススメ!まずは体験受講から!
27 【月例テスト】今年度最初のテスト!休館情報も!
30 【クイズ】イラストクイズの解答&次回は「3R」について!
5/1 【期間限定】高校生応援キャンペーン!まずは体験からどうぞ!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
GW後の定期考査に向けて勉強している高校生の方も多いと思います。
今日は、そんな皆さんに【高校生応援キャンペーン】の紹介です。
授業の内容が難しくなってきたなと感じている方、定期考査はそんなに悪くないのに模試では成績が揮わない方、志望校合格に向けて入試対策を加速させたい方は是非この機会にご相談ください。
特に、高3生で部活が終わってから勉強に切り替えようと思っている方は、早めのご相談がおすすめです。
気持ちや生活習慣の切り替えはそれほど簡単なものではないようで、部活が完全に終わったらすぐに動き出そうと思っていたのに、気づいたら1~2週間のんびり過ごしていたなんてことも例年よく聞く話です。
部活終了後の予定を先に決めておくことでスムーズに切り替えが出来るので、終了前にご相談頂いて初回指導日だけでも予定を決めておくと安心です。
次回から共通テストがさらに一段階進化し、試験時間の延長もあって、思考力を測る問題の比重がこれまでよりもさらに増加すると見込まれています。とても付け焼刃で対抗できるテストではなくなっていますが、裏を返せば、着実に力をつけてさえいれば大きく差をつけられるということでもあります。
注目すべきは共通テストだけではありません。次の入試は新学習指導要領の下での初めての入試となり、これまでの共通テストの変遷を経て、私立大学の入試傾向がどうなっていくのかにも注目が集まります。共通テストの難化で私大受験時に共通テストの利用を回避する動きもこれまで見られましたが、今年からは要注意です。
入試の変化に対応できるよう、早めのスタートでしっかりと地力を伸ばしておくことが肝心です。
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はイラストクイズでした。
単純に「モが6個」というイラストだったら正解できた人も多いと思いますが、この問題はあえて「モモが3個」というイラストにされていました。
ちょっとひねくれたクイズだったので正解できた人は少なかったのではないでしょうか。
イラストが表す状況を口に出したり、字に書いてみたら気づけたかもしれませんね。
モロッコという国についてあまり知らない人はこの機会にいろいろ調べてみてくださいね!
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
今週はいつものようになぞなぞだったり謎解きだったりではありません。
環境問題でよく使われる「3R」について改めて確認してみようと思い、出題しました。
知っている人は知らない人に教えてあげてくださいね!
正解は5/7発表予定!
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
4/23 【クイズ】日本語も動詞を正しく使い分けましょう!
24 【私立高校】志望校は決まりましたか?私立高校選びのポイント!
25 【無料体験】中間テストに向けて無料体験受講生募集中です!
26 【オンライン授業】通塾時間が惜しい人にオススメ!まずは体験受講から!
27 【月例テスト】今年度最初のテスト!休館情報も!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
福岡市の中学校は1学期の中間テストがない学校がほとんどですので、
次の定期テストは1学期期末テストです。
期末テストは6月の中旬頃にありますので、
約1か月ちょっと余裕があるわけです。
この期間勉強しなくて良いというわけではないので、日々の勉強をどのようにしていくのか
計画を立てて頑張らなければなりません。
本日は計画の立て方についてお話ししたいと思います。
中学生が日々の自主学習を計画する際の具体的な方法ですが、
以下に、計画を立てる手順と具体的な例を示します。
①目標の設定
自主学習の目的を明確にします。
例えば、数学の成績を向上させる、
英語のスピーキング力を伸ばすなどです。
また、目標を具体的で、測定可能なものにします。
例えば、数学のテストで90点以上を取る、
毎日10分間英語でスピーキング練習をするなどといったところでしょうか。
②現状の把握
次に現在のスキルや知識レベルを評価します。
これによって、弱点や改善の余地がある分野を特定できます。
③計画の立案
週単位または日単位で学習のスケジュールを立てます。
これには、教科ごとの学習時間や内容を含めます。
学習目標を達成するための具体的なアクションを決定します。
例えば、数学の場合は毎日の問題集の解き方、
英語の場合は毎日のリスニング練習や単語の暗記などですね。
④時間管理
毎日の学習時間を確保するためのスケジュールを作成します。
学校や部活動など他の予定と調整して、適切な時間を割り当てます。
長期目標を設定し、それを達成するための中間目標を設定します。
この中間目標は、長期的な目標に向かって進捗を確認するのに役立ちます。
ただやみくもに計画を立てても長続きしないですし、
計画の為の勉強になり、結局成果が出ない・・ということになります。
まずは30分勉強するためにどの時間帯にするのか、
内容をどうするのかなど考えていけば良いのではないかと思います。
⑤実行と評価
計画通りに行動し、毎日の進捗を追跡します。
達成した目標や困難に直面したことを記録することで、
学習プロセスをより効果的に管理できます。
定期的に自己評価を行い、計画の調整が必要な場合は修正します。
例えば、ある教科の理解が進まない場合は、
新しい学習方法を試してみて、自分に合った勉強法を見つけていきましょう!
(具体例)
【数学の場合】
目標→次の数学の期末テストで80点以上を取る。
アクション→毎日30分、教科書や問題集を使って
新しいトピックを学習し、毎日の宿題を確実にこなす。
【英語の場合】
目標→次の英語のスピーキングテストで
自信を持って話すことができるようになる。
アクション→毎日10分、ネイティブスピーカーの音声を聞き取り、
模範となるフレーズを真似る。
週に1回、友達と一緒に英語で会話練習をする。
など、どのテストでどのような点数を取る為に具体的にどう勉強するのか
というのを決めることが大事です。
以上が、中学生が日々の自主学習を計画する具体的な手順と例です。
これらを参考にして、自分に合った計画を立ててみてください!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
②2024年度第1回英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回はイラストを見てそのイラストを身に着けるときまたは使用するときに用いる動詞が答えとなっていました。
「着る」、「履く」、「脱ぐ」、「かける」、「外す」などの動詞を『着脱動詞』というのだそうです。
ふだん、生活していて何気なく使い分けているこれら動詞ですが、きちんと定義されているようです。
細かくて難しかったのでここにまとめるのはやめておきますが、興味のある人は調べてみてくださいね。
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
今回もイラストクイズですね。
答えはある国名になるようです。
ぜひ考えてみてくださいね。
ヒントはイラストの状況を書き出してみることです。
4/30正解発表予定!
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
4/16 【クイズ再開】今週から春日白水校クイズを再開します!
17 【部活】新学期は部活と勉強の両立が課題です!中間テストの準備を始めましょう !
18 【英語4技能】英語アプリELSTでSpeaking!英語力を向上させよう!
19 【個別指導】九大パル・カルゴの授業風景!先生と一緒に頑張ろう!
20 【学校進度】学校の授業進度を確認しながら進めます!小テストも実施!
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆
新学期が始まり、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
もう新生活にはなれましたか?
新学期が始まり、新しい友達や先生との出会いがありましたね。
また新しい授業やクラブ活動も始まったとおもいますが、少し気にかけてほしいことがあります。
今回は小学生や中学生が新学期に心掛けるべき具体的なことについてご紹介します。
①健康を第一に考える
新学期は新しい環境に慣れるため、
体調管理がとても大切です。
毎日の適切な睡眠とバランスの取れた食事を心がけましょう。
また、手洗いやうがいをこまめに行い、感染症予防にも努めましょう。
はじめが肝心とよく言います。
リズムが崩れることがないようにしっかり体調管理につとめましょう!
②目標を立てる
新学期の始まりは新たな目標を立てる絶好の機会です。
自分の学業やスポーツ、趣味など、
何か目指すものがあれば、それをはっきりと書き出しましょう。
目標が明確になれば、努力するモチベーションも高まります。
勉強はまず勉強する習慣をしっかりつけることから始めてみてください。
最初は15分・30分でもいいので集中して毎日続けることが大事です!
③時間の使い方を工夫する
新学期は新しい授業やクラブ活動が増えるため、
時間の使い方を工夫することが大切です。
授業や部活動、宿題などのスケジュールをきちんと管理し、
余裕を持って行動できるようにしましょう。
④新しい友達を大切にする
新学期は新しい友達との出会いの機会でもあります。
初めての人と話すときは笑顔で挨拶し、
相手の名前を覚えるようにしましょう。
友達と仲良くなるためには、お互いを尊重し、
優しさを示すことが大切です。
⑤失敗を恐れない
新しいことに挑戦するとき、失敗することもあります。
しかし、失敗は成長のチャンスでもあります。
失敗を恐れず、何か新しいことにチャレンジする勇気を持ちましょう。
新学期の始まりは新しい出発の時でもあります。
これらのポイントを心に留めて、
新しい学期を楽しみ、充実したものにしましょう!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
ID: @btp6233f
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
②2024年度第1回英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
③自習室大開放中!
大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【春日白水校クイズ再開】についてです。
【クイズ再開】
お待たせしました!
春日白水校ブログ読者待望(?)の「クイズ」の再開です!
生徒や保護者の方から「クイズまだですか?」との声もいただいており嬉しく思います。
春休みの期間はお休みさせていただいていましたが今週からまたクイズを載せていきますのでよかったら考えてみて下さいね。
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
再開1発目はイラストクイズです。
ぜひ考えてみてくださいね!
答えは4/23発表予定!
================================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
=================================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
4/6 【春期 まとめテスト】春期講習の締めくくりに小中学生のテストを実施しました!
7 【筑修コアゼミ】曜日も時間も自由自在!部活や習い事との両立も可能です!
4/11 【新学期 開講】2024年度も春日白水校は全力で突き進みます!
12 【新学期】新年度・新学期授業の注意点!
13 【生徒募集】春日白水校で一緒に勉強しませんか!?
=================================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!