時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 2020年

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2020/11/20

 地域に貢献出来、成績が上がる塾として 日々、頑張っています!!!    無料体験、自習室見学(見学のみもOK)、個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください!

今回は当塾の指導プロセスについて少し紹介させていただきます。

入塾までの流れですが まず、問い合わせがありますと必ず保護者の方、生徒さんを交えての3者面談を行います。そこで当塾の指導方針や各コースの説明、個々人の成績の把握

そしてその場でEトレといった学習プリントが個別に出力できる機械に登録します。

ここで小学生から大学入試、各種検定試験の対策などが入っていますので皆さんびっくりされます。もう本屋さんには行かなくていいくらいです。

あとは一人ひとりの成績に合った対策プリントを作成します。

従来型の時間割があって何曜日の何時間目に数学といったやり方ではありませんので部活生や習い事が多くある生徒には喜ばれています。

一人ひとりの時間割で授業を行って行きますので振替もまったく問題ありません。

その後は指導状況を細目に保護者の方へ連絡していき学校のテスト後など軌道修正してカリキュラムを作成し直したりします。

定期考査前は2週間前に定期考査対策期間に入りますので集団クラス、個別指導、共に毎日でも塾へ来ていただいて構わないといったやり方です。

少しはお分かりいただけましたでしょうか??

新型コロナウィルスの一日の感染者が過去最大となりました。

昨日のニュースで東京や大阪の大都市と北海道など全国の一日の感染者が過去最多になったということです!このままいくと東京などでは一日の感染者が1000人を超える日もそう遠くないといった見かたです。

新型コロナウィルスの影響で従来型のコースに加えて新たにネット塾わかるらいぶも新設しました。部活生高校生で自宅からの方がご都合が良い方に特におすすめのコースです。

指導は完全に1:1での指導となっています。

時間も1回が50分からあり開始の時間も21時からが可能となっております。

講師がご自宅に訪問することもなくオンラインでの家庭教師です。一方通行のやりとりではありませんので質問も随時出来るシステムです。

全国に展開していますのでここのところお問い合わせも増えてきております。

従来型の塾へ出向くのではありませんので保護者の方も生徒さんもとてもよろこばれていいます。この機会にぜひ体験されてみてはいかがでしょうか?

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

自習室が開放されていますので人気のようです。(私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

先日、駐車場もきれいに改修されました!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/11/20

成功?体験から学習しよう

みなさんこんにちは、筑紫修学館西新校です。

先週のブログでもお伝えしたように、現在、近隣の中学校では続々と定期考査が行われています。そして、早いところでは、今週から得点結果が明らかになってきています。

特に中学3年生にとっては大事なテストだったので、今までで一番勉強を頑張った!なんて人もいたのではないでしょうか。テストの点数が全てではないとは思いつつも、やはり下がると悔しいし、上がれば嬉しくなってしまうのがテストの魔力です。特に自分がそれに向けて努力していればいるほど、尚更その気持ちは強いものになったのではないでしょうか。

勉強に限らずスポーツなども含めて、教育に関わる分野では「成功体験」という言葉がよく使われます。「成功」という言葉がずいぶん曖昧な気がしますが、定期考査などのテストでつけられる点数は「成功」かそうでないかが決めやすいかもしれません。そういう意味では、点数が出るテストというのは「成功体験」を積むのに絶好の機会と言えそうです。

今回、「成功」した人はこの体験をしっかり覚えておきたいですね。残念ながら「成功」とは言えなかった人も、まだまだチャンスはあります。次こそ「成功」と言えるように、行動を起こしましょう。

心理学の分野などでは、経験によって行動が変化するとき「学習」が行われたと考えます。雨の中で傘をささずにずぶ濡れになった経験をしたあと、次に雨が降ったときには傘をさすようになると、これは「学習」が行われたと考える訳です。

今回の「成功」は今回だけの偶然かもしれません。しかし、今回の経験から「学習」して行動が変化すれば、次の「成功」に向けて何かが引き継がれる可能性が生まれます。

もしかすると、今回「成功」したかどうかよりも、今回の経験から「学習」できるかどうかの方が重要かもしれません。次だけでなく、次の次や、次の次の次のことを考えるならなおさらそうかもしれません。

ところで、今回の西新校の生徒の出来はどうだったのでしょうか!
まだ結果が出ているのは一部ですが、つまみ食いしてみましょう。

※定期考査の点数を比べようとすると、生徒から「平均点が違うから意味がない!」と的確なツッコミが来るので、単なるお楽しみとして捉えてください。

前回上がったのに戻ってしまった人、前回下がったのが持ち直した人、自信なさげだったのに高得点を叩き出した人、目立つのはこんなところでしょうか。全体的には順調に上がり調子ですが、「意味がない!」のでご褒美は無しにしましょう。

「成功」した科目もそうでなかった科目も、どんな行動がよくてどんな行動を変えたらよいのか、次に備えてしっかり考えてもらいましょう。

このあと中学3年生は、入試に向けて全力を注いでいくことになります。 志望校合格をより確実にするために、さらに成績を上げていきましょう!

ただし、残された時間は長くありません。優先順位をつけ、的を絞って適切な課題に取り組んでいく必要があります。コアゼミコースの膨大な教材量を活かして、あなたの課題を徹底的に突っついていくので期待していてください!

2020/11/20

教科書が変わる!

みなさんこんにちは!

長住校の中学生は今日で全員2学期期末テストが終了しました。

前回よりも更に良い点数を取りたい!と非常によく頑張ってくれました(*^-^*)

全体的に問題量が増えていたり難易度の高い問題があったりと、今回のテストは難しかったのですが、臆することなく頑張ってきてくれましたね。

1・2年生はすでに学年末を見据えた対策を開始しています!

今回の難しかったテストでもしっかり点数が取れていた生徒は、テスト前だけでなく日頃からしっかり学習できていました。勉強は直前だけでなくコツコツ積み重ねることが大事ですね!

筑紫修学館では2週間無料講座をおこなっています。

曜日・時間・科目は自由に選ぶことができます!

次のテストに向けて苦手を克服しましょう!

さて、タイトルに書いたのですが、来年度から中学校の教科書が変わります!

全体的に、思考力・判断力・表現力を必要とする課題に変わります。

高校内容が移動してくる科目もあります。

数学:四方位範囲、箱ひげ図

理科:ダニエル電池とイオン化傾向

英語:現在完了進行形、原形不定詞、仮定法過去

高校内容が入ってくる!?となるとすごくレベルが高くなるように感じてしまいますが、そんなに高度な単元ではありませんので、いきなり難化するわけではありません。

しかし!英語は大きく変わります。

4技能5領域 読む・聞く・書く・話す(やり取り/発表)を全て授業で扱うことになります。

また、これまで中学で扱う単語は1200語でしたが、小学校600~700語、中学校1600~1800語となります。小中で2500語と大幅に増えます。

小学校で英語が教科化されて、これまで中学校で習っていた文法を小学校で習うことになりましたね。

中学校でも小学校で習った文法は扱うのですが、 高校から移動してくる文法+4技能5領域 を全て授業で取り扱うことになるので、文法を扱う時間は少なくなることが予想されます。

つまり、中学の英語は小学5・6年生から始まっているのです。

小学5・6年生で遅れをとってしまうと、中学に入ってから全くついていけない…なんてことになってしまうかもしれませんね。

筑修コアゼミでは科目が自由に選べるので小学生の早い段階から英語を学習することができますよ!

お問い合わせはこちら→https://www.ganbari.com/school/nagazumi/

【理科実験教室についてのお知らせ】

11月28日(土)15:00~16:30 筑紫修学館長住校で小学生対象の理科実験教室をおこないます。

すでに多くの方のご予約をいただいており、残席わずかとなっています。

ご希望の方はお早めにご予約ください!

2020/11/14

後期中間試験まで2週間を切りました!

こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

めっきり気温も低くなりました。

インフルエンザが流行し始める時期です。

大都市ではコロナの影響もあり、

例年以上にインフルエンザの予防接種希望者が多く、

12月中旬まで予約が殺到していると聞きました。

私も先週予防接種を受けてきました。

今年は熱が出ても、

単なる風邪なのか?

インフルエンザなのか?

新型コロナウイルスなのか?

見分けがつきませんので、学校・医療機関・職場でも

混乱が予想されますので、例年以上に気を付けていかなければなりませんね。

——-

先週のブログでも記載しました内申点のアップ者の一覧を作成しました。

ブログにも載せておきますね。


昨日、三国中と大原中では11月第4週に実施される後期中間試験の試験範囲が

発表されました。

小郡大保校では事前に塾生に予想試験範囲をお知らせしておりましたが、

予想とほぼ同じ範囲で試験が行われるようだったので少し安心しました。

塾生の半数以上はすでに試験範囲の学習を終え、試験範囲の最初に戻って、

定期試験対策を実施しております。

中3生は特に気合が入っており、

学校のワークの1巡目を終了させた生徒もおります。

前回の定期試験からまだ1か月たっておりませんので、

前回の反省を生かして、より余裕をもって

試験勉強が行なえるようになっている生徒が多く、

講師一同うれしく感じております。

中3生は副教科も含めた複数教科で実施され、

中12生は主要5教科での実施のパターンが多いです。

中3は内申点決定の重要なテストですので、

ほとんどの生徒が緊張感をもって臨めていますが、

中2生も注意が必要です。

例年通りであれば、後期期末試験と修学旅行が重複しますので、

中2最後の定期試験は点数が下がってしまう方が多いです。

後期の通知表は中間試験と期末試験の平均点で評定が算出されますので、

次の次のテストまで予想して勉強の臨むことが大切ですね。

小郡大保校では、

11/15日と11/22日を使い、「後期中間試験テスト対策特訓」を実施します。

各学年残席わずかになっておりますので、

お考えの方はお早めにお問い合わせください。

筑紫修学館の定期試験対策は2本立てで実施!

①平日勉強会
→火~金の都合の良い曜日・時間帯で塾の自習室で学校ワークを進めれます。

わからない問題は先生に質問できます。

定期試験範囲が発表される時には、ワークを8割以上終了させておくと、

余裕をもってテストに臨めますね。


【実施期間】11/4(水)~各中学校の前期中間試験の最終日の前日

【時間帯】19:00~22:00

【受講料】無料

②日曜試験対策授業

→後期中間試験前の2回の日曜日を使って対策授業をします。

当日は後期期末試験の予想問題や過去問題を使って最終確認を実施します。


覚えておくとすぐに解けるテストで使える公式なども伝授します!

【日時】
(1回目)11月15日(日)中3→10:00~15:00 中12→17:00~21:00
(2回目)11月22日(日)全学年→10:00~15:00

【受講料】無料

【お問い合わせ・お申込み方法】
ご都合の良い方法でお申込み・お問い合わせください。
①電話 0942-75-7000(火~土 14:00~21:00)
②ホームページ https://www.ganbari.com/pamphlet/
③Line 筑紫修学館小郡大保校のページにあるLineのQRコードから
「テスト対策受講希望」とメッセージを送ってください。

講師一同頑張る皆さんのご参加をお待ちしております!

2020/11/13

良い結果が欲しいなら誘惑に負けるな!!!

こんにちは。大橋校です。
最近は寒くなったり、暑くなったりの日々が続いています。天気予報を見ると、朝は10℃を下回るのに、日中は20℃近く上がったり、服装でうまく調整して、体調管理にも気をつけないといけませんね。

さて学校の定期考査の期間に入ってきました。在塾の生徒達も、試験範囲を確認しながら準備を進めて頑張ってます!!

良い点数取れるように頑張るぞ!


そんな中ある生徒の工夫で、毎日の勉強時間をもっと確保してくために「朝早く起きて勉強しようと思います。」と話をしてくれました。
確かに教科書や問題に多く触れることで、知識は増えていきますし、テスト本番も良い結果につながります。しかし…

先生「朝早く起きて勉強するのは良いね。実行できてる?」

生徒「いつも起きる1時間前に目覚ましをセットしますが、気がついたら、30分過ぎてるんです。」

意気込みは良いけど、やっぱり自分の甘さや誘惑に負けてしまって、うまく実行できていない様子でした。その生徒からは、「どうすれば朝早く起きて勉強できますか?」と質問され、先生も「この時期冷え込むから、タイマーで暖房を付けたり、朝起きたらすぐにこのページを勉強すると決めて、寝る前に勉強するページを開いておくと取り組みやすくなるよ」と返答していましたが、どうしても自分自身に負けてしまいそうだと悩んでました。

そこで自分の甘さに負けないようにするために、次のように自分の中でルールを決めて取り組むことをお薦めします。良かったら参考にしてみてください。

ぜひチェックしてくださいね。

<誘惑に負けないようにするために>
①自分の部屋から誘惑するもの(テレビ、ゲームなど)は視界に入らないようにする。
②携帯電話を利用する時間を決めて、その時間以外は触れないように、別の部屋に置いておく。
③今回の自分の点数目標を明確にして、机などに貼って、常に目標点を意識しながら勉強に打ち込む。
④もし目標を達成することができれば、自分の中で何かご褒美を決めておく。

以上誘惑に負けないようにするポイントです。定期考査で良い点数を取りたいという気持ちは皆持っていると思います。とにかく”行動”に移すことですね。

悩みを抱えていた生徒も、”自分に甘くならにように頑張ります”と話してくれました。我慢しなければならないところは我慢をして、そして頑張った分だけ、そのご褒美が後でやってきます。

皆さんが最後に笑ってゴールするためにも、今何をしなければならないのかをよく考えて行動する必要があります。私達も何とか良い結果につなげたいという気持ちを全力で応援していきます。現在期末考査対策実施中です。ご興味があれば遠慮なく声をかけてくださいね。

お問い合わせはこちらから↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/202002chukan/

2020/11/13

定期考査と大統領選の仕組み

みなさんこんにちは。筑紫修学館西新校です。

今週から、近隣の中学校では定期考査が開始されています。西新校の生徒の中にも、木曜日・金曜日で期末考査を受けた生徒がいました。私立高校も含めると、おおむね再来週までは定期考査シーズンが続きそうです。

多くの中学生にとって、9月から頑張ってきた成果が試させる大事な機会ですが、特に公立高校への進学を志望している中学3年生にとっては、今回の定期考査は重要なものとなります。

定期考査が終了した人は満足いく手ごたえがあったでしょうか?
まだ定期考査が終わっていない人は、出来る限りのことをやって、少しでも志望校合格へ近づいてほしいと思います。

来週から定期考査結果が明らかになってくると思うので、それを楽しみに待ちたいと思います。

さて、学生がニュースそっちのけで勉強に励んでいる間に、世間はアメリカ大統領選挙と新型コロナ感染症の再拡大の話題で持ちきりです。

今日13日のニュースでは、民主党のジョー・バイデンさんの選挙人獲得数が290人になったと報じられていました。ところで、このアメリカ大統領選挙の選挙人という仕組み、不思議に感じるのは私だけでしょうか。同意してくれる方がいるという前提で、少しアメリカ大統領選の仕組みについて触れておきたいと思います。

アメリカ大統領選は、4年に1度行われます。4年に1度というとオリンピックみたいだなと思ったあなた!
最近は夏のオリンピック・パラリンピックと同じ年に行われてきたそうです!
今年はずれてしまいましたが、次回からはどうなるんでしょうね。

投票日は11月の初めの月曜日の翌日の火曜日、と法律で決まっているそうです。
これはきっと日本の中学3年生がこの時期に授業で選挙を習うので合わせてくれたんでしょう。授業の導入がしやすくて助かりますね。毎年でも良かったんですけどね。

ニュースでご覧の通り、投票は州ごとに行われます。各州の人口ごとに選挙人が割り当てられているそうです。まあここまではそういう方法もありかな、と思えるのですが、なんと、ほとんどの州では最も多く得票した候補がその州の選挙人を総取りするそうです!

中学校の教科書によると、選挙で当選しなかった候補・政党に投じられた票のことを「死票」と呼ぶそうです。理屈から考えれば、この「死票」が少ないほうが有権者の意見が忠実に政治に反映されそうなため、良さそうに思えます。

アメリカ大統領選で行われている選挙人総取りシステムは、「死票」が多くなりやすい仕組みに見えますが、そのあたり皆さんはどう考えるでしょうか?

2020/11/13

 成績が上がる塾!として頑張っています。  またまたコロナが大変なことになっていますが     無料体験、自習室見学、個別授業も集団(コアゼミ)も準備しています。この時期だからこそ、ネット塾わかるらいぶもおすすめです!

新型コロナウィルスの一日の感染者が過去最大となりました。

昨日のニュースで東京や大阪の大都市と北海道など全国の一日の感染者が過去最多になったということです!

全国で新たに1611人を確認し、これまで最多だった8月7日の1607人を超えたと報じられました。東京で393人、大阪231人、神奈川で147人の感染が確認されるなど大都市圏での拡大が目立っているようです。福岡でも最近まではひとけた台だったのにここ数日は二ケタ台となっています。

学校などでもクラスターが発生していますので塾としましても今以上の対策が必要となりました。

先日も小学校が通常通り修学旅行に行ってたりして少しはほっとしていたところでしたのでこれからがまた心配です!!

このブログを打っている最中にも「第3波」鮮明とニュースが入ってきている状態です。

専門家の方たちからもこれといって新たな対策は出てきませんので手洗い、うがい、アルコール消毒、3密を避けるといった基本をもう一度、徹底するしかないようです。

これからますます寒くなりますのでお互い自分の身は自分で守るしかありません。

お互い気を付けていきましょう!!!

新型コロナウィルスの影響で従来型のコースに加えて新たにネット塾わかるらいぶも新設しました。部活生高校生で自宅からの方がご都合が良い方に特におすすめのコースです。

指導は完全に1:1での指導となっています。

時間も1回が50分からあり開始の時間も21時からが可能となっております。

講師がご自宅に訪問することもなくオンラインでの家庭教師です。一方通行のやりとりではありませんので質問も随時出来るシステムです。

全国に展開していますのでここのところお問い合わせも増えてきております。

従来型の塾へ出向くのではありませんので保護者の方も生徒さんもとてもよろこばれていいます。この機会にぜひ体験されてみてはいかがでしょうか?

冬期講習からと言わず1日でも早く対策を打ちたいものです。

時間を取り戻すためにもしっかりとした分析と計画が必要となってきます。

昨年も特に高3生がぎりぎりになっての申し込みがあったりしていました。

夏期講習の際も7月末までは何とかお席はありましたがその後のお申し込みには

本当に申し訳なかったのですが回数制限をさせていただいた方も出てしまいました。

お席にも限りがありますので対面指導、ライブ授業、共に無料体験を行っています。

是非、お早目のお申込み、ご相談をお待ちいたしております!!

まだまだ、お問い合わせも続いています。まずは校舎を見学に来られてください!

自習室が開放されていますので人気のようです。先日は福岡県のコロナ対策が緩和されましたがまだまだ気を抜くことはできませんね!!

(私たちも毎日きちんと消毒をして密にならないようにしています!)

交通の便もJR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩8分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできますのでお気軽に

お立ち寄りください!!!

先日、駐車場もきれいに改修されました!!!

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

校舎直通電話092-571-0310   中山・江藤

2020/11/13

テストのやり直しと次の目標(とおでん)

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校です。

寒さが本格的になりはじめ、吐く息が白くなったり、室内から外へ出たときに思わず「寒っ!」と口に出してしまったりすることも増えてきました。町を行く人もコート姿の人が多くなりマフラーをしている人も見かけます。今年はコロナウイルスの影響もあり手洗いの徹底やマスク着用をして、例年に比べたら風邪予防をしっかり出来ているという人も多いかと思いますがそれでも油断せず、体調管理に気をつけて過ごすようにしましょう。

寒い季節になってきて嬉しいことといえば。
そう、コンビニおでんですね!!!!
寒い日にコンビニに入り、レジ前のおでんを見てしまうと要注意です。特に買おうと思っていなくても、特におなかが減っていなくても、「寒い日のコンビニおでん」というシチュエーションを味わいたくてついつい「あ、あとおでんの・・・」と会計時に言わされてしまいます。なんとも不思議なおでんマジックです。レジ前に堂々と鎮座しておるあの佇まい、湯気とともに嗅覚を刺激してくる出汁のきいたあの匂い。前の人が購入していたり、「おでん全品10%割引中」の宣伝が書いてあったり、店員さんが「おでんも一緒にいかがですか?」なんて言ってきたりしたときはもう誘惑に勝てません。
こうして、購入直後には「しまった・・・」という後悔も持ちながら、食べ終わったときにはそんな後悔なんてどこかに吹き飛んで満足感でいっぱいになるコンビニおでん。私自身今年はまだ買っていないのですが、今年はコロナの影響もありレジでの販売を控えていたり、商品の品揃えがあまりよくないなんてこともあるようです。それぞれの考え方で冬の風物詩、コンビニおでんを楽しめたらいいですね。
(これを読んだあなた。きっと今日または明日コンビニでおでんを買ってしまうでしょう笑)

さて寒い季節ですが塾では熱い指導が繰り広げられています。
先日まで中学生の定期テスト対策を実施していました。ワークを何周も解き直したり、塾の定期テスト対策本を解いたり、過去問で理解度を測ったり、ここ2週間本当に毎日頑張りました。あとはテストで落ち着いて問題に取り組んでくれていたらと思います。
来週は結果が返却されますので評価とやり直しの週になりますね。テストで思った通りの点数を出せなかった人、苦手単元を残してしまって一緒に解き直しをしたい人、もっと上を目指したい人、それぞれ思いがあるでしょうが生徒それぞれに対して指導を行います。まだ塾に入っていない人もぜひ一緒にやり直しと次のテストへ向けて勉強を始めましょう!

筑紫修学館では冬期講習の募集も開始しています。

冬期講習では以下のような指導を行います。
受験生
受験前最後の追込です。過去問や直前テキストを使用してしっかり勉強させて志望校合格のための後押しを行います。受験直前ですが、この時期から入塾する受験生もそんなに珍しくありません。最後くらいは塾で勉強したい・させたいという方、ぜひお問い合わせ下さい。
非受験学年生
現学年の総復習はもちろん、その後に控えている「学年末テスト(後期期末テスト)」の対策も行います。特に定期テストは通知表の得点に直結しますので早め早めに対策しておくことが重要です。今年度の苦手は今年度のうちに解消して、スムーズに次学年にステップアップできるようにしたいですね。

世間はクリスマス、大晦日・お正月となんとなくゆっくりしたムードに入っていきますが学習塾にとっては1番の山場を迎えます。
寒い季節ですが指導は熱く!お子様の成績アップのために講師一同全力で指導します!
ぜひ一度筑紫修学館春日白水校の指導を体験してみて下さい。
お問い合わせお待ちしています!

無料体験

筑紫修学館
総合受付:0120-083259
春日白水校:092-582-8990

2020/11/08

前期通知表で大幅アップ者続出!

こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

11月7日は立冬です。暦の上では冬ですね。

私の実家の八女では標高が高いところでは紅葉が見ごろを迎えていますので、

まだ冬の実感はありませんが、夜は寒く感じられるようになりました。

駅から家まではバイクを使っているのですが、

コートと手袋がないと寒くてたまりません。

今週から中学校では後期授業が始まりました。

先週のブログでも少し書きましたが、

小郡大保校の塾生で前学年の3学期と比べ、

通知表が大きくアップしている生徒が数多くいらっしゃいました。

最も伸びた生徒では、9教科合計で、

大原中3年生女子で27➡34へ7ポイントアップ、

大原中3年生男子で38➡43へ5ポイントアップ、

大原中2年男子で20➡26へ6ポイントアップしました。

これらの生徒は3週間前から入念な試験対策勉強を行い、

ずっと塾で勉強していました。

努力が数字としてはっきり出て、

講師も本当に喜んでおります。

また、成績が上位の方でも、ここまで大幅ではありませんが、

さらに伸ばした生徒もおりました。

大原中3年女子で44➡45へ1ポイントアップ、

大原中3年男子で42➡44へ2ポイントアップしました。

入塾した時の成績の上位下位に関わらず、

様々な学力層の生徒の成績を上げることができたのは

「塾生の頑張り」+「先生の頑張り」に他なりません。

塾生のも小郡大保校の先生方にも全員に感謝の気持ちでいっぱいです!

ここでは成績アップ者全員を載せることはできませんが、

大保校生の頑張りが分かるように一覧にしていこうと思います。

しかし、次の定期試験まで3週間を切っています。

成績を上げることは大変ですが、

それ以上に、好成績を維持するのは大変です。

次のテストでも生徒が満足し、保護者の方にも

満足していただけるように、頑張りますね!

小郡大保校では今週からすでに後期中間試験対策を始めております。

来週11/15日と11/22日の2回の日曜日を使って

「後期中間試験対策特訓」を行います!

クラスによっては定員間近のクラスもありますので、

お考えの方はお早めにお問い合わせください。

頑張る皆さんを筑紫修学館は全力で応援します!

筑紫修学館の定期試験対策は2本立てで実施!

①平日勉強会
→火~金の都合の良い曜日・時間帯で塾の自習室で学校ワークを進めれます。わからない問題は先生に質問できます。定期試験範囲が発表される時には、ワークを8割以上終了させておくと、余裕をもってテストに臨めますね。
【実施期間】11/4(水)~各中学校の前期中間試験の最終日の前日
【時間帯】19:00~22:00
【受講料】無料

②日曜試験対策授業
→後期中間試験前の2回の日曜日を使って対策授業をします。当日は後期期末試験の予想問題や過去問題を使って最終確認を実施します。
覚えておくとすぐに解けるテストで使える公式なども伝授します!
【日時】
(1回目)11月15日(日)中3→10:00~15:00 中12→17:00~21:00
(2回目)11月22日(日)全学年→10:00~15:00
【受講料】無料

【お問い合わせ・お申込み方法】
ご都合の良い方法でお申込み・お問い合わせください。
①電話 0942-75-7000(火~土 14:00~21:00)
②ホームページ https://www.ganbari.com/pamphlet/
③Line 筑紫修学館小郡大保校のページにあるLineのQRコードから
「テスト対策受講希望」とメッセージを送ってください。

講師一同頑張る皆さんのご参加をお待ちしております!

2020/11/07

11月28日に大人気理科実験教室を行います!参加無料!

みなさんこんにちは!

本日は小学生に大人気のイベント、理科実験教室についてのご案内です!(^^)/

何度かこのブログでもご案内してきましたが、日程の変更があったので再度ご案内いたします。

【日時】11月28日(土) 15:00~16:30

【場所】筑紫修学館 長住校

(Mr Max長住店の隣、まわたり文具の上です)

【費用】無料

【対象】小学生 (在塾生以外もご参加いただけます)

【持ち物】申し込み用紙

※汚れてもいい服装でお越しください。感染症対策のためマスク着用でお願いします。

【内容】(内容は一部変更になる可能性がございます)

今回は…流行り?に乗っかってタピオカジュースをみんな大好きスライムで作ってみようと思います!( *´艸`)

・タピオカジューススライム作り

ちゃんとタピオカ(偽)が入ってます。カラフルできれいです(*’▽’)

かなり前に一度おこなって大好評だった人工イクラ作りもまたやりますよー!(^o^)

・まるで本物!?人工イクラ作り

『本物にしか見えない…でも食べられないんですよね?』と言われることが多いのですが、実はこれ!食べられます!!!

色は食紅を使って付けているので食べられるんです!味付けはしていないので、もちろんおいしくはないですが(^-^;)

黒の食紅を使えばこんなことも…

キャビアです(*^-^*)

では最後に申し込み方法についてご案内します!

①長住校の近隣の小学校の近くでこのようなチラシを配るのでぜひ受け取ってください!(*^-^*)

裏面にLINEのQRコードやIDがあるので登録をし、『理科実験参加希望』とメッセージをお送りください。(当日は申込用紙をお忘れないようお願いいたします)

LINEを利用されていない方は、お電話でご予約ください。☎0120‐083‐259

②チラシをもらえなかった方は、こちら↓からLINE登録の上、 理科実験参加希望』とメッセージをお送りください。 (スマートフォンの方はQRコードをクリックしてください)

LINEをご利用でない方は、お電話でお申し込みください。

☎0120‐083‐259

(申込用紙をお持ちでない方は、紙に氏名・学校・学年・お電話番号・ご住所を書いて当日お持ちください。どの様な紙でも構いません。)

それでは、多くの方のご参加をお待ちしております!(^^)/

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信