みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今回は何とも仰々しいタイトルでスタートです笑
私事ですが、2月の終わりにあまりに歯が痛かったので歯医者さんに行くと、その日のうちに大きな大学病院への紹介状を書いてもらい親知らずを抜歯してもらいました。(このブログでもちらっとだけ書きました)
歯医者さんに行く前日までは、本当に痛くて食事もできない、夜も眠れないという日が続いたほどでした。
抜歯した直後はまだ多少痛みはありましたが、前日までの痛みが嘘のように軽減されて「もっと早く歯医者さんに行っておけばよかった」と感じています。
今もまだ通院中でせっかくだから痛かった箇所以外にも全体的に診てもらって虫歯になっているところ、虫歯になりかけのところを少しずつ治療してもらっています。
もちろん施術中は多少の痛みがありますが、それでもあんなにしんどかった歯の痛みを解消してくれた先生は私には「神様」に見えています笑
私たち塾講師も「先生」と呼ばれる職業ですのでよくお医者さんに例えられます。
生徒一人ひとり、どの科目のどの単元のどういうところができていないのかを診断(確認)して、そこができるようになるための適切な処置(指導)をし、最後にできるようになるための薬(課題)を与えてあげる。
生徒たちにとって最もわかりやすく成果を実感できるのは
模試や定期テストでの点数up!!
という経験です。
生徒たちに「塾の先生たちの指導で点数があがった!」という経験をしてもらえるように日々指導していきます!
5月から6月にかけて中間テストが実施されるのでまずはそこを目標に生徒たちと一緒に頑張っていきます!!
生徒たちにとってできないところを解消してくれる神様のような存在でありたい
と、私自身の歯医者さんの経験から思ったお話でした。
ちょっと大げさで強引でしたかね笑
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は4/22。
今日はとても暑かったですねー。
日が出ている時間も長くなり部活も中学生が18:30頃まで、高校生は19:30頃までやっているようです。
私も学生時代は部活生だったので経験しているのですが、大人になった今となってはこの暑い中、部活を頑張っている生徒たちを素直にすごいなと感心します。
しかし! ! 暑いと言ってもまだ4月。夏に向けて本格的に暑くなってくるのはこれからですので、夏の暑さにやられてしまわないように、今のうちに体力をつけておかなければいけませんね。
それでは、昨日に引き続き中3小テストをご紹介します。
【社会】年号プリント 口頭テスト
歴史の年号プリントです。〇〇年から△△年までと範囲を指定して覚えさせて口頭でテストするようにしています。最近の入試や模試は「年号を覚えた=問題が解ける」ではないのですが、最低限の知識として年号暗記は大事です。口頭テストの最後は□□問連続で正解したら合格!としています笑
【理科】1問1答プリント
理科は1問1答の問題です。社会も同じですが理科も範囲がものすごく広いです。入試では生物・化学・地学・物理がまんべんなく出題されるので大変です。「覚える」ではなく「覚えておく」ことが難しいため小テストを使って以前覚えた単元の問題を解かせて知識が定着するようにしています。正直過去の単元は忘れちゃってることが多いですね。この小テストを通して少しでも思い出してくれればと思います。
2回にわたって中3の小テストについて紹介しました。
受験が近づくにつれ、やらせる課題は増えていきます。
少しでも受験生になったんだという自覚を持ってもらえるようにしっかり指導していきます!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は塾で実施している中3生たちの小テスト類のご紹介をします。
【数学】計算小テスト
塾では春期講習で学習した「展開・因数分解」の単元の計算小テストです。ちょうど学校で習っているところくらいなので復習も兼ねて解かせています。この後も「平方根」、「2次方程式」と計算単元が続くので毎週解かせるよう にしています。計算は数学の基本です!
【英語】英熟語テスト
講師が厳選した入試までに覚えておいてもらいたい英熟語100題を20題ずつ解かせています。まだ習っていない単語や文法を用いた熟語もあるので出題範囲を指定する際に、発音と意味を説明して覚えさせています。何度も何度も繰り返して入試までにはマスターしてもらいます!
【国語】作文(公立過去問)
公立高校入試では必ず作文が出題されます。しかも配点が60点満点のうち15点と大きいのでしっかり書けるように練習させる必要があります。はじめは作文を書くのが苦手な生徒でも講師から細かな添削をしてもらいだんだん上手な文を書けるようになります。過去問を使うので実戦的な演習になりますね!
今回はここまで。
次回は理科社会の小テストについてもご紹介しますね!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今回は春日白水校で実施しているキャンペーンについてご紹介です。
1 . 創立30周年記念キャンペーン
下記でまた改めて触れますが、毎回紹介している「創立記念キャンペーン」です。
地域の皆様の支えられ、春日白水校は今年で30周年を迎えます。
またこれから40周年、50周年と迎えられるよう精一杯指導して参ります。
お得なキャンペーンとなっていますのでぜひご活用ください!!
(※詳細は下記をご覧ください)
2. 春の特別企画!クイズに答えて景品をGETしよう!
画像にあるクイズの答えを考えてみてください!
そして校舎にお問い合わせしていただいた際に「クイズの答え」とお申し出ください。
全問正解の場合はキャラクター文房具をプレゼントします!!
(※景品は体験授業受講の方に限ります。在塾生の場合はポイントプレゼント)
クイズは簡単すぎてもダメだし、難しすぎてもダメなので絶妙なラインの問題をピックアップできたと思います。
ちなみに今日講師にやらせてみたら4問中2問正解の正答率50%でした笑
むしろ小学生中学生の生徒たちの方が、頭が柔らかくてひらめくかもしれませんね!!
答えは5/6(木)に校舎ページ、またはブログ内にて発表します!!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
さて、昨日そろそろ学校で授業が本格的に始まってきたようですと書きました。
いろいろ生徒たちと宿題の話なんかもしたのですがその中でも目を引いたのが新高1生の「週末課題」です。
ノートにこのページのこの問題をこのようにして解きなさいなど各科目で細かくルールがあって、問題を解くのはもちろんですがまずはやり方を覚えるのに大変そうでした。
国語だけでノートを4冊作るように指示されてノートの分類だけでも大変ですと言っていました。
(週末課題と聞いて私も苦い思い出があります。
今の生徒たちには絶対に真似をしてほしくないですが、部活で疲れて帰って、そのまま寝ちゃって週末課題やってなくて、月曜日の朝、通学途中の電車の中で必死に解いていました笑)
今やっている単元は中間テストの範囲になる単元ですのでしっかり理解して進めなければいけません。
早速、「高校の先生は授業が早いです」という感想を持った生徒もいますのでしっかりついていってほしいですね。
ご存知の方も多いかと思いますが高校のテストは科目数が増えます。
学校によって多少表現の方法は異なりますが、国語(現代文・古典)、数学(数Ⅰ・数A)、英語(表現・コミュニケーション)など。
1年生であればこれに理科(物理・生物)、社会(現社)が追加されるといったところでしょうか。
思い返してみると2年前はGWが10連休という超大型連休になったこと、昨年はコロナウイルスの影響で休校期間だったことから、中間テストの科目を国数英の3科目にしたりそもそも実施しなかった高校もありました。
今年はまた通常と同じように実施されるはずですので、新高1生たちは高校最初のテストでやらかしてしまわないようにしっかり準備が必要ですね!!
中間テストに向けて早めに動きだしたい人はぜひ春日白水校まで!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は4/16。
4月も半分が経過し、学校の方でも授業が開始されたようです。
いよいよ本格的に新年度スタートといったところでしょうか。
新学年になり各科目の授業担当の先生が変更になるクラスも出てきていると思います。
早く先生の授業傾向をつかんでスムーズに授業に入っていけるようにしないといけないですね!
さて、春日白水校では新年度に向けていろいろ更新していっています!
まずはコチラ!!
校舎前看板と、お持ち帰り用資料です。
新学期生徒募集のポスターに更新しました!
資料の中には「期間延長!新学期キャンペーン!」の案内も入れています!
ご自由にお持ち帰りくださいとしていますのでぜひお手に取ってみて下さいね!!
※キャンペーンの内容は↓↓にあります!
さらに!
以前のブログでも紹介しましたが移転前の住所には現在は系列校の「NILS」という日本語学校が入っています。
その校舎前の掲示板と持ち帰り用資料は春日白水校のものにしています。
もともとあの場所に筑紫修学館があったことをご存知の方は「あれ、筑紫修学館なくなったのかな」と思われるかもしれませんが、少し場所を変えて元気に頑張っていますよ!!
掲示板には簡易地図も載せていますのでぜひ1度確認してみて下さい!!
新年度仕様に更新していっており、まだまだ新学期生募集中です!!
まだ塾に入られていない方、塾生のご友人ご兄弟などで塾をお探しの方がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせください!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は4/15。
今日もまた日中は暖かかったですが夜は冷えました。
ここ最近は夜など時間帯によってはびっくりするくらい寒かったので、ちょっと薄着をしているとこごえちゃってました。
4月も中旬なのに信じられない寒さですよね。
私まだ真冬と同じコーディネートしてますよ笑
昼間は暑いですが、授業が終わって帰るときに寒い思いをしたくないので、ユニクロの極暖着ていますし、スーツの上にジャンパー着て帰っています笑
ほんとは季節の変化にだらしないだけで衣替え時期を逸してしまっているだけなんですが、まさかこのだらしなさで寒さを乗り切れることになるとは思ってもみませんでした笑
でもさすがに真冬コーデはやりすぎなので、今日ここにこれを書いたことを機に明日からちゃんと衣替えしたいと思います。
さて、暖かくなってきたと同時にだんだんと日が長くなってきているので生徒たちの部活時間が長くなっているようです。
春日西中では完全下校が18:30とのことなのでほぼそのくらいの時間まで部活をしているみたいですね。
塾にやってくるのは19:00くらいです。
春休み頃に決めた予定では18:00頃から塾に来て授業スタートの予定だったのですが、学校の行事や、部活の予定などで時間帯が変更になったため授業時間を変更しています。
コアゼミでは生徒の都合にあわせて時間割を変更できるので、突然の予定変更でも無理なく無駄なく受講できます。
新生活のスタートと部活時間延長で塾にやってくる頃にはへとへとになっている生徒もいますが、勉強を教えるだけではなく勉強を頑張らせることも塾の大事な仕事ですので、勉強の時間は勉強の時間として切り替えてしっかり頑張らせています!!
筑修コアゼミは部活や習い事などが忙しく決まった予定が作りづらい方にはぴったりなコースです!予定が合わず塾にいけてないなんて方はぜひ一度筑修コアゼミの体験を受けてみて下さいね!!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期が始まり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先日西日本新聞のネット記事にて以下のような記事を見かけました。
とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか?
ふむふむと興味津々に読んでしまいました。
確かに記事にあるような例ですべての問題を完全に×にするのは厳しい気もしますが、生徒たちには「ていねいな字を書くように」とはいつも指導しています。
私たち塾講師も生徒の答案を採点するという機会は多々あるのですが、やはり字のていねいさは厳しく見ます。
「きれいさ」ではなく「ていねいさ」です。
上手い・下手を見るのではなく読みやすい字で書かれているかを見ます。
正直なところ、走り書き・殴り書きのような字で書かれた作文なんかは採点する気になりませんというのが本音です。
採点する人にわかりやすく、そして読みやすい字で答案を作るのは回答者サイドのマナーです。
恥ずかしながら、私自身も決してきれいな字を書けるわけではありませんが、それでも読む人に読みやすい字を書くようにとは常々心がけています。
採点者だって人間ですから汚く雑に書かれた答案より、丁寧に読みやすく書かれた答案の方が気持ちよく採点できますよね。
いくら自分では「 n(エヌ) 」と書いたつもりでも、採点者に「 h(エイチ) 」とか「r(アール) 」と読まれてしまったらおしまいです。
少し練習したからといって、急に字が上手になることはなかなか難しいですが、ていねいな字を書くように心がけることはすぐにでもできます。
テストや入試など、いざというときに雑な字で×にされないよう日頃からていねいな字を書くよう心がけるよう指導していきます!
========================================
春日白水校では新学期キャンペーンを期間延長して実施中です!
非常にお得なキャンペーンとなっていますのでこの機会にぜひお問い合わせください!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期に向けて塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は4/13。新年度が始まっていますね。
もう新しい環境にもある程度慣れたでしょうか。
生徒たちに話を聞くと「さっそく新しい友達ができました!」とか「〇〇委員になりました!」など学校での出来事を教えてくれます。
授業はまだ本格的に始まってはいないようですので学習状況はこれから確認していくことになりますが、新年度最初のテストで自己ベストを更新してもらうためにも塾で少しでも力を蓄えておいてもらおうと指導しています!
部活の体験入部も始まっているようです。
何部に入ろうか、またはそもそも部活に入るかどうかで迷っている生徒もいました。
私は部活をしに中学・高校と通っていたので(これはこれで問題発言ですが笑)、やはり部活に入ることはオススメしますが、でも部活ばかりやって勉強がおろそかになってしまうのはもってのほかです。
部活生にいつも言っているのは「部活を言い訳にするな!」ということです。
具体的に言うと例えばテストの点数が悪かった時、「部活が忙しかったから」なんて言い訳は準備するなということです。
部活をやっているんだから忙しくて当たり前、部活をやっていない人より勉強時間が確保できないのは当たり前です。
それを覚悟で部活をしているはずなので、「どうしたらテストで失敗しないか」をよく考えて前倒しで少しずつ準備を進めていかねばなりませんよね。
部活をする人は勉強との文武両道を、部活をしない人は勉強へ一層の注力をしてほしいと思います。
さて、本日はタイトルにある通り、【重大発表】です!!
なんと・・・
新学期キャンペーンの期間延長が正式に決定しましたー!!
しかもさらに進化して登場です!!
また今回はこのキャンペーンと同時にクイズ企画も実施予定です!
クイズに答えて景品をGETしようというものです!!
ほんとにお得なキャンペーンとなっているのでぜひ活用してください!!
塾をお探しのご友人がいらっしゃいましたらぜひご紹介もお願いします!!
1名でも多くの方にこのキャンペーンを知っていただき、活用していただくことをお待ちしています!!
新学期に向けて塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は4/11です。
日曜日ということもあり授業はなかったので生徒たちは塾に来ていませんでした。
と思っていたら、自習にやってくる生徒もちらほらと。
まだ春休み気分だったり、新年度が始まってクラス替えなどがあり浮かれ気分になっていたりする生徒も多いですが、しっかり切り替えて自分の目標に向けて頑張れている生徒もいて安心したところです。
※もしこれを読んでいる人で「あっ、まだ春休み気分って私のことだ」とか「クラス替えで友達と一緒のクラスになれて浮かれっぱなしって僕のことやん」って思った生徒がいたら、もう次に向けてしっかり頑張っている人もいるってことを知ってもらって早く切り替えましょうね!!
今日は春日白水校に伝わる【財産】についてご紹介します。
ズバリ「先輩たちのやり直しノート」です!!
これは先日受験を終えた新高1生たちが1年間かけて作成・使用していた「やり直しノート」です。
生徒たちが「もう使わないんで塾にあげます!」といって寄贈してくれました。
講師の私から見てもすごくよくできたやり直しノートです。
彼女たちの受験までの頑張りがぎっしり詰まっています!
模試が実施されるたびに問題を切り貼りしたり、付箋に大事なことを書いてノートに貼ったりしています。とても見やすく整理されているので見直しをするのにもってこいのノートになっています!
この生徒たちも最初はやり直しなんてどうやっていいかわからないと言っていましたが同じく先輩のやり直しノートを見て作成の仕方を学びました。
今年の受験生たちにも参考にしてもらおうと思っています。
毎年こうやって先輩から後輩に受け継がれていっている春日白水校自慢の【財産】です!
生徒たちにも後輩たちにお手本として見せていいと許可をもらっていますのでテストのやり直しの仕方がわからない人はぜひ春日白水校にお越しください!
高校合格を果たしたやり直しノートの作成法を伝授いたします!!
新学期になり塾を検討されている方もいらっしゃるかと思います。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
創立30周年キャンペーン
※キャンペーンも進化版をご案内できるよう鋭意準備中です!もうしばらくお待ちください!!
新学期無料体験
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!