時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 2023年

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2023/08/10

【3days 特訓 day2】受験対策真っ最中!めきめき上達しています!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【夏期3days特訓講座 day2】についてです。

今日は中3・小6の【3days 特訓講座 day2】が実施されています。

2日目ということで生徒たちも学習のペースや時間割に慣れてきました。

今日はどんな特訓をしてどんなことを学んだのかご紹介します!

3days特訓 DAY2

① 国語(ライブ配信)

昨日の授業で勉強は「思い出す(やり直す)」ことが大切だと話がありました。その教えを実践するように昨日の内容の振り返りから始まりました。そして今日は論説文の読解についての授業でした。どのように読んでいくのか、必要な文章とそうではない文章の読み方について教えてもらいました。国語は「時間が足りない」という悩みを持つ生徒が多いですが、今日の授業で読解スピードと正確性が上達したと思います!

② 社会(ライブ配信)

日本地理についての解説授業でした。授業前に資料を読み取るコツを教えてもらって例として雨温図の読み取り問題を解説してくれました。コツを教えてくれたのでスラスラと解くことができました。社会は資料の読み取り問題がどれだけできるかが勝負なので今日の授業はとっても有益でしたね!

③ 英語(ライブ配信)

「比較」の単元の授業をしました。この単元は割と簡単という印象を抱いている生徒が多いのですが、とにかく「書き換え表現」がたくさん出てきます。この単元に限らず英語は書き換え表現をたくさん知っておくとかなり役に立ちます。1つの和文に対していろんなアプローチで英文を作れることを解説しました。ぜひ使いこなせるようにしてくださいね!

④ 数学理科英語(一斉授業)

理科は『力・電気』について、数学は『図形』について授業しました。どちらも覚えておくべき公式や知っておくと便利な公式を紹介しました。公式に頼るのはよくないですが、使いこなせるようになるにこしたことはありません。よく覚えるようにしてくださいね。英語は空所補充問題でさまざまな文法、熟語を説明しました。実際の問題ではどのように出題されるかがわかってくれたと思います。

今日はここまで。

3days特訓も明日で最後です。

最終日しっかり頑張ろう!!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

8/4 【夏の目標】あなたの夏の目標は?目標を達成する夏休みにしよう!

5  【暑さ対策】暑さに負けず集中して勉強するための対処法!

7  【お盆休み】受験生の効果的な勉強計画とお盆休みの過ごし方!

8  【前期実力テストと講座準備】夏期講習前半戦の締めくくり&中3受験生講座の準備!

9  【3days特訓】受験生のための3days特訓講座開講!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/10

夏期講習前半終了 後半も頑張るぞ!

皆さんこんにちは(^^♪ 大橋校です。

お盆休みも直前となり、塾の夏期講習も前半が終了となります。

生徒達もこの暑さにまけず、コアゼミ受講の生徒も個別指導コース受講の生徒も、そしてオンライン指導コース受講生徒も、それぞれ懸命に頑張っていました。

この夏休み、どれだけレベルアップできるかがポイントになります。

特に受験学年は志望校への意識をどんどん高めながら勉強に励んでくれています!!引き続き、この気持ちを大切に、夏期講習後半も元気に取り組んでくれたらと思います。

気が付けば8月も残り半分となり、また新学期がすぐにやってきます。休むときはゆっくり休んで、そして全力で頑張るときは、精一杯頑張って、生活のリズムも整えながら、将来の自分につなげていきましょう!筑紫修学館ではこの夏、皆さんがレベルアップできるようにと、全力で応援していきます。

もし新しく一緒に勉強したいという方も大歓迎です!これからも一緒に頑張りましょう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-13.png
https://www.ganbari.com/special/2023summer/?gclid=Cj0KCQjwqNqkBhDlARIsAFaxvwymoTGhp68vLzGhrqH6rzwzZuWm2xccvSnBeDJzlCG2fjie8U_n-6saAl54EALw_wcB
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%87%AA%E7%BF%92%E5%AE%A42%E5%AD%A6%E6%9C%9F.png
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

2023/08/09

【3days特訓】受験生のための3days特訓講座開講!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【夏期3days特訓講座】についてです。

夏期3days特訓講座

今年も本日から中3・小6の【3days 特訓講座】が実施されています。

台風の影響が心配されましたが授業時間中は問題なく実施できました。

筑紫修学館では「授業形式」での指導はほとんど実施していませんが、今回の3days特訓では全科目ライブ配信or一斉授業を実施しています。

普段の授業とは違うスタイルでの授業ということで生徒たちも落ち着かない様子でしたが気づけば集中モードに入っていました。

今日からの3日間は3days特訓での生徒たちの様子を少しずつご紹介することにします。

3days特訓 DAY1

① 社会(ライブ配信)

地理の単元の解説授業でした。覚えておくべき知識に加え、資料の読み取り方、注意点など説明してくれました。特に「時差」に関する問題では苦手な生徒が多いので時間を取ってみっちり解説してくれました。今日教えてもらったことを参考に今後の問題に取り組んでもらいたいです。

② 国語(ライブ配信)

始めに『志望校合格のための学力を身に着ける』というお話がありました。これから志望校合格を目指して勉強していく受験生たちに必ず身に着けてもらいたい勉強法や心構えを教えてもらいました。普段あまり意識して勉強することのない詩や和歌に関する知識やポイントを伝授してもらいました。

③ 英語(ライブ配信)

「助動詞」の単元の授業をしました。助動詞は覚えることが多く定着しないままの人が多いです。1度時間を取って徹底的に覚えてしまうようにと指示しました。助動詞を覚えたら英文がぐっと読めるようになって得点率が上がると思います。授業ではたくさん書き取りさせたのでしっかり復習してくださいね!

④ 数学理科英語(一斉授業)

こちらはホワイトボードを使って一斉授業をしました。今回の3days特訓は入試対策をメインとしているのでいつもの基礎内容だけでなく、あまり生徒たちが触れたことのない単元や内容を授業しました。理科は『器官』について、数学は『一次関数』について、英語は『時制』と『名詞』について。覚えていないまたは初めて聞く内容が多く生徒たちからするとしんどい時間だったかもしれませんが最後まで頑張っていました。

今日はここまで。

3days特訓は始まったばかりです。

明日も頑張ろう!!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

8/3  【体験】9月から塾を検討中の方も夏休み中に体験してください!

4  【夏の目標】あなたの夏の目標は?目標を達成する夏休みにしよう!

5  【暑さ対策】暑さに負けず集中して勉強するための対処法!

7  【お盆休み】受験生の効果的な勉強計画とお盆休みの過ごし方!

8  【前期実力テストと講座準備】夏期講習前半戦の締めくくり&中3受験生講座の準備!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/08

【前期実力テストと講座準備】夏期講習前半戦の締めくくり&中3受験生講座の準備!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【夏期前期実力テスト】についてです。

【夏期前期実力テスト】

7/21に夏期講習が開講して生徒たちそれぞれの苦手な単元をつぶしてきました。

目標は受験・定期テストですが塾のテストでこれまでの成果を確認します。

これまで頑張って取り組んできた成果を存分に発揮して「できなかったところができるようになった!」と実感してもらえたのではないかと思います。

そして今回のテストで新たに見つかった課題を夏期講習後半で再度練習させていってどんどん実力アップを目指す期間としていきます。

【定期テストと実力テスト】

塾のテストだけではなく学校のテストも見据えて勉強していかなければなりません。

中学生は夏休みが終わり9月になるとすぐにテストがあります。

① 夏課題テスト
② 前期期末テスト

夏課題テストは夏休み宿題の「夏の生活」をバッチリ解けるようにしておけばある程度正解できるはずの実力テストです。

生徒たちには遅くともお盆休みの間には「夏の生活」を含むすべての宿題を終了させて、わからなかったところを後半戦の授業に持ってくるようにと指示しています。

そして、前期期末テストは前期の通知表の得点を決めるとても大事なテストです。

特に中3生はこの通知表の得点がほぼ受験時の得点となるためものすごく重要です。

お盆休み明けからはこの前期期末テストに照準を絞って指導をしていきます。

毎年この2つのテストでは夏休みの過ごし方で大きく差がついてしまっています。夏休みの間にしっかりテスト対策をしてテストに臨みたい方は一度春日白水校にお問い合わせください!!

【講座準備】

そしてテストが終了して生徒が返った後に、明日の「3days特訓講座」用に教室をセッティングしました。

演習あり、授業あり、配信ありといつもと違う授業スタイルです。

明日からの3日間で受験に必要な知識やテクニックを可能な限り伝授するようにしたいと思います。

中3受験生のみんな、しっかりついてきてくださいね!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

8/1  【募集】出遅れちゃった人のための8月コース!

3  【体験】9月から塾を検討中の方も夏休み中に体験してください!

4  【夏の目標】あなたの夏の目標は?目標を達成する夏休みにしよう!

5  【暑さ対策】暑さに負けず集中して勉強するための対処法!

7  【お盆休み】受験生の効果的な勉強計画とお盆休みの過ごし方!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/08

夏期前期実力テスト実施中!

みなさんこんにちは。長住校の来田です。

本日は、小中学生の夏期前期実力テストの日です!(*’▽’)

みんな真剣な表情でがんばっています!!(^o^)

教室の熱気がすごかったです(*_*)

こちらは中学受験の小学生!明日から3days特訓が始まるということもあり、こちらもかなり気合いが入っていますよ(^-^)

7月21日から始まった夏期講習でがんばってきた成果を発揮してくれたことでしょう!!

次のテストは8月27日です(^-^)

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

================================

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 長住校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。

2023/08/08

夏期中間テスト‼

こんにちは、大橋校です。
筑紫修学館では昨日でお盆前ラストのコアゼミが終わり、今日は今までの成果を確認する夏期中間テストを実施しました。

生徒は夏休みからどの学年も復習を行っています。特に受験生の中学3年生にとっては中1・中2の内容を集中して復習することができる貴重な機会です。

受験に向けて忘れてしまっているところを思い出し、定着させることは出来たのでしょうか?

そして明日からは小6受験生・中3受験生を対象とした3days特訓を行う予定となっています。
朝から夜まで3日間みっちり授業を行い、今までの総復習を行います。
しっかりと復習をして知識を定着させていきましょう!!

https://www.ganbari.com/special/2023summer/?gclid=Cj0KCQjwqNqkBhDlARIsAFaxvwymoTGhp68vLzGhrqH6rzwzZuWm2xccvSnBeDJzlCG2fjie8U_n-6saAl54EALw_wcB

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

くわしい開放日時はお問い合わせください!

2. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

2023/08/08

8月受講生、募集中

まだ間に合います。

夏期講習生募集中。

8月からでもOKです。

好きな時間、曜日が選べます!!

必要な科目のみの受講も可能です。

新学期の準備は大丈夫ですか?

中学生の定期考査対策の流れをご紹介させていただきます。

まず定期考査3週間前になりますと範囲を予想して生徒と2者面談を実施します

そこで今の課題などを確認しオリジナルプリントの計画を立てていきます。

そうするうちに範囲表が出てきますのでボードに貼っていつでも確認できるようにしています。

そこで一人ずつの計画を立ていつもより多くの通塾日をきめます

それを確実に保護者の方へご報告をして講師、生徒、保護者が共有することで点数UPをはかっていきます。

あとは定期的なワークの確認を行っていき最低3回はワークをさせてやり直しをさせます。

何回もワークをさせますが初めからするのではなくテストが近づくにつれ絞り込んで課題を克服していくといったやり方です。これがサポートしていかないとなかなか実行できないように思います。

とくに中1生はやり方がうまく行っていない生徒が多くいますのでそこの導きが大切になってきます!学習時間の確保も大切ですが効率よく無駄をなくすのが筑修のやり方なのです。

自習室も開放中。

なかなか自分の家では集中して学習できませんよね。

白木原校の自習室は2パターン用意しています。学校形式の集団クラスでの机とブースを使ってのひとり一人のスペースの机を用意しています。

特待生制度あり。

中学生のコアゼミコースでは

授業料無料。の特待生制度もあります。

通知表42以上ありますとお月謝部分が無料。

40以上ですと半額となります。         

詳しくは校舎担当がご案内いたします!

春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て

成績が上がる塾として頑張っています。      

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。        

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。

お気軽にお立ち寄りください。

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分ととても便利です。

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

                          

       

2023/08/07

【お盆休み】受験生の効果的な勉強計画とお盆休みの過ごし方!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【受験生お盆休みの勉強スケジュールと過ごし方】についてです。

あと1週間もすれば、お盆休みの期間に入ります。

筑紫修学館は8/12~8/16の期間を休館日としていますし、学校や施設などもお休みとなることが多いと思います。

しかし受験生にとっては「お盆だからお休み!」などと言っている余裕はありません。

受験生の皆さんにとって、お盆休みは受験勉強の集中期間として重要なチャンスです。

そこでこの記事では、お盆休み期間の効果的な受験勉強の進め方と、お盆休み中のスケジュール作成のポイントについて解説します。

勉強面だけではなく生活面もまとめていますので参考にしてみてください。

【勉強面】

① 目標の確認

受験までの目標を明確にすること、または再確認する期間としましょう。各科目ごとの目標得点や苦手分野の克服など具体的な目標を定めることで、効果的な勉強プランを立てる基準が得られます。

② スケジュールの作成

お盆休み中のスケジュールを詳細に計画します。勉強だけに集中できる人もいれば家族の行事などで勉強時間が限られる人も多いと思います。勉強時間、休憩時間、趣味の時間、家族の時間などバランスよく組んで、無理のない・無駄のないスケジュールを作成しましょう。

③ デイリーターゲットの設定

毎日の勉強において、具体的なターゲットを設定することが重要です。1日何ページ進めるか、どの範囲を復習するか、いくつ単語を覚えるかなど具体的な目標を設けて取り組みましょう。

④ 自己評価と修正

1日単位で自己評価を行い、進捗状況を確認します。今日時点で計画通りに進んでいるか、明日からは計画通りに進められそうかを確認して、問題・課題があれば修正を加えて効率的な勉強を続けていくことが大切です。

【生活面】

① 家族とのコミュニケーション

お盆休みは家族と過ごす貴重な時間でもあります。勉強の進捗や志望校や目標について話したり、また勉強のこと以外でも家族との会話やアクティビティを楽しんで、リラックスした気分を保ちましょう。

② 趣味に没頭する

趣味に時間を充てることはストレス解消になります。音楽、読書、料理、映画など自分をリラックスさせる趣味の時間を作り気分転換を図りましょう。(※あくまで気分転換です。主客転倒とならないように注意してください)

【まとめ】

受験生にとってお盆休みは短期間とはいえまとまった勉強時間を確保できるとても貴重な期間です。だらだらと過ごすのはもってのほかですが、目標や計画もなくただ何となく勉強して過ごしていてもあっという間に時間は過ぎていきます。

①計画を立てる
②進捗の確認をする
③気分転換の時間を設ける

これらを参考に有意義なお盆休みを過ごすようにしてください。

この期間での頑張り次第で合格にぐっと近づけると考えて、受験生らしいお盆休みを過ごすようにしてくださいね!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

7/31  【Instagram】筑修公式Instagramでいろいろな情報を発信!ぜひフォローしてね!

8/1  【募集】出遅れちゃった人のための8月コース!

3  【体験】9月から塾を検討中の方も夏休み中に体験してください!

4  【夏の目標】あなたの夏の目標は?目標を達成する夏休みにしよう!

5  【暑さ対策】暑さに負けず集中して勉強するための対処法!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2023/08/07

西新校の夏期講習の様子

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

夏休みも中盤に入り、西新校でも毎日夏期講習が行われています。

今回はそんな夏期講習の様子をご紹介したいと思います。

① 中3Kくん

中3生は部活も引退し、いよいよ受験に向けてほぼ毎日長時間にわたって勉強に取り組んでいます。
特に現在行っているのは1,2年生の内容の復習です。
Kくんの場合だと苦手意識があった1年生理科の生物範囲2年生数学の証明などに取り組みました。
1,2年生時点の記憶だと苦手なイメージがあった範囲でしたが、
3年生になってみると想像していたよりは簡単に感じられ、知識や解法を改めて捉え直すことができていました。
夏休みが終わってからの範囲も受験においてはとても大切な範囲になってきます。
その為残りの夏期講習では復習に加えて、予習まできちんと完了できるように頑張っていきましょう。

② 中1Tさん

中学校初めての夏休み中のTさんは学校の予習復習に加えて、英検の対策を進めています。
Tさんが挑戦するのは3級ということで、
現時点では知らない文法や単語も多くあり、苦戦する問題も多々あります。

その中で重要な文法事項はその単元を改めて学習したり、
単語や熟語を重点的に覚えたりすることで、
一見意味が理解できないような問題も段々と把握できるようになってきました。

英検は普段の定期テストなどとは少し雰囲気の違う問題が多く、
日頃行っている勉強に加えて、問題の傾向を捉える対策も必要になってきます。
その為、比較的時間のある夏休みの間に英検対策を進めて、
次回の検定での合格を目指したいところです。
英語は毎日の継続が大切なので、
塾での勉強だけではなく宿題なども活用しながら、合格を目指しましょう。

③ 小4Mさん

4年生のMさんは1学期中に予習を大幅に進めていました。
そこで夏期講習では改めて復習を行っています。
塾と学校の2回学習した範囲でも所々覚えていないところや苦手な範囲があるため、
その都度丁寧に確認することを徹底しています。

特に算数では一度解けた問題も時間が経って
いきなり出題されると解き方に迷ってしまうことも多いため、
間違えた問題の復習はとても大切です。
夏期講習も中盤になり、一部の教科では既に予習に入っています。

夏期講習中に復習を完璧にして2学期以降の予習もきちんとできるように頑張っていきましょう。

以上が西新校の夏期講習の様子です。

とても暑い日が続いている中、小学生から高校生まで多くの人が毎日頑張っています。

熱中症や夏風邪に気をつけながら残りの夏期講習も引き続き頑張っていきましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①夏期講習受講受付中!

2023「夏期講習」開講しましたが、まだ申し込み受付中です!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2023summer/

②8月の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/08/05

【暑さ対策】暑さに負けず集中して勉強するための対処法!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【暑さに負けないための対処法】についてです。

連日テレビで猛暑日の特集がされるなど、外はとんでもない暑さの日が続いています。

これだけ暑いと集中して勉強するのも一苦労です。

そこで今日は暑い日に少しでも集中して勉強に取り組むための対処法をいくつかご紹介します。

効果的な学習を行うための参考にしてみてください。

【暑さに負けないための対処法】

暑さ対策① 適切な環境づくり

エアコンや扇風機を使用して勉強する部屋の室温を適切に保ちましょう。涼しい場所での勉強が集中力を高めます。家ではあまりエアコンが使えないという人は塾の自習室を利用してください。涼しい部屋を準備してお待ちしていますよ。
部屋だけではなく、涼しく通気性のいい服装で勉強したり、朝晩の比較的気温の低い時間帯で勉強するなども効果的です。勉強するための快適な環境づくりを心がけましょう。

暑さ対策② 休憩と水分補給

集中力の持続には限界があります。適度に休憩をはさみつつ勉強に取り組みましょう。50分に1度くらいのペースで休憩を取ることをお勧めします。またこまめに水分を補給することで脱水症状を防ぎ、体温調節をサポートします。水分補給の他にも冷却シート、濡らしたタオル、携帯型扇風機などを使用して体温を下げることができます。冷やしすぎには注意しながら適切な体温に調節するようにしましょう。

暑さ対策③ 学習スケジュールと目標

上の①②を整えたら今度は「気持ち」の面を整備します。受験合格など大きな目標とは別に1日単位など小さな目標を設定し、効果的な学習スケジュールを立てることで、時間の無駄を省き、効率的に学習できます。何か小さなご褒美を設定したり合格後の自分を想像したりするのもモチベーションアップに効果的です。好きな音楽をかけたり気に入った香りを楽しむなどリラックスして勉強に臨めるようにしましょう。

これらの対策を組み合わせることで、暑い日でも効果的に学習に取り組むことができます。

自分に合った方法を見つけて、暑い夏を乗り越えていきましょう!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)

【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧

最新記事

7/29  【夏期講習中学生】筑修の夏期講習なら今からでも受講できる!

31  【Instagram】筑修公式Instagramでいろいろな情報を発信!ぜひフォローしてね!

8/1  【募集】出遅れちゃった人のための8月コース!

3  【体験】9月から塾を検討中の方も夏休み中に体験してください!

4  【夏の目標】あなたの夏の目標は?目標を達成する夏休みにしよう!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信