みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日11/11と11/12は中学生の後期中間テストの日です。
11日で終了した学校もありますが12日が試験日の生徒も多いので今日が最後のテスト対策日です。
夕方学校が終了した時間から徐々にやってきてみんなそれぞれに弱点を克服するために頑張っていました。
少しだけその様子をご紹介しますね。
中2 A・Y さん
塾に1番にやってきて、開口一番「数学の『動点の問題』の練習問題やりたいです」とのことだったので問題を選んで練習させました。その後は科目を英語に変えてテスト範囲になっている単語の覚えなおしをしていました。まだ覚えられていない単語もあったので発音しながら覚えるようにアドバイスしました。
中1 K・N さん
ワークや塾プリントをすべてやりきって、何をやったらいいかわからないですと言っていたので教科書の単元末問題を練習させました。ワークと同じくテストでよく出題される問題が多いので確認にはちょうど良いです。ここで解けなかった問題をまた教科書で覚えなおしをするのがとても効率的な勉強です。
中3 A・I さん
今回は後期中間テストなのですが、3年生だけは受験に必要な通知表の得点を決めるために副教科もテストがあります。最後の確認ということで副教科の教科書を読み直していました。今回のテストで点数アップができれば通知表の得点アップも可能です。副教科も手を抜かずに勉強させています。
他にも学校の単元テストをもう一度解きなおしている生徒、個別授業で先生と大事なポイントをおさらいした生徒などテストに向けて準備はバッチリ!
結果が楽しみです!!
春日白水校生たち、精一杯戦ってこい!!
【今週のクイズ】
答えは 11/16 に発表予定です!
最新記事
11/4 【クイズの答え】博多弁は「かわいい」とよく言われますね
11/5 【中3受験生】後期中間・2学期期末テストは高校入試そのもの!
11/6 頭を使って考えよう! 思考力検定! 11/7 テスト前最後の日曜日 「やれること・やらないといけないこと」
11/9 【クイズ正解発表】謎解きは規則性・法則性を見つけることが大事!
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
みなさん答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
いかがだったでしょうか。
今週は【謎解き】クイズということで出題してみました。
並べられた記号に規則性、法則性を見出す問題です。
ちょっと前まではM(明治)、T(大正)、S(昭和)、H(平成)までだったのが「令和」と元号が変更になったことでRが出てきました。
※豆知識
日本で最初の元号は「大化」。
「大化の改新」で聞き覚えのある元号ですよね。
現在元号を使用しているのは日本だけらしいです。
私は昭和生まれなのですがこれまで平成世代からひどい扱いを受けてきました…。
「テレビとかありました?」、「昭和とか明治とかわらんやろ」などなど。
これまで昭和世代を年寄り扱いしてきた平成世代のみなさんが、令和世代におじさん・おばさん呼ばわりされるのもそう遠くはありませんよ笑
それでは今週のクイズです。
今週は【暗号読解】です。
意味の分からないことが書かれていますが、実はみんなが知ってるアレのことを表しています。
さあ、みなさん。挑戦してみてください!
答えは11/16に発表します。
========================================
================================
1. 冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
11月になり一気に寒くなりましたね。
暦の上では本日11月7日で「立冬」を迎えたので、今日からは「冬」のスタートということです。
まだ冬の寒さというほどではありませんが、天気や時間帯によってはかなり寒く感じます。
昨日「寒いです」という生徒がいたので、急いでフィルターの掃除をして今シーズン初めて「暖房」を稼働させました。
部屋が暖かくなると快適ですが、暖まりすぎると今度は頭がぼーっとしてきて眠くなってしまいます。
消したら寒い、付けたら眠い、というなかなか調節が難しいところですが、生徒たちが快適に学習できる環境を作っていこうと思います。
(なかなか部屋が暖まらないなと思っていたらしばらく「冷房」設定にしてしまっていたことは生徒たちには内緒です笑)
さて、今日は中学生たちにとってテスト前最後の日曜日。
学校ワーク、「ここだけはプリント」、副教科教材、過去問など朝から自分の勉強を頑張れていました。
まだ部活実施中の中1中2生たちも勉強はしっかり進めているでしょうか。
・ワークで理解できていない問題はないですか?
・英語の本文和訳は完璧ですか?
・漢字・英単語などの暗記はできましたか?
・教科書は何度も読み直して内容理解できましたか?
まだまだやれること、やらないといけないことはたくさんあると思います。
残り期間で最善の準備をするようにしましょう。
そして次は高校生たちです。
月末にテストを控えている高校が多いので早めに対策をしていきましょうね。
ぜひ塾に勉強しに来てください!
【今週のクイズ】
答えは11/9に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は中学生コアゼミ受講生対象に「思考力検定」が実施されています。
「思考力検定って何?」って思われる方もいらっしゃると思いますのでご説明します。
思考力検定とは?
算数・数学の問題を解くことを通じて、子どもの身についている「思考力」の程度を知るための検定です。
受検のための学習を継続的に行うことで、より高い思考力が身につき、また、目標ができることで学習のはげみにもなります。
速く計算したり、公式に数字を当てはめることだけでなく、物事を論理的に考え解決することや新しいものを発見したり創造することが大切になっている今、さまざまな角度から、子どもたちの考える力を探り、思考力を育むために役立つのが、算数・数学思考力検定です。
思考力はなぜ大切なのでしょうか?
私たちは、日常のあらゆる場面で問題解決を求められています。
解決しなければならない問題に直面したときには、まず、さまざまな条件を考慮し、いくつもの筋道を考えて、その中から最も良いと思うことを選択することになります。ここで大切なのが、解決にいたるまでの過程、つまり筋道をどれだけ多く考えられるかということ。
そして、その中から最適な組み合わせは何かを判断することです。
思考力とは、問題解決のプロセスを構築する力。
これから未来に歩み進める子どもたちにこそ、この思考力が大切なのです。
(思考力検定HPより引用)
いかがでしょうか。
勉強の面をとってみても、入試問題は考えさせる問題に変化していっています。
一昔前のように公式を覚えて計算ができるだけ、年号を覚えて出来事がわかるだけ、ではとても立ち向かえません。
覚えた知識をうまくつなげたり組み合わせたりして活用できるようになっていかなければいけません。
今日の思考力検定では生徒たちは「あーでもない、こーでもない」と頭を使って問題に挑んでいました。
頭を使うというのは思っているよりもエネルギーを使います。
様々の問題に直面した時に、問題解決できるように日ごろから「思考力」を鍛えていきましょう!
【今週のクイズ】
答えは11/9に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春日白水校では中学生がテストまで一週間を切ったので絶賛テスト対策を実施中です。
特に中3生にとっては今回のテスト(後期中間テスト、2学期期末テスト)はよく「入試そのもの」だと言われています。
その理由はご存じの通り通知表の得点が決まるテストだからです。
福岡県の公立高校入試はこのように合否の判定をします。
(詳しくはコチラをご覧ください → URL https://www.ganbari.com/special/2018high-entrance-examination/ )
今回のテストは非常に大切です。
そこで筑紫修学館が実施している「テスト対策で必ずやるべき3つの対策学習」をご紹介します。
1.ワーク学習
テスト対策の基本です。試験1週間前には完了させ残り1週間で間違えた問題のやり直しができるようにしましょう。ワーク学習は提出のために実施するのではなくテストで点数を取るために実施することが大切です。もちろん提出期限は守って提出しましょう。
2.教科書学習
国語・英語の本文と理科・社会は覚えてしまうくらいの気持ちで何度も教科書を読みこみましょう。数学も教科書から語句の問題が出題されるので確認すること。この習慣は定期テスト対策だけでなく、後の受験対策としても活きてきます。また意外と忘れがちですが教科書章末問題の練習も必須です。
3.過去問学習
ワーク学習だけでは高得点は取れません。最後の仕上げとして過去問題に取り組んで実践的な練習をしましょう。過去問は何も自分の学校の問題でなくても違う学校の問題を解いてみることもいい練習になります。どんな問題が出題されても対応できるようにしておきましょう。
他にも副教科の勉強の手を抜かないことだったり、学校の先生の作った「ここだけはプリント」のようなプリントを徹底的に覚えたりと対策はたくさんあります。
テスト当日まで残りわずかですが、できることは全部やって自信をもってテストの日を迎えられるようにしたいですね!
【今週のクイズ】
答えは11/9に発表します。
========================================
================================
1. 冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
みなさん答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
いかがだったでしょうか。
今週はいわゆる【ダジャレ】クイズということで出題してみました。
以前テレビ番組で出題されたのを見た気がします。
「かけん」の部分がそもそも方言ですので地元民にかなり有利な問題でしたね。
私は大学が県外だったので様々な地域出身の友達ができました。
それぞれ固有の方言や訛りを持っていて面白かったですよ。
博多弁もかなり面白がられました笑
それでは今週のクイズです。
ある規則に従って並べられたアルファベット。
その法則を見つけてみてくださいね。
大人の方は結構いろんな場面でこの並び見たことがあるかも。
今これを見ている生徒たちはほぼ間違いなく「H」ですね!
いろんなジャンルの問題を出していきますのでぜひ毎週チェックしてみてください!
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は筑紫修学館の【ペアペア割引キャンペーン】のご紹介をします。
すでに冬期講習ページにてご紹介しているコチラですが、
もう少し詳しくご説明します。
こちらの【ペアペア割引キャンペーン】ですが、お友達やご兄弟の方と一緒に冬期講習を受講されると
・クラス指導:授業料半額!
・個別指導:¥10,000割引!
となります!
例えば、こんなケースの場合も
在塾生 + 新規生 → お二人ともペア割適用!
新規生 + 新規生 → お二人ともペア割適用!
新規生 + ご兄弟 → お二人ともペア割適用!
となります!
しかも2人目以降ご紹介となるとおひとりごとに¥2,000の図書カードを進呈します!
とっても、とーってもお得なキャンペーンですので、ぜひともご活用してほしいので改めてご紹介しました。
「こういう場合はどうなるんだろう?」など疑問点やもっと詳しく聞きたいなどありましたらぜひお問い合わせください!
よろしくお願いします!
総合受付:0120-083-259
【休館のお知らせ】
筑紫修学館は 11/1(月) ~ 11/3(水) の期間を休館とさせていただいています。
この期間は授業をはじめ自習室利用での塾の利用もできませんのでご了承ください。
11/4(木)からまた指導を開始します!
【今週のクイズ】
答えは11/4に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は高3生イベントのご紹介です。
【大学合格の会】
大学受験を目指す高3生にとって最初の大きな関門が「大学入学共通テスト」です。
ここでの得点が出願先や合否に大きく影響しますよね。
共通テストに向けてマーク式問題での高得点を取るためのコツを受験生の皆さんに伝授します。
< 特訓講座4つの注目ポイント! >
ポイント①:試験のあと、すぐに解説授業が受けられる!
ポイント②:マーク式試験ならではの解法のコツを伝授!
ポイント③:模試の効果的なやり直し方法を伝授!
ポイント④:志望校判定付き成績表が受け取れる!
【日程】11/13(土)・11/14(日) (受講科目によって異なります)
【会場】筑紫修学館 大橋本校
【費用】¥6,000 (テスト費用、解説指導、成績表発行等含む)
春日白水校からも国立大学志望の生徒はほとんど申し込んでいます。
(残念ながら他のイベントと重なってしまって受講できない生徒もいますが…)
共通テストに向けて不安を抱えた受験生にとってこんなチャンスはありません!
テストの準備がありますので11/6(土)を申し込み締め切り日としています。
少しでも興味を持った受験生は、ぜひ受講してみてくださいね!
受講に関しては以下QRコードからお申込みいただくか、総合受付までお問い合わせください!
2学期合格の会申し込みフォーム
総合受付:0120-083-259
【今週のクイズ】
答えは11/4に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. コアゼミ・個別指導 無料体験
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
中学生・高校生それぞれのテストが近づいてきていますね。
中学生の後期中間テストは残り2週間を切りました。
今日もたくさんの生徒が学校ワークだったり教科書の章末問題だったりを勉強しに来ていました。
1度学習した単元でも授業で扱ってからしばらく経つとやはり忘れてしまっているものです。
「この単元は習ったとき問題なくできたから大丈夫」と思わずにしっかり復習してみてください。
意外な落とし穴が待ち受けているかもしれませんよ。
高校生は2学期期末テストに加えて模試が待ち受けていますね。
明日が模試という生徒も少なくなかったです。
高校1年生は入学して2度目の模試です。
1度目はたいして対策もできず問題の難しさに打ちのめされた生徒が多かったように思います。
今回は前回の失敗を活かして対策に励んでいた様子でしたので本番でもしっかり頑張ってもらいたいです。
高校2年生は今回から受験する科目に理社が増えます。
数学や英語は点数が取れるけど、理社の勉強は全然していないからさっぱりできませんという生徒もよく聞きます。
この話をある生徒に伝えると、「じゃあ日本史頑張ります!」といって毎日のように塾で日本史の勉強を頑張っていました。
結果に表れてくれたら嬉しいですね。
高校3年生はもう何度も模試を受けていますし、受験も近づいてきているので模試の大切さは十分に理解できていると思います。
共通テストまで残り80日を切っていますので、1回1回の模試を大切にそして真剣に取り組んでほしいです。
中学生・高校生それぞれのテスト前の様子でした。
みんなでテストを乗り越えよう!!
【今週のクイズ】
答えは11/4に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. コアゼミ・個別指導 無料体験
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
みなさん答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
いかがだったでしょうか。
今週も【雑学】クイズということで出題してみました。
「へえー」って思っていただけた方も多いのではないでしょうか。
今では「赤色といえば?」の質問に対してリンゴの次に思い浮かびそうなくらい赤色が当たり前になっていますが、昔は黒色だったんですね。
赤色に変更されるまでおよそ30年間も黒色で使用されていたそうです。
他にも速達専用の「青色ポスト」もあったそうです。(現在は全国に数十基のみなんだとか)
そして、各ご当地にゆかりのキャラクターの柄だったり、サッカーチームのユニホーム柄だったりのポストもありました。
初めて知ることばかりで調べていて面白かったです。
いつかどこかで赤色以外のポストを見つけられたら面白いでしょうね!
それでは今週のクイズです。
今週は【なぞなぞ】です。
これも知っている人がいるかもしれませんね。
私もこの問題は数年前にTVで見たことがある気がします。
いろんなジャンルの問題を出していきますのでぜひ毎週チェックしてみてください!
答えは11/4に発表します。
========================================
1. 2021冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. コアゼミ・個別指導 無料体験
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!