みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
塾の感染対策についてご紹介です。
連日感染者数に関するニュースが流れており、12日に解除予定の緊急事態宣言も現時点での解除は厳しいとの見方のようです。
昨日のブログでお伝えしたように学校現場でも分散登校やオンライン授業などで感染防止策がとられていますが、生徒たちにとって学びの場は必要です。
塾に来ている生徒たちが安心して勉強できる環境を作るようにしています。
ここで、校舎で行っている感染防止対策をもう一度ご紹介します。
①入室時の検温
生徒たちには入室時に体温計で検温してもらい健康チェック表に結果を記入してもらっています。万が一体温が37.5℃以上だった場合はその日は入室を遠慮してもらうようにしています。
②校舎内の換気
密閉空間にならないよう窓はほとんどの時間で開けています。今の時期は暑かったり、これからだんだんと寒くなったりで温度調節が難しいですが意識して換気をするようにしています。
③生徒座席配置
距離を保った座席指定をしてできるだけ前後左右1席ずつは間隔をあけて座らせています。個別指導も本来は生徒2人講師1人が1つの長机で授業をしますが距離をあけて座らせています。
④授業後の机の消毒
コアゼミは机に「消毒済みカード」(※写真)を準備して、自分が使用した席は帰る前に消毒してもらうようにしています。「次の人のために」と目的を伝えると生徒たちも快く協力してくれています。個別指導の教室は授業前に先生たちでせっせと消毒作業をしています。
生徒が集中して勉強できるように、また塾に預けていただいている保護者の方が安心して送り出せるように感染対策を実施してお迎えいたします。
※自宅から受講できる「オンライン授業」も実施しています。需要も上がってきていますので気になる方はお問い合わせください。
オンライン家庭教師ライブ
コアゼミーライブ
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
※クイズは来週から再開予定です。お楽しみに!!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先月末に夏期講習が終了し、しばしのお休みをはさんで本日から2学期が開講しました。
塾が休みの間の各学校の状況を聞いてみるとさまざまでした。
中学生はオンライン授業を実施していたようで、週明けからはまた分散登校となるそうです。
高校生は学校によって対応が異なりますが、課外なしで時短授業を実施している学校だったり、1・2年生はオンライン授業で3年生は登校の学校だったり、時間帯をずらして分散登校になっている学校だったり、学級閉鎖や学年閉鎖になってしまっている学校もあったようです。
週ごとに状況が変化しているようですし、体育祭など学校行事の延期や中止の情報も入ってきており生徒たちも大変そうです。
そうこうしているうちに前期期末テスト・2学期中間テストもやってきます。
(※日程が変更になった学校もあります)
大変な状況ではありますが塾ではテストに向けてしっかり勉強させています。
中学生はテストまで残り10日ほどですので、テストでの目標点を書かせてワーク・塾用教材・教科書を使って何度も練習させています。
日曜日は過去問を実施予定です。
塾生以外の参加も歓迎していますので次のテストに向けて少しでも不安のある人は、ぜひ一緒に勉強しましょう!
お待ちしています!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
※クイズは来週から再開予定です。お楽しみに!!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
昨日コアゼミ受講生の夏期後期実力判定テストを実施し2021夏期講習全行程が終了しました。
長かったようで短かった夏期講習。
終わってみればあっという間でしたね。
今日は個別指導の授業と夏休み後のテストに向けて自習に来た生徒が塾で勉強を頑張っています。
長かった夏休みも終わり学校も再開しています。
気持ちを切り替えて次の目標達成に向けて9月からも頑張っていきましょう!
【休館のお知らせ】
筑紫修学館は 8/30(月) ~ 9/3(金) の期間を休館とさせていただいています。
この期間は授業をはじめ自習室利用での塾の利用もできませんのでご了承ください。
9/4(土)からまた指導を開始します!
この期間は学校が分散登校になっていたり、オンライン授業になっていたりしている学校もあるようですね。
特に中学生はテストも近くなってきているので9/4(土)からまたしっかり頑張りましょう!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は検定のお話し。
筑紫修学館は英検・漢検の準会場と認定されていることもあり各種検定の受検をオススメしています。
第2回英検は1次試験が10/9(土)に、3級以上の級の2次試験が11/14(日)に実施されます。
(※①第2回英検は申込受付を終了しました。②2次試験は大橋本校での実施ではありません。)
第2回漢検は10/23(土)に実施されます。
(※9/9(木)が申込締切日です。受検希望の方はお早めにお申し込みをお願いします。)
今回もたくさんの生徒が受検申し込みをしています。
検定は何もしないまま受検してももちろん合格できるものではないので、過去問を解くなどしっかり対策が必要です。
受検者は塾でも学習の状況をチェックしてときには授業で対策を実施していくようにします。
さて、よく「検定を受けましょう」と学校や塾から言われると思いますが検定を受けるメリットとは何でしょう。
改めて検定を受検する意味についてまとめてみましょう。
1.調査書
検定を受ける1番の意味はこれですね。中学生なら調査書に書くことができ高校受験が有利になります。最近は一般入試以外にも推薦入試や特色化選抜で受験をするパターンが増加しているのでなおさら大切です。校外学習の評価として最もわかりやすいのが検定取得です。高校生なら一定水準以上のスコアを取れば大学受験で得点が加点されたり、試験が免除になったりします。今後の受験においてもっともっと重要性が増してくることが予想されますので、受検できるときに積極的に受検することをオススメします。
2.そもそも勉強になる
もちろん受検する以上、合格を目指すのは当たり前ですが、仮に残念ながら合格に届かなかったとしても合格を目指して勉強した結果は無駄になりません。確実に自分の力になっているはずです。例えば英語が苦手な生徒が英検を受検するとなったら、今まで苦手だからと言って避けてきた英語の勉強を始めるきっかけになります。漢検も同じです。漢字の勉強って正直こんな機会でもないとあまり本腰入れて勉強することはないように思います。
小学生から英語の授業が実施され始め、中学生以降の本格的な勉強への準備として小学生から検定取得を目指す方も増えてきています。
これら検定のスゴイところは、1度頑張って取得してしまえば一生その効力は続くという点です。今後の就職試験なんかでも役に立つかもしれません。(期限設定される可能性もありますが)
さらに検定は何度でも挑戦できることも良さの1つです。1度挑戦してダメだったとしてもまた勉強しなおして挑戦することが可能です。
合格目指して何度でも挑戦しましょう!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先日衝撃的な場面を目撃したのでここで話してもいいですか?
いつものように自宅から塾に車で向かっていたところ、向こうから自転車に乗った男子高校生がやってきました。
何気なく見ていたのですがよく見ると両手でスマホをいじっているではありませんか!
いや、両手ですよ。
すごくバランス感覚いいなとかのんきなことを思っていたのですが、落ち着いてよく考えると自転車に乗っているのに両手をハンドルから放して、しかもスマホを触っていたので目線は下です。
ちらっと白いコードも見えたのでおそらくイヤホンで音楽も聴いていたのではと思います。
とても危険なシーンでした。
乗っている本人は「いつもやってるし」とか「別に大丈夫だし」とか思っているかもしれませんが見ていてとてもヒヤッとする場面です。
本人が運転ミスで転んだとかなら自業自得ですねという話ですが、もし通行人にぶつかって怪我をさせてしまったらやられた方はたまったもんじゃありませんし、例えば信号に気づかず大きな事故になってしまうなんてことも容易に想像できます。
生徒数人にこの話をしてみたら驚いたというよりむしろ呆れていました。
さすがにそんな危ない乗り方はしませんよと話してくれたので安心しました。
スマホいじりながら運転、音楽聞きながら運転、通話しながら運転などなど…。
本当に危険です。
もちろんそんな危険なことをしている人はいないと思いますが、このブログを見ている人で少しでも心当たりがある人がいたら今後絶対やめるようにしましょう。
いつもは校舎の様子を紹介しているので今日の記事はちょっとテイストが違う注意喚起のような記事になってしまいましたが、この記事を見た人が少しでも気にかけてくれると嬉しいです。
私もこの日衝撃的な場面に一瞬目を奪われてしまったので改めて安全運転を心がけます!
明日はまた校舎の様子を紹介しますね。
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
7月18日から開講した2021年夏期講習ですがコアゼミコースの生徒たちは本日が最終日となりました。(個別指導はまだ続いています)
残すは夏期後期実力判定テストのみです。
学校で実施される夏課題テストの前哨戦としてまずは全力で頑張りましょう。
夏休み期間で勉強面はもちろん勉強を続けることへの根気・体力も身についたと思います。
夏の頑張りを無駄にしないよう今後の学習もしっかり頑張っていきましょう!
今日は高校受験の情報です。
こちらのページでは先月発表された令和3年度公立高校入試の得点率をもとに各科目の分析を掲載しています。(8/25時点 数英理 社国は今後の掲載予定です)
・前年に比べて得点率はどうだったのか
・出題の傾向はどうなっているか
・受験生が意識して勉強しなければいけないのは何か
など細かく分析しています。
現役受験生はもちろん、来年以降受験を控えている中学1年生や2年生もぜひぜひチェックして情報をつかんでおいてくださいね。
また最近の受験のトレンドとして特色化選抜というものがあります。
【学校の特色にふさわしい生徒の入学をより一層促進する観点から、生徒の多様な個性を積極的に評価する】
という入試方法で、福岡県立高校では令和4年度入学者選抜においては実に25校もの高校が実施すると発表されました。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/tokushoku4.html (福岡県HP)
学力検査はなく面接・作文(・実技)、調査書などの評価から選考し合格者が内定されます。
入学者定員の50%以上をこの特色化選抜で決定する高校もあるため非常に人気になってきていますね。
ここでもやはり注目されるのは「調査書」の存在。
当日の面接・作文だけではなく5段階評価通知表や、出席状況、学校活動への貢献、校外活動への参加などがまとめられた調査書の評価が大きく影響してきます。
調査書のよい評価を得るために、テストの点数を上げたり、遅刻欠席をしないことの他に
・授業中は積極的に発表しよう
・〇〇委員などに立候補しよう
・ボランティア活動などに参加しよう
だんだん福岡県の公立高校入試も変化をしてきています。
チャンスを逃すことがないように受験情報はよくチェックするようにしておきましょう!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
夏休みも終わりに近づき、まもなく学校が再開しますね。
高校生では今日から学校がスタートした学校や明日からスタートするところもあるようです。
そして、みなさんのご家庭にも連絡がきたかと思いますが小中高多くの学校が分散登校となるようです。
そして学校によっては一定期間オンライン授業になるとの情報も。
生徒たちは「やったー」なんて言っていますが学校の先生たちは今てんやわんやで準備をしていることでしょうね。
テストを間近に控えているということもあるのでもしかしたら日程の変更や範囲縮小などの対応もあるかもしれません。
学校HPを見たり生徒たちからよく話を聞いたりして情報を集めていきたいと思います。
さてオンライン授業といえば先日も紹介しましたが筑紫修学館にもオンライン授業はあります。※8/21の記事
「オンライン家庭教師ライブ」という完全1:1の家庭教師オンライン指導コースとは別にクラス授業型コアゼミーライブというコースもあり、塾で受けるコアゼミ指導をそのまま自宅から受講することができます。
一緒に受講する生徒と切磋琢磨して学んでいくクラス授業型のオンラインライブ授業です。
クラスメイトやライバルとの競争、ちょっと楽しみな休み時間、オンラインでありながら実際の塾のクラスの雰囲気で学習できます。
昨年の休校期間は筑紫修学館コアゼミ受講の生徒はすべてこのコアゼミーライブで受講していました。
やってきたから自信があります!
・感染リスクもあるし通塾は控えたいけど勉強はしたい
・家が遠いから通うのが大変
・オンライン授業に興味があるけどつきっきりで先生に見られているのはイヤだな
のような生徒にオススメ!
こんな時代だからこそオンライン授業も学びの手段です!
体験もできますので興味がありましたらぜひお問い合わせください!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は夏期講習での小学生の頑張りを紹介します。
小学生は午前中に受講する生徒が多かったですね。
朝の時間にやってきてそれぞれ苦手な科目・苦手な単元に取り組んでもらいました。
塾では算数・国語のテストを実施しますのでその2教科を進める生徒が多かったです。
現学年までの総復習と少しだけ予習を実施しほぼ毎日よく頑張りました。
学校でまだ習っていない単元をするときはPC教材を使って予習をしてから問題に取り組みました。
小5 単位量当たりの大きさ
小6 比
夏期講習の最後にもう一度テストがあるので夏の頑張りを答案用紙にぶつけましょう!
夏期講習はまもなく終了ですが随時2学期の受講生も募集しています。
勉強で困っているところがある人は苦手を解消するために、
今は勉強に困っていない人は今後困らなくていいように一緒に勉強しましょう!!
生徒・保護者様のニーズに合った受講パターンが選べます。
体験授業から受講できますのでぜひお問い合わせください!
========================================
1. 夏期講習 8月受講生大募集中!!
筑修の夏期講習はココがすごい!!まだ間に合います!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
5. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
夏休みも残すところおよそ1週間となりました。
受講コースによって異なりますが筑紫修学館の夏期講習も残りおよそ1週間です。
終わったあとに
「たくさん問題が解けた」
「わからないところがわかるようになった」
「テストの点数があがった」
など充実の感想が言えるよう、残り期間やり残しがないようにしっかりやりきりましょう!
さて、今日はオンライン授業のご紹介です。
高1 Nさん
通常は校舎でコアゼミコースを受講していますが、夏休みの間は大雨が多かったことと、また感染症対策のために自宅からオンラインで授業をうけることも何度かありました。「今日はオンラインでお願いします」と連絡がきてそのままオンライン授業スタートです。高校の課外が中止になったことで学校授業の進度が止まっているとのことで今日は予習単元を行いました。時間にしておよそ3時間、画像のように共通テスト形式の問題もみっちり練習しました。
オンライン授業では画像のように画面に問題を出してそこに書き込みながら解説します。
自宅にいながら塾で受けるのと変わらない授業を受けることができますよ。
新学期が始まると部活や習い事などで「塾に通う時間がとれない」なんて方や、感染リスクを避けるために塾通いを諦めている方いませんか。
筑修のオンライン授業なら自宅から受講できます!
登下校にかかる時間なし、急な天気の変化の心配なし、感染リスクなし、送迎なし
メリット満載!
体験授業も実施していますのでご興味ある方はぜひお問い合わせください!
========================================
1. 夏期講習 8月受講生大募集中!!
筑修の夏期講習はココがすごい!!まだ間に合います!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
5. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日はある高校3年生の塾での勉強について紹介します。
昼過ぎの14:00頃、塾にやってきて自習のスタートです。
午前中は日課のランニングをしてきたそうです。
16:10からは個別指導授業の開始。
今日は英語の授業でした。
私大の過去問をコピーして解いて解説してもらうという内容です。
おっとその前に英単語テストがありました。
高3生は授業の科目に関わらず英単語テストを実施しています。塾で英単語テストがあることで英単語を覚える習慣がついてきます。頭では単語学習が大事だとわかっていても単語を覚えるというのは地味で単調な勉強なのでなかなかとっつきにくいんですよね。「塾で英単語テストがあるから英単語の勉強しよう」と単語暗記の時間を作るきっかけを作っているわけです。
授業後、科目を変えて再度自習のスタート。
これも習慣としている国語の実践問題を1題解いて解説の読み込みまで行います。
理系のこの生徒は文系科目の国・英は苦手で嫌いなのですが、何とか点数をあげようとこうやって毎日戦っています。
彼曰く、「家では文系科目やる気にならないんで塾にいる間にできるだけやっておきたい」とのことでした。
自分でルールやノルマを決めて日々頑張っています!
9月にマーク模試・10月に記述模試があり、ここである程度志望校への判定を上げておかなければいけません。
しっかり準備して模試に臨んでほしいですね。
高1・2生は9月末から10月あたま頃に2学期中間テストが実施されます。
試験まで残りおよそ1ヶ月ですのでそろそろ範囲の勉強に向けてしっかり対策していきたい時期ですよね。
9月受講を見越した体験授業も行っていますのでぜひお問い合わせください!
========================================
1. 夏期講習 8月受講生大募集中!!
筑修の夏期講習はココがすごい!!まだ間に合います!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
5. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!