時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 2023年

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2023/08/26

気持ちを切り替えて、新学期の準備を

皆さんこんにちは(^^)

8月も残り少なくなりました。そして夏休みも残りわずかという生徒も多いのではないでしょうか。また新学期の準備は大丈夫ですか??

夏休みの宿題や自由研究、提出物などをもう一度確認して、ゆとりをもってスタートできるようにしましょう!!大橋校の生徒たちも、この夏期講習それぞれやるべきことを懸命に頑張ってくれていました!!特に受験学年は、志望校の合格につながるように。”できる問題”を1個でも増やしていこうと努力する姿がありました。

また少しずつ目標が明確になり、その目標を達成するために、何が必要なのか、合格点はどれくらいなのかと、具体的にイメージをはっきりさせて、より勉強にも熱が入っています。分からない問題はどんどん質問して、いつも以上に積極的に取り組んでいました。

この夏を過ぎると受験本番まであっという間にやってきますので、この気持ちを大切に、1日いちにちプラスとなるようにしていきましょう。

新学期も元気よく過ごせれるように….心の準備もしっかり行って臨みましょう!!

私達も引き続き全力でサポートしていきます!!!

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

2023/08/25

【新学期】夏休み終了!新学期もしっかり頑張っていきましょう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【新学期スタート】についてです。

夏休み終了→新学期スタート

小中学生は今日から学校が再開しました。
高校生も新学期、または夏期課外後半が再開しています。

長かった夏休みが終了しましたね。

春日西中

春日西中では来週夏課題テストが実施されます。そして前期期末テストまでも残り2週間を切りました。夏期講習期間では前学年までの復習と並行して期末テストに向けて対策を行ってきたので2つの大きなテストで結果を出せるようにしっかり勉強しましょう!

春日南中

春日南中は来週前期期末テストが先にやってきて、その後に夏課題テストという順番です。先に定期テストが実施されるのでその対策を重視して勉強させてきました。今日からがテスト直前の週末です。ここでしっかり仕上げてしまいたいですね!

その他、福岡市や那珂川市の中学校もテストまで間もなくといったところです。

これに塾のテストも実施されるので中学生はまさにテストウイークとなっていますね。

新学期早々いきなりテストが続き大変だとは思いますが、しっかり乗り越えてほしいと思います。

高校生も早速校内実力テストや模試が行われている高校もあります。

部活生は部活が開始しており、週末には試合があるなんて部活あります。

いきなり日常生活が戻ってきている感じですね。

いつまでもダラダラと夏休み気分でいたら、すぐ置いていかれてしまいます。

生活面では早寝早起きをはじめとする規則正しい生活をし、勉強面では新たな目標を決めて、心身ともに新学期モードに切り替えていきましょう!

筑紫修学館では9月からの受講生を募集中です。
夏休みが明けて、新学期から仕切り直して勉強を頑張りたい人はぜひお問い合わせください!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

18  【テスト対策】夏休み後半は期末テストに向けて準備しよう!

19  【宿題チェック】きっちり宿題終わらせて新学期を気持ちよく迎えましょう!

21  【自習室】席は早い者勝ち!高3受験生とテスト前中学生で大盛況!

22  【小学生コース】小学生の受講コース案内!目的に合わせて受講できます!

24  【英語】受験必須!英単語学習法のご紹介!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/25

字を書くことって大事☆漢字検定受検申込受付中!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

夏休みも残りわずかとなり、学校の宿題も終わった生徒や大詰めの生徒がほとんどです。
宿題が終わっていない生徒は塾に持ってきて頑張っていますが、
最近は学校からタブレットやPCを支給されている関係もあり、
タブレットでの宿題も出されているようですね。

数年前はタブレットを持っている方はそこまで多くなかったように感じますが、
現在では多くの方が持っていますよね。

実際、大学の授業でもiPadでノートをとっている人も多く、
中には携帯でメモを取るだけの人もいます。

小中高それぞれの学校でもオンライン授業やタブレット端末での学習が増え、

以前に比べて「字を書く」こと自体、

少なくなってきているような気がします。

電子化は便利な反面字を書くことが少なくなってしまっていることは少し寂しく感じてしまいます。

今回は私なりに「字を書くこと」の良い点
についてお伝えしたいと思います。

まず、「字を書かない」ことの弊害として一番に挙げられるのは

やはり「漢字を思い出せないor漢字を身に付けられない
ということです。

電子端末で文字を入力すると殆ど予測変換で漢字を補える為、
なかなか漢字が身につきません。

やはり漢字を覚えるには実際に「字を書いて練習すること」が一番です。
いくら予測変換があるとはいえ、
予めある程度の漢字の知識を持っておかないと間違った変換を選んでしまうこともあります。

ですので、漢字を知るためにも字を書くことは必要だと感じます。

また、もう一つの理由は「字には気持ちが入る
と思っているからです。

これもよく言われることではありますが、字は一人一人全く違う特徴があります。
皆さんの中にも、「友達の字なら見分けられる!」という人は多いのではないでしょうか?

案外その人らしい字というものに当てはまっている人は多いですよね。

字と気持ちのつながりを私が最も強く感じるのは手紙です。
少し想像してみて欲しいのですが、「手書きで書いてある手紙」と
「パソコンで打ち込んである手紙」どちらの方が気持ちがこもっているように感じますか?

実際は手書きもパソコンも書いた本人にしてみれば
どちらも同じように気持ちが入っていると思います。

しかし、何故か多くの人は手書きの方が気持ちが感じると思うのです。
そうなるといざという時には手書きのものを準備したいですし、
きれいな字を書くためにも日ごろから字を書く練習をしていたいですよね。

以上2つが私が「字を書くこと」を進める主な理由です。
とはいっても字を書くこと自体苦手な方もたくさんいると思います。

そんな方に特におすすめなのは漢字検定です。

苦手だったり面倒くさいと感じてしまったりするものは
何かきっかけがないとなかなか始められません。

だからこそ漢字検定を利用することで
「字を書く」習慣がつくのではないかと思います。

また、漢字検定では
漢字だけでなくことわざや対義語・類義語の問題も
含まれているので実生活に役立つことがたくさんあります。

是非この機会に漢字検定を受けてみてくださいね。

筑紫修学館で、漢字検定を受検することができます。

塾生以外の方も受検できます。
2022年第2回分のお申込み受付中です!(申込締切:9/22(金))

場所は筑紫修学館大橋本校です。
大橋本校はこちらから確認できます。https://www.ganbari.com/school/ohashi/#kosya

受験をご希望の方は、
①電話でお申込み ☎0120-083-259
②webでお申込み 📱https://www.ganbari.com/pamphlet/
どちらか都合の良い方法でお申込みください☆

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

第2回漢字検定・英語検定申し込み受付中!

第2回漢字検定・英語検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!

【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/08/24

【英語】受験必須!英単語学習法のご紹介!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は英語学習、特に【英単語学習法】についてです。

英語学習の重要性

英語学習の重要性は近年増してきており、小学校の英語授業が公立でも小学3年生から始まり、小中高すべての学校の授業で「4技能」(Reading,Writing,Speaking,Listening)中心になってきています。さらには大学入試までもが英検をはじめとする検定試験のスコアで受験できる「英語4技能試験」が注目されていますね。

英語を苦手としている生徒が多いですが、このように英語は非常に重要です。

テストや受験で避けては通れない英語の学習において、最も基本的で最も重要な勉強の1つに英単語の勉強があげられます。

一般的な目安として、公立高校受験までに必要な英単語の数は約2,000〜3,000語程度大学受験までには大学や専攻、入試の内容によって異なりますが約5,000〜7,000語程度が挙げられます。

英単語を覚えることは受験勉強として必須ですが、どうやって覚えたらいいかわからないという生徒も多いと思います。

そんな生徒に向けて今日は英単語学習のポイントをまとめます。

英単語学習のポイント

① 定期的な復習
1度覚えたと思う単語も定期的に復習することで長期的な記憶の定着を図ることができます。

② 文脈で覚える
単語を単独で覚えるのではなく、文脈や例文を通して使い方を理解することが大切です。

③ アプリの利用
最近では便利なアプリもたくさんあります。筑修でも4技能アプリELSTを導入しているので活用してみましょう。

④ 文法との組み合わせ
基本的な文法ルールも理解することで、単語の使い方や意味をより正確に理解できます。
教科書や文法書の基本例文をしっかり覚えてみましょう。

⑤ 過去問題や模擬試験の活用
過去問題や模擬試験問題を解いてそこで出てきた英単語をきっちり覚えていくことが大切です。

継続的な努力と計画的な学習によって、英単語を効果的に覚えることができます。

自分の学習スタイルに合った方法を見つけて、コツコツと取り組んでみてくださいね。

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

8/17 【リスタート】夏期講習後半戦スタート!切り替えが大事です!

18  【テスト対策】夏休み後半は期末テストに向けて準備しよう!

19  【宿題チェック】きっちり宿題終わらせて新学期を気持ちよく迎えましょう!

21  【自習室】席は早い者勝ち!高3受験生とテスト前中学生で大盛況!

22  【小学生コース】小学生の受講コース案内!目的に合わせて受講できます!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/22

【小学生コース】小学生の受講コース案内!目的に合わせて受講できます!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【小学生コース】についてです。

小学生コース

筑紫修学館の小学生コースには目的別にいくつかコースがあります。

「コアゼミ」・「カルゴ」

小学校卒業後、公立中学を経て高校受験へと進むことを想定した学習のためのコースです。小学6年生までに読解力やそのベースとなる語彙力や漢字の知識、柔軟な思考力につながる計算力や様々なもののとらえ方などをのびのびした雰囲気の中でたのしく身につけることを目指します。

「筑修コアゼミ」はどんどん問題を解いていき、できたときの達成感を味わえます。通塾の曜日・時間帯を選べるので他の習い事をしている小学生も無理なく通えます。学習する単元も生徒ごとに決めるので自分に必要な勉強をピンポイントで進められます。

「個別指導カルゴ」は講師と二人三脚で自分のペースで基礎固めをしていきます。わからない問題があっても講師の先生と一緒なのでその場で質問して解決できます。わからない問題をわからないままにしないで1つ1つクリアしていきます。

「マナビテ」・「ノブレス」

中学受験対応コースです。広い範囲から出題される中学受験問題に対応できるよう、一つ一つの志望校の特性を十分に把握し、合格を目指して効率的に学習を進めます。

「マナビテ」は中堅クラスの中学受験に目標を絞ったコースです。中学受験は難しい、長時間の学習が必要だというイメージがありますが、必要な学習項目を絞り込み、無理なく最短で合格できるカリキュラムになっています。

「ノブレス」は難関中学受験に目標を絞った、「プロ講師」によるマンツーマン個別指導コースです。中学受験指導経験豊富な講師が、広範囲、高難度の出題に対応できるカリキュラム設定で、新傾向の出題や思考力・表現力を問う出題にも対応し、志望校合格を目指します。

勉強で困っているところがある人は苦手を解消するために
今は勉強に困っていない人は今後困らなくていいように小学生のうちから一緒に勉強しましょう!!

生徒・保護者様のニーズに合った受講パターンが選べます。

体験授業から受講できますのでぜひお問い合わせください!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

11  【3days 特訓 day3】受験に向けてたくさん勉強できました!(※休館のお知らせ)

8/17 【リスタート】夏期講習後半戦スタート!切り替えが大事です!

18  【テスト対策】夏休み後半は期末テストに向けて準備しよう!

19  【宿題チェック】きっちり宿題終わらせて新学期を気持ちよく迎えましょう!

21  【自習室】席は早い者勝ち!高3受験生とテスト前中学生で大盛況!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/22

9月生募集中。定期考査対策実施中。

中学生、定期考査対策の流れをご紹介します。

中学生の定期考査対策の流れをご紹介させていただきます。

まず定期考査3週間前になりますと範囲を予想して生徒と2者面談を実施します

そこで今の課題などを確認しオリジナルプリントの計画を立てていきます。

そうするうちに範囲表が出てきますのでボードに貼っていつでも確認できるようにしています。

そこで一人ずつの計画を立ていつもより多くの通塾日をきめます

それを確実に保護者の方へご報告をして講師、生徒、保護者が共有点数UPをはかっていきます。

あとは定期的なワークの確認を行っていき最低3回はワークをさせてやり直しをさせます。

何回もワークをさせますが初めからするのではなくテストが近づくにつれ絞り込んで課題を克服していくといったやり方です。これがサポートしていかないとなかなか実行できないように思います。

とくに中1生はやり方がうまく行っていない生徒が多くいますのでそこの導きが大切になってきます!学習時間の確保も大切ですが効率よく無駄をなくすのが筑修のやり方なのです。

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

快適、自習室! 開放中。

今からの受講も可能です。

(ただし、お席に限りがあります!                

なぜならひとり一人のカリキュラムですのでいつからでも始めることが出来るのです!!

お友達を誘って一度校舎へ来られてください。               

学校帰りや塾の授業の時間の前後で多くの生徒が自習室を利用して勉強をしています。

家ではなかなか集中出来ないといった意見がある中、衛生面も徹底管理していますので安心して利用してください。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。       

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

          

2023/08/21

夏期講習残り1週間!!!

こんにちは、大橋校です。

残すところ夏期講習も1週間となりました。もうすぐで夏休みが終わってしまいますね(´;ω;`)
来週からはいよいよ学校が始まります。みなさん学校の宿題は終わっていますよね?
大橋校の生徒はほとんどの生徒が学校の宿題を終わらせていますよ!
今週末には夏期講習のまとめテストが行われるので、みんなそれに向けて総復習に取り組んでいます!

まとめテストは夏期講習で1カ月近く勉強してきた成果を発揮する機会です。
ラスト1週間しっかり復習して高得点を目指そう!!!

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png


2023/08/21

【自習室】席は早い者勝ち!高3受験生とテスト前中学生で大盛況!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【春日白水校の自習室】についてです。

今日から夏期課外が再スタートした高校が多く、そのまま新学期へと突入するので高校生たちはほぼ夏休みが終了した状況になりましたね。

小中学生は今週末が学校再開日です。

旅行に行ったり家でゆっくり過ごしたり部活に明け暮れたり受験勉強に本気になったりなど、それぞれの夏休みを過ごせたでしょうか。

これから体育祭・文化祭などの学校行事の準備も始まっていく学校もありますが、すぐに定期テスト・模試なども実施されます。

切り替えをしっかりして勉強の方もしっかり頑張っていってもらいたいですね!

【自習室活用状況】

とはいえ、まだまだ夏の課題に追われている姿もあります。

定期テスト・模試・受験に向けての勉強の一環としてしっかり課題演習頑張ってほしいと思います。

しかし、家では勉強に集中できないというのは多くの生徒が抱える悩みだと思います。

そんな生徒たちのために春日白水校では自習室を開放しています!

課題が終わっていないという状況ですので塾には多くの生徒が自習にやってきています。

先日は校舎の自習室がいっぱいになって急遽自習スペースを増設したほどです。

第1教場自習室

(※春日白水校は写真とは別に第2教場という高校生専用校舎もあり、第2教場にも自習室はあります)

特に第1教場では数が限られているので「自習に来たけど他の生徒でいっぱいだった」みたいなケースも発生しています。(といってもこれはレアケースでほとんどは使用可能な状態です)

クーラーの使用など学習しやすい環境を整備していますので、家で集中して勉強できない人は積極的に塾の自習室を利用してくださいね!

自習中の他の生徒たちと同じ空間で勉強するだけでもモチベーションが上がりますよ!

在塾生でなくても自習室の利用はOKです。

自習室利用についてご質問がありましたらお問い合わせください!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

10  【3days 特訓 day2】受験対策真っ最中!めきめき上達しています!

11  【3days 特訓 day3】受験に向けてたくさん勉強できました!(※休館のお知らせ)

8/17 【リスタート】夏期講習後半戦スタート!切り替えが大事です!

18  【テスト対策】夏休み後半は期末テストに向けて準備しよう!

19  【宿題チェック】きっちり宿題終わらせて新学期を気持ちよく迎えましょう!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/21

中学と高校の違いはなんだろう?

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

夏休みももうすぐ終わりですね・・・。
小学生は「夏休みが終わるの早すぎます。体感10日くらいしかなかった。。」
と言っていた生徒もいました。
楽しかった証拠ですね☆

中学生は部活に勉強に日々頑張っていました。
受験生の中3生は特に受験モードに入って、たくさんの時間を勉強にあてています。

では、今日はそんな中3生の方々のために

高校に入ってからのお話を少ししたいと思います。

本日のブログは・・・

① 中学生と高校生では何か違うのか
② 高校のテスト勉強で楽しかったこと

の2本でお話したいと思います。

①中学生と高校生では何か違うのか

まず大きく違うのはテストの”教科”です。

今まで5教科+実技教科が主な教科でしたが、
多くの高校では1年の1学期中間考査は9~10教科あります。

勿論中学の頃よりも内容は難しくなり、しなければならないこともとても多くなります。
これを聞くだけでも嫌になると思いますが、
高校生はもっと嫌な言葉「赤点」「留年」があります。

赤点

これは学校が定めた点数のラインで、
1年間の平均がこの点数を下回ると

もう一度同じ学年で過ごす留年という羽目になります。

つまり何点をとってもよかった中学とは違い、最低でも取らなければいけない点数があるのです。

これら2つを知ると多くの人は高校に行きたくなくなったのではないでしょうか。

②高校のテスト勉強で楽しかったこと

【1つ目】
中学の頃に比べテスト勉強を学校で友達とする機会が増えたことです。
これだけ聞くと大したことないように聞こえますが、
テスト期間にする友達との勉強は想像以上に楽しいです。

今まで1人きりでしていたテスト勉強を友達とすることで、
分からないことをすぐ解決出来たり適度に休憩を挟めたりすることができます。
勿論ずっと休憩にして遊んだり話したりするわけにはいきません。

メリハリをつけながら友達と切磋琢磨できるとよいですね

【2つ目】
先生に積極的に質問できるということです。
私は中学の頃はあまり学校の先生に質問したりすることはありませんでした。
しかし高校になると学校に残り職員室に質問しに行くことが増えました。
質問することでテストの対策が捗ることは勿論、先生の話を聞けたり時にはお菓子をもらったりと楽しかった思い出があります。

他にも高校だからできることが沢山あるので、
是非高校進学を「嫌だな」と感じてほしくないなと思います。

最初に述べたように大変なこともテスト対策では沢山ありますが、是非将来のためにも頑張ってほしいなと思います。

中学校の生活が終わっても、
高校で勉強は必ずしていかなければなりません。

ですので、
高校受験で終わり!
という考え方を持っている人は
その考え方は今すぐに捨てて、
先を見据えた形で勉強にも取り組んでもらいたいと思います。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①8月の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

第2回漢字検定・英語検定申し込み受付中!

第2回漢字検定・英語検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!

【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/08/19

進路相談も熱くサポートします

皆さんこんにちは(^^)

8月後半に突入しました!!相変わらず暑い日が続いていますが、熱中症など体調面にも注意しながら過ごしていきましょう!

さて先日在塾の高校生と進路に関する相談を多く受けました。

特に受験学年の皆さん、年が明けるとすぐに入試本番となります。逆算して考えたとき、入試本番の1カ月前には、もし問題を出されたら、いつでも合格点が取れるようにしておきたいですよね。つまり今年の12月に入ったら、入試練習問題をたくさんして、受験準備を万全にしておかなければなりません。

よって、どの学校を受験するのか。そしてどれくらいの学力が必要なのか、この秋がラストスパートです。今回相談を受けるにあたり、まず目標を確認。そして合格するために、あと何が必要なのか、例えば数学の点数を上げたいと思ったとき、模試の結果を見ながら、どこの単元が弱点なのかを整理して、本番までの残された時間、1個でも多く丸を増やす努力をしようという話をしています。

また高校1年生も理系と文系の分かれ道、何を考えて進路選択すればよいかもアドバイスをしています。

まだまだ先の話かもしれませんが、”準備”のことも含めると、進路選択の時期はすぐにやってきます。

少しずつですが、将来の自分と向き合う時間を作って、悔いのない進路選択をしていきましょう!

我々講師たちも、皆さんと一緒に乗り越えていきたいと思いますm(__)m

何かあればいつでも力になりますよ!!

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信