皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
高校生は期末試験の真っただ中です。
定期試験の勉強に力が入っていると思いますが、大学入試は模擬試験での得点も重要です。
最近、私立大学の合格者のうち、一般入試総合型選抜入試・推薦入試と一般入試の割合が
ほぼ1:1になっていますが、大学入学後のことも考えると模擬試験に必要な実力も重要です。
今日はどうしても手薄になりがちな高12生の西南・福大の一般入試に向けての対策について書きます。
西南・福大合格のカギは、「基礎力」と「計画性」です。
今から始められる具体的な勉強法を3つのポイントにまとめて紹介します。
①基礎力を徹底的に固めよう!
高校1・2年生のうちは、難問を解くよりも基礎を完璧にすることが大切です。
特に、福大西南は英語や数学の基本問題の正答率が重要です。
- 英語: 単語帳を1冊決めて完璧に覚える。文法問題集を繰り返し解く。
- 数学: 教科書の例題と基本問題をマスターする。応用問題はその後でも遅くありません。
②志望校の傾向を把握しよう!
早い段階で過去問を見て、出題傾向を確認しましょう。
これにより、どの科目や分野に重点を置くべきかが分かります。
【福岡大学の入試傾向と対策】
1. 英語:基礎力を確実に固めることが重要
福大の英語は標準的な問題が多く、基礎がしっかりしていれば高得点を狙いやすいです。
ただし、細かい文法や語彙の知識も求められるため、穴のない基礎力が必要です。
★設問形式
文法問題、空欄補充、会話文、長文読解のバランスが取れています。
★出題レベル
高校標準レベルの単語や文法が中心。複雑な構文よりも、正確な読解力が問われます。
★対策方法
文法・語彙力強化:高校で使う定番の文法問題集(Next StageやVintage)を何周もして、確実に理解。
読解力向上:長文読解では文章全体の内容把握がポイント。1日1題を目安に練習を継続しましょう。
2. 数学:基本問題を完璧にすることが鍵
福大の数学は難問よりも基礎的な計算力と応用力をバランスよく問います。
典型的な問題を短時間で正確に解けることが合否を左右します。
★出題範囲
文系では数ⅠA・数ⅡBの基本範囲が中心。理系は数Ⅲも含むが、極端に難しい問題は少ない。
★問題の特徴
公式の使い方や基本的な計算力が試される標準的な問題が多い。
★対策方法
教科書例題を徹底練習:教科書の例題や基礎問題集を繰り返し解き、基本的な解法を身につける。
時間配分の練習:試験本番を意識し、時間内に解き終える練習をしておくことが重要です。
3. 国語:現代文が中心で論理力が問われる
福大の国語は現代文が中心で、評論文や小説の読解力が問われます。
記述式ではなく、選択問題が多いため、正確に選択肢を選ぶ力が必要です。
★設問形式:内容一致問題や語彙問題が多く、特に「文脈に即した正しい理解」が重要。
★漢字・語彙問題:高校範囲の標準的な漢字や語彙が出題されます。
★対策方法:
- 評論文の読解練習:過去問や模試の評論文を解き、筆者の主張や要旨を素早く掴む力を鍛える。
- 漢字練習:日常的に漢字や語彙の問題集に取り組み、得点源にしましょう。
4. 選択科目:得意科目で点数を稼ぐ
文系・理系問わず、選択科目で高得点を取ることが合格のカギです。
福大は基礎知識をしっかり問う問題が多いため、教科書範囲の内容を完璧に仕上げることが最重要です。
★対策方法:
- 理系科目:物理や化学では基本的な公式や原理を正確に理解し、問題集で繰り返し練習。
- 地歴公民:世界史や日本史は時代ごとの流れを理解し、教科書と問題集で徹底的に暗記。
【西南学院大学の入試傾向と対策】
1. 英語:長文読解力が鍵
西南の英語は、長文読解問題が中心です。文章の量が多く、語彙力や速読力が求められます。
特徴的なのは次の点です:
★設問形式
内容一致問題や空欄補充が多い。英文全体の内容を把握し、細かい部分まで理解する力が必要です。
★出題レベル
高校標準レベル~やや応用。語彙は日常的な単語に加えてアカデミックな単語も含まれます。
★対策方法:
- 毎日英文を読む習慣をつけましょう。英検の過去問や「大学入試共通テスト」の長文が良い練習材料です。
- 読解力を鍛えるために、文章を「段落ごとに要約する」練習を取り入れてください。
2. 国語:現代文が重要
国語は現代文が中心で、文章の読解力と設問の正確な回答がポイントです。
選択肢問題では「正しい選択肢が細かいニュアンスで区別される」ことが多いため、
読解力と論理的思考力が問われます。
- 文章のテーマ:社会問題や人間心理、哲学的な内容が頻出です。
- 漢字や語彙問題:基礎的なものが多いですが、正確に書ける力が必要です。
★対策方法
- 入試問題集や模試で、現代文の読解問題に慣れましょう。
- 要旨や筆者の主張を的確に掴む練習を積み、漢字練習も日常的に行いましょう。
3. 選択科目:得意科目を活かす
選択科目(地歴公民や数学)の対策は、科目によって異なりますが、次のポイントを押さえると良いです:
地歴公民:教科書レベルの知識を網羅することが大切。記述問題よりも選択式の問題が多いため、暗記力が勝負。
数学:基本問題中心だが、ミスなく解答できる計算力が必要です。
★対策方法
定期テストの範囲をしっかり理解し、模試で得意科目を見つけ、得点源にすることを意識しましょう。
③計画的に勉強を進めよう!
高校2年生の終わりには、志望校のレベルに到達することを目標にします。
そのためには、次のようなスケジュールを立てましょう。
★高校1年生
毎日1〜2時間の基礎学習を習慣化する。定期テストで高得点を取ることで内申点もアップ。
★高校2年生
夏までに基礎を仕上げ、秋から応用問題や過去問に取り組む。
模試の結果を分析し、弱点補強を進めましょう。
福大や西南の合格は、地道な努力の積み重ねで実現します。
特に高校1・2年生の時期は伸びしろが大きいので、今できることに集中して取り組んでください。
以下のコースの申し込みを受け付け中です。
・(小学生対象)理科実験教室
【日時】12月7日(土)14:30~15:30
【場所】筑紫修学館 小郡大保校
【対象】小1生~小6生(塾生以外の方もご参加いただけます。)
【費用】無料
詳しくは小学生理科実験教室特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/science-experiment-class/
・冬期講習
冬期講習の早期申し込みを開始しました!
小6生は4月通常授業まで授業料無料!
11月・12月から受講する場合はパック料金適用で、お得に受講できます!
詳しくは冬期講習特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
・冬期講習前無料体験
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
・【小中高校生】自習室無料開放
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!
皆さんこんにちは(^^)
今まで本当に11月?と疑いたくなるような温かい日が続いていましたけど、やっと秋らしい気温になりましたね。ただ日々温度差が大きいので、体調管理には注意しましょうm(__)m
また大橋校の小学生たちは、気温の温度差も関係なく、元気いっぱいに塾の勉強を頑張ってくれています。そんな中、この冬も小学生対象の理科実験教室を行うことが決まりました!!
詳しい内容は以下のURLからご確認ください。
https://www.ganbari.com/science-experiment-class/(理科実験教室の詳細はコチラ)
毎回、多くの小学生たちが参加してくれています。”理科実験”は在塾の生徒だけではなく、通塾していない小学生も無料で参加できますよ。
冬休み前に、友達と一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか??参加希望の方はお気軽に声をかけてくださいね。(^_-)-☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
<校舎担当プロフィール>
みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
「古文は昔の言葉で分かりにくい」
「どうやって勉強したらいいのか分からない」と悩んでいませんか?
実は、古文は基礎をしっかり身につければ、ぐんと読みやすくなる科目です。
そして、物語を楽しめるようになると、点数アップだけでなく、
学ぶ楽しさも味わえるようになります!
今回は、古文の勉強に悩む中学生に向けて、
具体的な勉強法を5つのポイントでお伝えします。
1. 古文単語と文法を確実に覚えよう
古文の理解に欠かせないのが「古文単語」と「文法」の知識です。
例えば、助動詞「ず」が「〜ない」という否定を表すことを知らなければ、
文章全体の意味が逆になってしまいます。
古文単語の覚え方:
1日5〜10語を目安に、ノートに書きながら覚えましょう。
そして、前日に学んだ単語を復習する習慣をつけることが大事です。
覚えた単語が実際の文章に出てきたとき、
「分かった!」という感覚を味わえるとモチベーションが上がります。
文法のコツ:
助動詞や助詞の活用表を色分けして整理すると覚えやすくなります。
「未然形+ず」「連用形+たり」のように、決まった形をパターン化して練習しましょう。
2. 現代語訳で意味をつかむ
古文の文章をそのまま理解しようとすると、途中で意味が分からなくなりがちです。
その場合は、文節ごとに区切りながら現代語に置き換える練習をしてみましょう。
例えば、
「竹取の翁、今は昔、竹を取ることを業とする翁ありけり」
を、
「竹を取る仕事をしていたおじいさんがいました」
と訳してみると、物語の始まりがイメージしやすくなります。
この練習を繰り返すことで、自然と古文の文章構造に慣れていきます。
3. 音読でリズムをつかむ
古文はリズムが大切な文章でもあります。
音読することで、言葉の響きやリズム感をつかむことができます。
例えば、『徒然草』の「つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて」のような名文は、
声に出すことでその美しさを感じられるはずです。
好きなフレーズを何度も繰り返し音読すると、自然に覚えられるのでおすすめです。
4. 解答の解説を活用しよう
問題集や教科書には必ず模範解答や解説がついています。
それをただ読むだけではなく、
「なぜこう訳せるのか」「どの文法がポイントだったのか」を確認しましょう。
例えば、
「〜なりけり」の部分で
助動詞「けり」が過去を表すと理解すれば、
文章全体の時制を正確に把握できます。
自分が間違えた箇所を丁寧に見直すことで、次回は同じミスを防ぐことができます。
5. 物語の背景を楽しむ
古文の物語には、昔の人々の生活や感情が詰まっています。
『竹取物語』のような昔話はもちろん、
『枕草子』や『平家物語』では当時の人々の感動や苦しみを知ることができます。
たとえば、
「牛車に乗る人々がどんな気持ちだったのか?」と想像してみると、
意外と現代に通じる感情を見つけられるかもしれません。
物語の背景や登場人物の気持ちを考えると、古文がぐっと身近に感じられるようになります。
古文の勉強は最初は難しく感じるかもしれませんが、
少しずつ慣れることで確実に上達します。
古文単語や文法を覚え、現代語訳や音読を繰り返し、物語の背景に興味を持つことで、
楽しみながら点数アップを目指しましょう。
「分からない」から「分かる!」に変わる瞬間をぜひ体験してください!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024冬期講習
2024「冬期講習」受講申し込み受付中です!
各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③周船寺校開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは! 筑紫修学館周船寺校の木下です。
周船寺校のブログをご覧いただきありがとうございます!
先日、ある生徒の数学の指導をしていたところ、計算ミスによる惜しい間違いがありました。その生徒は正しい立式ができており素晴らしかったのですが、式を変形する最中に計算ミスをしてしまいました。本番のテストで計算ミスのせいで間違えてしまったとなるのは悔しいはずです。そこでどうすれば計算が楽になるのかを紹介します。
具体例 (2x+4)(2x+8)=-12x
みなさんならどうやって計算しますか? これは2次方程式の問題なので中学三年生以上のみなさんは
きっと解けるはず。まずは自分のやり方で解いてみてください。
それでは、まず、解答例①をお見せしますが
このやり方は計算ミスを起こしやすいのであまりおすすめできません。
数学的な間違いはありませんが、どうすればより良い解答になるかを考えてみてください。
ちなみに以下の解答では「^」という記号が出てきます。
これは累乗(るいじょう)を表していて、例えばx^2はxの2乗を表しています。
解答例①
(2x+4)(2x+8)=-12x
4x^2+16x+8x+32=-12x
4x^2+36x+32=0
x2+9x+8=0
(x+1)(x+8)=0 よってx=-1,-8
次により良い解答例である解答例②をお見せします。解答例①との違いに注目してみてください!
解答例②
(2x+4)(2x+8)=-12x
{2×(x+2)}×{2×(x+4)}=-12x
4(x+2)(x+4)=-12x
(x+2)(x+4)=-3x
x^2+6x+8=-3x
x^2+9x+8=0
(x+1)(x+8)=0 よってx=-1,-8
解答例を比べてみると解答例②のほうが大きな数が出てこないことが分かりますね!
解答例①のようにすぐに(2x+4)(2x+8)を展開したくなる気持ちもよくわかるのですが、展開して計算すると大きな数の計算になってしまい、間違いを起こしやすくなってしまいます。そこで解答例②のようにすることで比較的小さな数の計算にすることができてより間違いを減らせるのです!
方程式を解くときには、両辺を見比べて同じ数で割れないかを考えてみてください!
周船寺校では受講生募集中です。
定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
高校・大学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。
ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
周船寺校TEL 092-400-0502
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
①2024冬期講習
2024「冬期講習」受講申し込み受付中です!
各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
②3週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回は久しぶりにあるなしクイズにしてみました。
「ある」の方は身体の一部と同じ読み方ということでしたが、気づけましたか?
蝶→腸と紙→髪がわかりやすかったと思います。
このように、発音が同じで意味が異なる言葉を「同音異義語」といいます。
例えば、
「たいしょう」 → 対象、対称、対照
「ほしょう」 → 保証、保障、補償
「かんしょう」 → 鑑賞、観賞、干渉
などなど。
国語の問題でよく出るので、それぞれの意味とあわせてしっかり区別して覚えておきましょう!
【今週のクイズ】
それでは今週のクイズです。
今回はとてもシンプルな問題ですね。
なぞなぞ、謎解きです。
ぜひ考えてみてください。
※ヒント
「メガネやコンタクトをはずした」状態を言い換えると…
答えは11/26発表予定!
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
11/12 【クイズ】見慣れているものでも表記が違えばわかりにくいものです!
14 【面談】三者面談スタート!受験に向けて情報提供と意向の共有!
15 【冬期講習】冬期講習宣伝中!受講生募集中です!
16 【特典】筑紫修学館の冬期講習にはご紹介特典があります!
17 【日曜】中3生の作文・英作文・リスニング対策!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが、2025年まで残り何日かご存知でしょうか。
本日11/19(火)を除くと残り43日です。
年明けはもうすぐそこに迫っていますね。
もう年末ということで、本当に月日が経つのは早いです。。
年末というと冬休みに入りますが、そこで皆さんには1つ取り組んで欲しいことがあります。
それは一年間の「総復習」です。
今回はこの一年の総復習について少しお話したいと思います。
まず、総復習というと何を思い浮かべますか?
勉強面は勿論、生活面や部活のことを思い浮かべる人もいるかもしれません。
今回は勉強面と生活面の二つの面から考えたいと思います。
【勉強面】
総復習といっても一年間に限らなくても構いません。
まだ3学期が残っているので学年の総復習は難しいと思います。
例えば1、2学期の範囲だけであったり、前学年の範囲であったりしても大丈夫です。
効率的に復習をする方法としては、
全範囲を網羅するよりも自分の苦手な範囲を重点的に取り組むことをおススメします。
自分の苦手な範囲が分からないという方は、
ワークや教科書などの単元テストのようなものを一度解いてみると良いと思います。
解いてみた中で特にできなかった範囲の復習を重点的に行ってみましょう。
そうすることで、効率的に復習を進めることが出来ますよ。
【生活面】
自分の生活リズムや日々の生活を見直してみましょう。
自分の生活リズムというのは勉強面にも直結することです。
夜更かしが多かった、や、忘れ物が多かったなど、
1年を通して悪かった点を考えてみましょう。
そしてそれに対しての対処法を考え、新年からは改善できると良いですね。
以上、2つのことを踏まえて、皆さんには1年の総復習をしてほしいと思います。
せっかくの冬休みでゆっくり過ごしたいという人も多いとは思いますが、
良い新年を迎えられるように頑張ってみてくださいね。
上記書いた通り総復習をやってみようかなと思った方は、
ぜひ筑紫修学館の冬期講習を受講してみてください!!!
苦手な単元からスタートも可能ですし、3学期の先取でスタートすることも可能です。
受講する方ご自身のカリキュラムで進めていきます。
どんな感じなのか気になる方は、冬期講習前に無料体験授業を受講されることをおススメします☆
ご希望の方は下記のLINE もしくは
お電話(092-852-7676)でご連絡ください(^^)/
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024冬期講習
2024「冬期講習」受講申し込み受付中です!
各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③周船寺校開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
さて、今週からは高校生の期末考査週間です。
多くの高校で今週から来週にかけて期末考査が行われます。
駆け足で試験範囲を終わらせている教科もあるようで、先週末の時点であと教科書10ページ以上残っているという生徒もいました。
期末考査で科目数が多いこともあって生徒からは危機感が滲み出ていますが、ここで試験範囲を狭めると後でしわ寄せがくるのでそれは出来ません。頑張って食らいついていきましょう。
近頃一気に寒くなって季節が進んだ感じがしますが、気が付けば共通テストまであと2か月を切りました。
共通テストの演習や私立大学の入試など、各入試形式に合わせた実践的な対策をしていく時期に差し掛かっています。
焦りも出ますが、体調管理を万全にして進めていきましょう。
高校2年生もそろそろ入試を意識して学習をしていく時期になりました。
今までは夏休みなどの長期の休みを利用して復習することが出来ましたが、ここからは難しくなってきます。
3年生の忙しさを考えると、2年生までに習ったことは2年生までにけりをつけておきたいですし、特に難関校を目指す人は、むしろ高3内容の予習や入試問題の演習などを前倒しでやっておきたいです。
とは言え、まずは目の前の期末考査からです。
大変ですが、頑張った分だけ自分の糧となるので全力で取り組んでいきましょう!
===========================================
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 白木原校 校舎・スタッフ情報 〉
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
みなさんこんにちは。長住校の来田です。
中学3年生の理科の授業で登場するイオン化傾向について今回はお話します。
イオン化傾向とは…
金属が水溶液中で陽イオンになろうとする性質のことです!
これは暗記をしないといけません。でも覚えるのが大変…という人におすすめなのが、語呂合わせを使うことです!
なんとまがあるあえん鉄道で覚えましょう( *´艸`)
ちなみに高校生の化学でもイオン化傾向が出て来ます。
覚えないといけない数は中学生の数の2倍以上…
でも大丈夫です!これにも覚えやすい語呂合わせがあります。
ぜひ、イオン化傾向を覚えて試験の点数アップにつなげてください(*’▽’)
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
今週からは中学校・高校で一斉に2学期期末試験が実施されます。
受験生はこの試験の後は本番の試験に向けて大詰めの時期です。
時間がない分効率的な勉強が求められます。
今日はこれから受験までにどのように勉強を進めればいいのかを書きたいと思います。
ポイント① 弱点克服を最優先に!
12月は、今までの学習を振り返り、自分の弱点を徹底的に洗い出す時期です。
模試や定期テストの結果を見直し、苦手な単元や問題パターンに集中しましょう。
例えば、「数学の関数が苦手」「英語の長文読解で時間が足りない」といった
具体的な課題を見つけたら、それに特化した問題集を繰り返し解きます。
弱点を克服することで、全体の得点力が大きく向上します。
SETP① 弱点分野の洗い出し
まずは、自分の弱点を正確に把握しましょう。以下の方法を活用すると効率的です:
模試の結果を見直す
各科目の分野別得点や偏差値をチェックし、得点が低い分野をリストアップします。特に間違えた問題に注目し、なぜ間違えたのかを分析しましょう。
定期テストの答案を活用
定期テストの誤答箇所を確認し、特定の単元や問題形式に苦手がないかを振り返ります。
自己チェックリストを作る
各教科の単元をリスト化し、「得意」「苦手」「要復習」に分類します。このリストをもとに、優先すべき分野を決定しましょう。
STEP② 弱点克服のための勉強計画を立てる
弱点を明確にしたら、それを解消するための計画を立てます
テーマを絞る
例:数学なら「二次関数」、英語なら「文法問題の時制」といったように、具体的なテーマに焦点を当てて学習します。
専用の問題集を活用
弱点分野に特化した問題集を選び、1冊を繰り返し解くことで定着を図ります。同じ問題を3回以上解くと記憶が深まります。
ミニテストを活用
1日の終わりに、自分で作った簡単なテストや問題を解いて、その日の理解度を確認します。間違えた問題は翌日もう一度解き直しましょう。
STEP③ 弱点を得意に変えるための工夫
単なる「苦手克服」ではなく、「得意」へと変える意識を持つことが重要です
基礎を完璧にする
基礎が曖昧なまま難問に取り組むと挫折しやすくなります。公式や基本ルールを見直し、確実に理解してから応用問題に挑みましょう。
時間制限を設ける
問題を解く際には時間を測り、入試本番のプレッシャーに慣れる練習をします。最初は正確性を重視し、徐々にスピードを上げていくのがおすすめです。
小さな成功体験を積む
解けるようになった問題や分かった知識は、積極的に褒めて自信につなげましょう。例えば、「今日は数学の関数で10点伸びた!」という感覚が次のモチベーションになります。
ポイント② 志望校対策にシフト
公立高校入試や私立高校ごとの入試形式に慣れることが大切です。
志望校の過去問を解き、出題傾向や時間配分を意識した演習を積みましょう。
初めは解けない問題も多いかもしれませんが、解説をしっかり読み込むことで徐々に点数が伸びます。
また、過去問を解くことで、自分に足りない知識やスキルが明確になります。
ポイント③ 生活のリズムを整える
勉強の質を上げるためには、体調管理も欠かせません。
不規則な生活や睡眠不足は集中力の低下を招きます。
毎日同じ時間に起き、適度な運動やバランスの良い食事を心がけましょう。
また、朝型の生活を意識することで、試験本番の時間帯に最大限の力を発揮できるようになります。
以下のコースの申し込みを受け付け中です。
・冬期講習
冬期講習の早期申し込みを開始しました!
小6生は4月通常授業まで授業料無料!
11月・12月から受講する場合はパック料金適用で、お得に受講できます!
詳しくは冬期講習特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/special/2024winter/
・2学期通常授業
・【小中高校生】自習室無料開放
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「中3生の作文・英作文・リスニング対策」についてです。
【日曜授業】
今日は日曜日なので中3生の日曜授業を実施しました。
本日は
・国語作文
・英作文
・リスニング
以上の内容で実施しました。
毎月実施している模試の自己採点や成績表の結果を見て、点数が取れていないのがこれら記述問題です。
苦手だからといって避けてばかりいたらいつまでたっても得点できるようにならないので、今日はこれら3つの問題の対策を実施しました。
作文
・原稿用紙の使い方確認
・「らぬき言葉」や呼応の関係にある言葉の確認
・主語述語のつながりの確認
英作文
・語数をかせぐ表現
・条件通りにかけているか確認
・前置詞の有無や冠詞のつけかたの確認
などなど。
作文と英作文をそれぞれ書かせて全員分添削しました。
ある程度書けるようにはなってきましたがまだまだ細かいところでの減点ポイントがあるのでそこを一人ずつ確認しながら返却しました。
引き続き練習していきましょう。
【リスニング対策】
午後に実施したのはリスニング練習です。
模試の結果を見ると英語を苦手としている生徒が多く、リスニングで点数を大きく落としてしまっている生徒がたくさんいます。
リスニングは60点満点中20点分も出題されるので、絶対に軽視できません。
リスニング問題を解くためのテクニックはいろいろありますが、結局のところリスニングに慣れるにはたくさん英文を聞くしかないと思います。
今日はしっかり時間を取ってリスニング指導をしました。
ただ音源を流して解かせるだけではなく、少し工夫して練習しました。
【リスニング練習内容】
1. まずは解かせる
2. リスニングスクリプト(台本・原稿)を確認させる
3. 再度解かせる
ということを1セットにして練習しました。
1回目で聞き取れなかったところを今度はスクリプトを見ながら確認させるというやり方です。
さらには
1. リスニングスクリプト(台本・原稿)を確認させる
2. 音源を聞きながらスクリプトを読む
3. 問題を解かせる
という流れでも実施しました。
先に内容を確認させて音源を聞かせるという方法です。
実際に放送される英文のスクリプトを見ながら聞いてみると、どの単語どの文章がどのように聞こえてくるかを確認することができます。
ただ聞くだけよりも確実にレベルアップできるので、生徒たちのリスニング得点率アップを願って今後も練習させます!
受験に向けてリスニング練習をしたい方はぜひお問い合わせください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
11/10 【日曜】中3生の11月日曜模試!テストウィークを乗り切ったぞ!
12 【クイズ】見慣れているものでも表記が違えばわかりにくいものです!
14 【面談】三者面談スタート!受験に向けて情報提供と意向の共有!
15 【冬期講習】冬期講習宣伝中!受講生募集中です!
16 【特典】筑紫修学館の冬期講習にはご紹介特典があります!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!