時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 2020年 > 10月

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2020/10/23

冬期講習の対面式高校生九大パル(個別指導)は間もなく締め切ります!!!     無料体験自習室見学、受付中!

筑紫修学館 白木原校におきましては出来る限りの個別コースのお席の確保を行ってまいりましたが冬期講習のお申し込みが多数あり現在は高校生の個別コースの席が間もなく無くなります!緊急事態宣言の最中では通塾が困難でしたので全員オンラインへ切り替えての授業の実施を行ったところオンラインのメリットも見えてきました。

緊急事態宣言解除後もこのままオンライン授業が出来ないか?といったご意見もいただき双方で出来るハイブリット型もご用意させていただいております。

この機会にご自宅でも受講可能なオンライン授業を体験されてみてはいかがでしょうか?

先日、高校入試も範囲が削減されると福岡県教委から発表されました。

特に数学の「三平方の定理の活用」の除外は入試問題に影響をあたえそうですね。

数学担当の先生方は対策が必要となってくるでしょう!!

近隣の中学校も進度が例年よりも遅れているようです。先日も中学校からもらったという入試の過去問題を生徒が解いていました。

早速、質問に持ってきたのですがやはりまだ習っていない所の出題でした。

塾へ通っている生徒は先取りで直ぐに追いついていく予定ですが、自分で勉強している生徒さんにとって、今年は特に厳しい状況だと思われます。

例年でしたらそろそろ過去問に入らないといけない時期ですのでこちらも先取り学習で補っていくように計画しています。

冬期講習からと言わず1日でも早く対策を打ちたいものです。

時間を取り戻すためにもしっかりとした分析と計画が必要となってきます。

昨年も特に高3生がぎりぎりになっての申し込みがあったりしていました。

夏期講習の際も7月末までは何とかお席はありましたがその後のお申し込みには

本当に申し訳なかったのですが回数制限をさせていただいた方も出てしまいました。

お席にも限りがありますので対面指導、ライブ授業、共に無料体験を行っています。

是非、お早目のお申込み、ご相談をお待ちいたしております!!

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

先日も高3の女子が自習室を見学して入塾を決めてくれました。

幾つかの塾を見学していたようです!決め手はいつでも使用できることと環境面だったようです!!

(自習室が開放されていますので人気のようです。先日は福岡県のコロナ対策が緩和されましたがまだまだ気を抜くことはできませんね!!

私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/10/23

続!受験トピック!受験生は必見!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

筑紫修学館では先週10/17(土)に「高校入試傾向オンライン説明会」を実施しました。
ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
これから本格化してくる受験対策を前に、各高校の受験状況や入試制度、入試問題平均点の推移など受験情報をご説明させていただきました。今後の学校での三者面談や塾での三者面談で志望校を確定させていきますが、その前にしっかり成績を上げられるよう精一杯指導していきます。

さて、高校受験といえば前回のブログで書きましたが、今年は休校期間での勉強の遅れの影響を考慮し、入試の試験範囲が縮小・削減される都道府県が多くあります。
そして先週時点では福岡県はまだ出題範囲についての発表がされていませんでしたが、先日ついに福岡県でも試験範囲が縮小されることが発表されました
気になる内容は以下の通りです。

【福岡県教育委員会が来春の高校入試出題範囲から除外を決めた内容】
数学:「三平方の定理」の活用、標本調査
社会:公民的分野【私たちの国際社会の諸問題】
理科:第1分野「科学技術と人間」、第2分野「自然と人間」
国語:中学3年で新たに学ぶ漢字
英語:中学3年で新たに学ぶ英単語、英熟語

いかがでしょうか。
全体的に大幅な縮小ではないという印象です。
受験生の皆さんは範囲があまり縮小されないことに対しては「ええー」と思うかもしれませんが我々講師の感想は少し違います。

だって考えてみてください。
試験範囲が大きく縮小されることになれば当然問題傾向も大きく変わります。これまで出題されなかった問題や難易度の問題が多く出題されることになるでしょう。塾の指導というのはこれまで培ってきた多くの受験情報、入試情報から学習させるポイントを選び生徒たちが入試問題を解けるようにすることです。いわば「経験」という大きな武器を持っています。

しかし、試験範囲が大きく縮小されまったく違った傾向で出題されるようなことになれば、これまでの経験が活かされず、受験対策の方法が変わったり、過去問の活用が難しくなったりなどしてしまいます。その場合、どうやって生徒たちの力を引き上げてあげて、入試問題に負けない力をつけさせてあげるべきか悩んでいたところですので今回の発表は正直少しほっとしています。

とはいえ、注意すべきは「数学」ですね。
図形問題のキー単元となっていた「三平方の定理」が基本までしか出題されないとなっています。

三平方の定理で有名なピタゴラスさん

大問5の平面図形、大問6の空間図形で三平方の定理を使わずに長さを求めることが必要な問題が出題されるのでしょうか。そうなると大事になってくるのは正確に図形を読みとる力です。平面図形で相似な三角形を見つけたり、空間図形で位置関係や切断面を読みとったり。対策のヒントとしてこれまで以上に図形を正確に読み取る練習をしておきましょう。もちろん塾ではそういった練習をしっかりさせていきます。

今回は前回に引き続き高校入試についての内容で最新情報をお届けしました。
これから本腰を入れて受験勉強を始める受験生、受験生になる前に苦手を潰したり早めの対策を始めたい非受験生。筑紫修学館では2学期受講生、冬期受講生を募集しています。
まずは無料体験から受けてみませんか。
ぜひ気軽にお問合せしてください!

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

2020/10/20

期末テストへ向けて

こんにちは。

筑紫修学館 西新校よりお届けいたします。

朝夕は涼しく、寒いと感じることも多くなってきましたが昼間はまだ汗ばむ陽気ですね。寒暖の差が大きく体調を崩しやすい時期ですので、管理のはご注意ください。

また受験生はインフルエンザについても注意しなければなりません。

幼児や高齢者に優先的にワクチンは投与されますので、早めにかかりつけの病院に確認して予防接種を受けた方が安心です。

コロナウイルスも完璧に沈静化したわけではありませんので、万全の体調で受けれるよう準備をしておくことが大切です。

さて、10月も終わりに近づき、期末テストの準備を始める時期がせまってきました。やはり1か月くらい前から意識して、少しずつ準備しておくべきだと思います。

筑紫修学館では2週間の無料体験を実施予定です。個別も160分の無料対策を実施します。定員制になっておりますのでお早めにお問合せをお願い致します。

内容については以下の通りになります。

こんな対策学習がしたい人はコアゼミへ。

自分のペースで複数教科の対策学習や総仕上げがしたい人。

コアゼミの対策学習のポイント
  • 自分が苦手な教科・単元を自分のペースで集中的に学習できます。
  • 各中学の過去問題に類似したオリジナル予想問題を配布します。授業時に解いて質問もできます。
  • 成績アップのための「正しい対策学習のしかた」を伝授します。
ハイスコア達成者 5教科平均80点以上
5教科合計得点アップ者

個別指導カルゴの期末テスト対策

こんな対策学習がしたい人はカルゴへ。

特定の教科の得点を確実にアップさせたい人。

カルゴの対策学習のポイント
  • 数学や英語など特定教科の得点アップに最適です。
  • 理解不足の箇所はマンツーマンでじっくり質問ができます。
  • 各中学の過去問題に類似したオリジナル予想問題で授業を行なうこともできます。

成績アップ保証付きの個別指導が
80分×2週間無料で受講できます。

カルゴは以下の手順で、わからない箇所を抽出し、弱点をなくしていくので効率よく学習が進みます。

  • ①テスト範囲のチェックテストを行い、理解不足の箇所を抽出します。
  • ②次に専用テキストで理解不足の箇所を中心に授業します。
  • ③授業はキーワードを赤シートで隠して行うのでとても集中して学習できます。
  • ④先生から期末テストに対する効果的なアドバイスも行います。

高校生のコースも無料体験実施しています。

九大パルの特色

特色1大学受験専科。私大から難関国公立大まで様々なコースを準備特色21:1または1:2のいずれかの指導パターン選択特色3九大講師と学習マネージャーのダブルサポートシステム特色4家庭学習応援システムでしっかり家庭学習も管理特色5部活や習い事対応の指導時間

Point

学習マネージャーが細かくアドバイスを行います!

受験勉強の開始時期に最も多い相談は「何から始めれば良いか分からない」です。

学習マネージャーが受講開始前に面談を実施して、
指導詳細を決定します

  • ● 受講科目(単元)
  • ● 使用テキスト
  • ● 週あたりの受講回数
  • ● 家庭学習パターンの提案
  • ● 志望校の明確化

Point

自分の苦手な科目など徹底的に対策します!

生徒ごとにつまずきの原因や各単元の理解度は異なります。九大パルでは、一人ひとりの現状に合わせたオーダーメイドカリキュラムなので、効率よく学習できます。

「苦手」や「目標達成に必要な項目」などに的をしぼってピンポイントで学習できるので、無駄なく効率的に学力向上を果たせます。重要ポイントでは生徒に質問で確認したり、ノートに書き取らせるなどして定着へ導いていきます。

Point

家庭学習も応援します!

高校生になると学習する科目が増え、学習計画や自己管理が重要になります。九大パルでは、専用の家庭学習応援システムを導入し、学習進捗を生徒と担任講師の双方で確認、効率の良い指導を行います。

家庭学習応援システムの特徴

学習するテキストを登録し、学習期間を設定することで、テキストごとに日々の学習量が割り出され、その日にやるべき学習量(ゴール)が指定されます。

タイムラインにアップした学習記録に対して担任の先生からのメッセージや「いいね」が届きます。

同じ志望校を目指す全国のライバルと競い合ったり、SNS機能でともだちになったり、コミュニティに参加することができます。

スマホでわからない問題の画像を撮って先生に送ると、間もなくわかりやすい解説が返信されます。

学習量だけでなく、科目や教材がどの位学習できているか、バランスよく学習できているか視覚的に確認できます。

Point

高校生のための自習室も完備しています!

「自宅ではなかなか集中できない」という悩みを持つ高校生も少なくありません。

九大パルでは授業日以外にも塾へ勉強に来る高校生がたくさんいます。高校生にとって「集中できる学習環境」を整えることはとても重要です。九大パルの自習室をフル活用して、志望校合格や定期考査の点数アップに向けて頑張りましょう!!

早めの準備をして、いい結果を勝ち取りましょう!

2020/10/20

毎日のお弁当には応援のメッセージが!

こんにちは。大橋校です。
朝がだんだん寒くなってきました。ついこの前まではタオルケット1枚で十分でしたが、掛布団がないと寝られないです。

朝は寒いな

さて10月も半分が過ぎて、受験生にとっては少しずつ追い込みの時期になってきました。筑紫修学館では、中学3年生の”日曜教室”という授業を行っており、10時から15時まで受験対策をしています。
9月からスタートしたこの日曜教室。最初は「長い」と言っていた生徒たちですが、「気がつくとあっという間に授業が終わった感じがします。」とコメントするようになってきました。日曜教室が終わっても、そのまま自習室に残って勉強する姿も見られるようになりました。
人は初めは大変だと思っても、慣れてくるものだと実感しますね。

自習中です。話しかけないで。

日曜教室はお昼をはさんでの指導になりますので、お弁当が必要です。そして最近の出来事で、弁当箱を忘れて帰るというのがありました。生徒に連絡すると、生徒も急いで取りに来るのですが、「お母さんが作ってくれるので、忘れて帰って申し訳ないです」と言って持って帰っていきました。
お母さんへの感謝の気持ちがすごく伝わります。

そういえば先日も高校生と…

先生:「いつも何時に学校行ってるの?」
生徒:「朝課外があるときは、朝6時20分くらいに家を出ます」
先生:「起きるのは何時?」
生徒:「朝5時半くらいです。眠たくて辛いです」
先生:「辛いよね。でももっと大変な人って?」
生徒:「お母さんですよね。毎日休まず弁当作ってくれるんですよね。」

こんなやり取りをしました。
生徒のお母さんへの気持ちにをえらいなと感じると共に、お母さんの子どものために毎日お弁当を作る気持ちもあたたかく思います。

おいしいお弁当ありがとう

”弁当を作ってくれるのが当たり前”
”学校から帰ってきてご飯があるのが当たり前”…。
そうではありません。
当たり前のむこうには、作ってくれる人の心があるのです。これを忘れないようにしなければなりません。

※男子高校生のお弁当でよくある話ですけど、「このおかず美味しかった」とお母さんに話すと、しばらくそのおかずが続きます!(笑)

このおかず、おいしかった?

いつも誰かが支えてくれている、そしてずっと応援してくれている。
家族や周りの人の期待に応えていけるように、毎日私たちもしっかり頑張っていきましょう。
期待に応えたいというその気持ちを私たちもサポートしていきます!
塾を考えている方にはコチラ↓↓↓
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

コチラもぜひご覧ください↓↓↓
https://www.ganbari.com/live-class/

2020/10/18

定期試験が返ってきています!

こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

朝晩はめっきり寒くなりあっという間に冬になりそうな気配ですね。

小郡市内の中学校の前期期末試験が終了し、

昨日から採点された答案用紙が返却されております。

小郡大保校では試験直前の2週間にわたり定期試験対策を

実施いたしました。

過去問題と生徒が持っている学校のノートやプリントを

分析して予想問題を作り演習しましたので、

予想通りの問題が出出されており、講師一同安心しました。

来週には、塾生全員の得点の調査を終了し、

前回から大きく得点アップした生徒や

目標点を突破できた生徒は大きく褒めて、

次回の定期試験や到達度テストに向けて

モチベーションをが上がるように工夫したいと思います。

また、教科によっては得点がダウンしてしまった生徒や

目標点に到達できなかった生徒もいますので、

答案用紙を分析し、

「何を」

「どのように」

勉強すればいいかを伝え、1か月後の後期中間試験に活かします。

そして、各中学校の予想試験範囲と予想問題も早めに作成し、

どのような問題がで出題されやすいのかを塾生自身に認識してもらって、

これから1か月のモチベーションを高めたいと思います。

来週のブログでは後期中間試験対策のお知らせができると思いますの、

今しばらくお待ちください。

11/2月は第2回到達度テストもありますね。

来週は文化発表会の中学校も多いですので、

行事と勉強を両立させて無駄な時間を減らして、

有効に過ごせるようにします。

来週は入試傾向説明会実施後最初の指導です。

時間の大切さや残された日数を意識して、

緊張感をもって塾での勉強を頑張る姿が見られることを期待しています。

現在筑紫修学館では

11月授業の受講生を受け付けております。

2週間の無料体験も受け付けておりますので、

ご希望の方はお問い合わせください。

お問い合わせは以下までお願いいたします。

①HP https://www.ganbari.com/pamphlet/

②お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通) (火~土14:00~21:00)

③line 以下のQRコードからどうぞ。

2020/10/17

英語長文に慣れよう!

みなさんこんにちは!

本日は英語の模試のやりなおし方法についてご紹介いたします。

筑修コアゼミでは毎月到達度テストをおこなっています。

これには学校の定期テストと異なる意味合いがあります。

学校の定期テストは生徒の学力を評価するためのものです。

塾のテストや模試は、日々の学習の定着度をはかったり、自分がいまできていないところはどこかを見つけて、それをできるようにするためのものです。

つまり、受けただけでは全く意味がありません。

判定がよかった・悪かったと一喜一憂するためのものではないです。もちろんがんばった成果が出て喜ぶのは当然なのですが(^-^;)

結果がよかろうが悪かろうがやることは同じです。

『今回できていなかったところをできるようにして、次回は解けるようにする。』

これを入試まで続けて、自分の最高の状態で入試当日を迎えるということが受験勉強において最も重要です。

そのために塾の到達度テストがあります。

中学3年生の2学期以降になると、毎月の模試に加えて日曜模試もあります。

月に2回も模試が受けられます!わからないところを見つけてできるようにするチャンスがこんなにあるなんていいですね!(生徒に言ったら冷ややかな目で見られそうですが…笑)

前置きが長くなりましたが、模試のやりなおしが重要であるということで、その方法についてご紹介いたします!

今回は英語のやり直しについてです。

福岡県の公立高校入試の英語の問題は、リスニング20点、筆記40点という構成です。

筆記試験の大部分を長文が占めています。

その長文のやり直しですが、これが非常に難しいです。

文法や単語の問題であれば、『文法のカタチを覚える、単語を覚える』ととてもシンプルなのですが、長文はそうにもいきません。

そこで私のおすすめは、

①問題の文章を一文音読する。

発音してみることが重要です。読めないものを覚えるというのはあまりに難しすぎます。英語が苦手な生徒の多くは英語が読めません。

②意味がわからない単語・熟語にチェックをする。

後で意味を調べて模試やりなおしノートに書きましょう。それを日々の隙間時間にでも確認して覚えてください。

③音読した部分を和訳する。

音読や和訳をするときは、可能であれば保護者かどなたかに聞いてもらうのが良いですね。

④自分がした和訳が正しいか解説についている和訳を見て確認する。

なぜそう訳すのかがわからなければ、しるしをつけておいて塾で質問してください!

⑤①~④を繰り返し、すべての和訳が終わったら、問題を解く。

和訳が完了してからいざ問題を解くので、すらすらと解けます!

英語長文は単語や文法を覚えればすぐにできるようになるものではありません。

やり直しを正しくおこない、長文に慣れる必要があります。

英語が苦手な生徒にとっては一文一文訳すことは非常に根気のいる作業だと思いますが、これを継続しておこなうことで、『英語の長文、意外と難しくないかも』とある時ふと思うようになりますよ(^^)

ぜひ実践してみてください!!

2020/10/16

冬期講習の申し込みはお早めにお願い致します!!! 対面指導はまもなく締め切ります!  オンライン指導あり。

昨日、共通テストの当日のコロナ対策が発表されました!

新型コロナ感染者と濃厚接触した受験生について、文部科学省が無症状で陰性が確認されたことを条件に大学入学共通テストの受験を別室で認める方向で検討を進めていることが分かったようです。

6月のガイドラインでは14日間の健康観察期間中は受験できないとしていましたので受験生への配慮だと思われます。

また高校入試も範囲が削減されるなど混乱が予想されています。

近隣の中学校も進度が例年よりも遅れているようです。先日も中学校からもらったという入試の過去問題を生徒が解いていました。

早速、質問に持ってきたのですがやはりまだ習っていない所の出題でした。

塾へ通っている生徒は先取りで直ぐに追いついていく予定ですが、自分で勉強している生徒さんにとって、今年は特に厳しい状況だと思われます。

例年でしたらそろそろ過去問に入らないといけない時期ですのでこちらも先取り学習で補っていくように計画しています。

中3生は明日の17日(土曜日)に毎年、行っています「入試傾向説明会」を実施します。

例年は天神のアクロス福岡などで行ってきましたが、今回はコロナの影響でオンラインでの保護者会とさせていただきました。14時から1時間の開催です。興味のある方はお問い合わせください。

冬期講習からと言わず1日でも早く対策を打ちたいものです。

時間を取り戻すためにもしっかりとした分析と計画が必要となってきます。

昨年も特に高3生がぎりぎりになっての申し込みがあったりしていました。

夏期講習の際も7月末までは何とかお席はありましたがその後のお申し込みには

本当に申し訳なかったのですが回数制限をさせていただいた方も出てしまいました。

お席にも限りがありますので無料体験も行っています。

是非、お早目のお申込み、ご相談をお待ちいたしております!!

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

昨日も高校生が15時過ぎから来て自習をしていました。

(自習室が開放されていますので人気のようです。先日は福岡県のコロナ対策が緩和されましたがまだまだ気を抜くことはできませんね!!

私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/10/16

受験トピック!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

1日ごと、または1日の中でさえ寒暖差が大きく体調を崩しやすい今日この頃ですが皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。週末にかけて天気も崩れる予報ですので気温の変化には注意しましょう。
この気温の変化に関連して面白いニュースを見かけました。
福岡県築上町高塚の綱敷天満宮でソメイヨシノが季節外れの花を咲かせているそうです。
「本来は冬に落ちる葉が台風など何らかの原因で落ちた後、春と錯覚して花をさかせたのではないか」と話されているようです。
10月中旬ですが暖かく日中は汗をかいてしまうような天気に桜も季節を「春」と勘違いしてしまったのかもしれませんね。

さて、来年1月に実施される大学入学共通テストの出願状況が発表されました。
出願総数は535,244人。内訳は現役生(高校卒業見込者)が449,789人、既卒生(個人直接出願)が85,455人です。
数が大きすぎてピンときませんが、出願総数は昨年比で22,455人減、そのうち現役生は昨年比2,446人減、既卒生昨年比20,009人減となっており既卒生が大幅減となっています。
また大学入学共通テストの新型コロナウイルス対策について、文部科学省は濃厚接触者でも無症状であれば以下4つの条件を満たす場合、受験できるとする案を認めたとありました。

①検査で陰性
②受験当日も無症状
③公共交通機関や人込みを避けて試験場に行く
④別室受験

今年6月には濃厚接触者は受験できないとしていましたが、受験生の進路に大きく影響することなどから方針を転換した形になりました。これは受験生にとっては非常に大きなニュースです。大学入学共通テストを受験できる、できないでは自分の将来が大きく変わってしまう受験生も多いことでしょう。もちろん感染しないように細心の注意を払いながら残り91日を過ごしてもらいたいですね。

10月16日 14時30分現在

一方、中学生の高校入試では休校期間による学習の遅れを懸念し、県によっては出題範囲が削減されるなど異例の対応を発表しています。東京、神奈川、大阪などがすでに出題範囲削減を発表済みで九州内では長崎、熊本、宮崎、沖縄が発表しています。(佐賀、大分、鹿児島は例年通り)
福岡はというと「範囲を縮小することになって発表した場合、受験生がその範囲を勉強しないかもしれない」との理由で出題範囲を公表するかも未定としています。
九州内の他県と違う動きをしている福岡ですが、受験生のみんなは今は学習に集中して全範囲の受験対策をしておくべきでしょう。我々も過去問や模試を通して受験を乗り切っていける力をつけさせるよう指導を行っていきます。
さらに公立高校入試は近年大きな変化を遂げています。出題方法の変更や各科目平均点も年度によって大きく差があります。知識を詰め込んでいく学習を進めるだけではなく受験を戦うための情報が必要になってきています。

この受験情報をお伝えするために筑紫修学館では10/17(土)に「高校入試傾向説明会(オンライン)」を実施します。
春日白水校は近隣の白木原校と合同で実施します。
最大限の受験情報を生徒たち、保護者の皆様にお伝えできるよう準備をしています。

今回は高校生・中学生の最近の受験関連ニュースをトピックにお話ししました。
日々の勉強の指導だけではなく、受験指導進路相談なども行いますので何かお悩みがある方は気軽に問合せしてくださいね!

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

2020/10/09

無料体験受けてみませんか!?

こんにちは。

筑紫修学館 西新校よりお届けいたします。

いきなりですが、今筑紫修学館では無料体験実施中です!!!

コアゼミはご覧の内容です。

決められた時間割どおりに通うって、
簡単じゃない!

部活、補習、生徒会、学校行事に習いごと、中高生のスケジュールは毎週同じではありません。試験前にはしっかり勉強したいし、友達付き合いも家族で過ごす時間も大切、そんな皆さんにとって毎週決まった曜日や時間に通塾することは簡単なことではありません。

筑修コアゼミ

には、決まった時間割がありません。
「今日は塾で勉強できそう!」
と思った日に受講できます。

※コアゼミで成績が伸びるワケはコチラ→

ただ今、2週間の無料体験授業実施中!

カルゴは以下の通りです。

カルゴは「ほめて伸ばす」指導を徹底します!

個別指導カルゴのイメージは「カタツムリ」。カタツムリは後ろに下がることはせず、ゆっくりですが前進し続けます。勉強があまり好きでないお子様でも自分のペースでよいので、少しずつ着実に前進してほしいという願いが込められたネーミングです。また、小さなことでも「できたらほめる」を徹底しています。勉強が好きでなくなる理由の1つは自信がないから。小さなことでもほめられることで自己肯定感が芽生え、自信を持たせることで、自発的な学習ができる生徒を育成します。

個別指導カルゴ

個別指導カルゴは、
「成績保証付き」の個別指導コースです。

※もっと詳しいカルゴの内容はコチラ→

ただ今、160分の無料体験授業実施中!

九大パルはこちらから


講師は全員九大生!

「個別指導九大パル」は、講師全員が九大生。
生徒全員に質の高い個別指導を提供します。

指導の
概要

● 講師1名 対 生徒2名または講師1名 対 生徒1名
● 教科と指導時間:数学、英語、国語、理科、地歴、公民
(1時限:80分授業)

個別指導九大パルの特徴

九大パルの講師は全員が現役の九大生!学習指導に適した人材を人物本位で選抜の上、十分な指導研修を受けた講師ばかりです。
実際の入試を経験したばかりの高い学力を活かし、さらに大学受験の先輩として強い熱意を持って指導にあたっています。
必ず「信頼できる九大生」から指導を受けられる、これが九大パル最大の強みです

九大生講師が常に横にいる個別指導

先生1人に生徒2名 先生1人に生徒1名

個別指導九大パルは先生1人に生徒2名、または先生1人に生徒1名の個別指導です。生徒3名以上に講師1名が巡回して指導に当たるシステムとは違います。常に九大生講師が隣に座って指導を行います。学習に関する疑問にはその場ですぐに質問ができます。授業の中断や自分の番を待つなどのストレスを感じなくてよいのも個別指導の魅力です。

九大生だから質問対応もお任せください。

高校生の学習内容は中学時代に比べるとはるかに高度。質問をしても科目によっては塾の先生や大学生でもすぐに即答とはいかない場合もあります。その点、厳しい入試を突破してきたばかりの現役九大生は頼りになります。

自分だけのためのカリキュラム

個別指導九大パルの指導は、生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応カリキュラムです。学習は入塾時の個人面談から始まります。
志望校、希望の曜日・時間帯や得意な科目・不得意な科目、その単元、また学習の目標や学習上で困っていることなど丁寧に聞き取りを行った上で、カリキュラムの作成に進みます。

キミだけのためのカリキュラムが出来上がると以下の学習計画書類が最初に手渡されます。
  • スケジュール表(時間割)
  • 年間スケジュール(長期学習計画)
  • 月間スコープ(月間学習計画)
  • シラバス(目標達成までの全ての学習計画をまとめたもの)
シラバスサンプル

さらにここから、塾での1コマごとの学習内容についての計画が作成されます。この指導内容は事前に教務チームにより詳細に検証された後、実際の授業に使用されます。優秀な九大生講師とそれを支える教務チームの総合力が個別指導九大パルの質の高い指導を形作っています。

自分のペースで、必要な科目だけの学習も

九大パルならどちらの学習もOK!

自分のペースで、必要な科目に絞って受講できることも個別指導九大パルのメリットです。部活が忙しくて受験勉強の開始が遅れたといった場合でも、学習時間を増加することで短期間のうちに目標の学習量を消化して遅れを取り戻すこともできます。苦手科目克服には一時期に集中して学習することも効果的です。
九大パルなら、様々なパターンの学習にも対応できます。

九大パルは100%九大生の優秀な講師陣に支えられていますので、福岡地区の国公立・私立大学はもちろん、東大、京大や早慶上智など難関大学の入試もお任せください。

コース案内へ     

合格実績詳細へ     

西南学院大学・福岡大学など福岡地区を代表する私立大学入試対策にも実績があります。九大パルからは毎年多数の受験生が福大・西南大を受験していますので、すべての学部学科に関する十分な入試情報と指導経験があります。

入試ガイダンスへ     

個別指導九大パルでは、スモールステップの原理を取り入れた効率的な学習指導を行っています。

スモールステップとは

九大パルでは学力を得意・不得意や特定の問題が解けた・解けなかったという大雑把な把握ではなく、目の前の問題を解くために必要な知識や考え方を詳細な項目に分類(スモールステップ)して、その一つ一つについて身についているかを確かめながら、学習を進めていきます。
細かく分類された知識や考え方を、ひとつひとつ着実に身に着けていくのがスモールステップの原理です。この手法は効率的に学習が進められるとともに高いモチベーションを維持できることから企業の人材育成にも応用されています。

● スモールステップへの例

[数学]一次方程式の問題が解ける

  •  方程式が「左の式=右の式」であることを理解している
  •  式の中味を項というまとまりに分けて見ることができる
  •  左右が等しくなるように両辺に+-×÷ができることを理解している
  •  両辺に+-することで右の式を左側へ移項できることを理解している
  •  小数を含む式を整数だけの式に変えることができる
  •  分数を含む式を整数だけの式にすることができる(分母をはらうことができる)
  •  a:b=c:dならa×b=c×dの関係を使って方程式を解くことができる

一次方程式の文章題を解くことができる

  •  求めたい数値をxとおくことができる
  •  問題文の中から等しい関係を見つけ、式を立てることができる
  •  xを使ってもう一つの分からない数値を表すことができる
  •  個数と代金に関する問題が解ける
  •  長いすの問題(同じ数量ずつに分ける問題)が解ける
  •  速さに関する方程式の問題が解ける
  •  比例式をつかう方程式の問題が解ける
  •  年齢に関する方程式の問題が解ける

学習課題クリアシート

スモールステップの学習を支えるツールが学習課題クリアシートです。学習内容をスモールステップに項目分けして、クリア状況を可視化したツールです。
学習の進捗状況が把握でき、学習へのモチベーションも高まります。

学力と目標に応じた指導

同じ学習単元でも学力と目標に応じて必要な学習内容は異なります。理解が進んでいる場合には、基本項目のステップには時間をかけず、発展的な項目に取り組むよう計画します。理解に不安がある場合には基本項目のステップをより細かくしてじっくり時間をかけます。
それぞれにとって本当に必要な勉強に多くの時間を割り当て、学力に応じた最大限の成果を目指します。

高校生専用 自習室完備

個別指導九大パルでは、各教場に高校生専用自習室を設けています。学習に集中できる清潔で静かな環境です。塾の授業が始まる前や授業が終わった後、塾の授業がない日だけ、定期テストの間だけ・塾の授業がないときだけなど、自分のペースで利用することができます。

自習スペースでは、仲間の頑張りを身近に感じることができます。仲間とともに時に励ましあい、学び、成長することができます。また、同じ環境で勉強することが、良い刺激になります。

筑紫修学館の自習室利用は・・・
①入退室のめんどうな手続きはありません。
②22時30分までしっかり学習することができます。
③学校帰りの長時間学習の場合は軽食をとることもできます。

充実したコースで、どのコースでも無料体験可能です!(複数コースは出来ません)自分にぴったり合ったコースで成績をグングンアップさせましょう!

お問合せお待ちしております!

2020/10/09

あなたならどちらを選ぶ?

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

昨日10/8に福岡県の新型コロナウイルスの感染者数が大幅に減ったことを受け、県独自の「福岡コロナ警報」が解除されましたね。9月中旬以降は新規感染者が1桁で推移しており警報の基準を大きく下回っていたようです。一時期の1日の感染者が3桁になっていたときは警戒心も強くなるべく外に出ないようにしようとしていましたが、ここ最近は街にも少しずつ人が戻ってきているそうです。知事も「(低く抑えられている)この数字を維持しながら、経済活動のレベルをあげていきたい」と述べているように、慢心せず、まだまだ自分の身を守る感染防止活動を継続しましょう。

10月上旬は定期テストが実施された高校が多く、もうテストが終了しすべて返却された高校、本日で終了の高校、週末をはさんで来週で終了の高校など時期は多少ずれ込み様々ですが多くの高校生がテストに向けた勉強をしていました。
テストが返却され良かった科目、悪かった科目などそれぞれあるでしょうがテストを受けて終わりにせずやり直しまで徹底して実施するようにしましょう。

さて。例えば、ある科目が苦手な生徒Aくんがいたとします。
テストの点数もさえず、下手したら赤点を取ってしまうことも。
過去の単元も完全にできていないままなので復習が必要です。でも学校の授業は待ってくれずどんどん先を進んでいく。

こんなときAくんは「復習」・「予習」どちらを優先して勉強するべきでしょうか。
皆さんの意見はどちらですか?

考え方・捉え方はさまざまあると思いますがここでは「予習」をオススメします。
復習ばかりしていてもまた学校の授業進度についていけず、今度はその単元が苦手単元となってしまってずーっと追いかけっこの状況が続きます。学校の授業も何をやっているか全然わからず勉強がちっとも楽しくないとなってしまいます。
だから授業で過ぎ去ってしまった過去の単元はいったん横に置いておいて、今学校で習っている単元に集中して取り組みましょう。そうすることで次に控えているテストの勉強にもなりますし内容がわかったうえでの授業なら楽しく授業を受けられるはずです。

では、わからないままにしてしまった過去の単元はどうすればいいのか。
受験はもちろん、模試もありますしそのまま放っておくわけにはいきません。

過去単元のいわゆる「復習」は長期休暇(冬休みなど)に潰していくことが効率的です。
学校の進度がSTOPする休暇中に過去の苦手な単元を潰すための勉強をしましょう。
逆にこういう機会を逃して、苦手を苦手のままにしておくと困るのは未来の自分です。

つまりこのある科目が苦手なAくんの学習法としては、
1.通常学期中は学校進度に合わせた勉強を行い
2.長期休暇中に過去単元の総復習を行う
こうやってできない単元、苦手意識のある科目をなくしていくことが後のテストや、受験につながっていく学習法だと思います。

1.学校進度の内容、2.過去単元の内容どちらも完璧で不安はありませんという人は少ないと思います。
どちらのケースでもお悩みのことがありましたらきっと解決の手助けとなれます。
ぜひお問い合わせください!!

筑紫修学館の無料講座

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信