時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 西新校

筑紫修学館
西新校

西新校スタッフ

西新校ブログ

2024/03/23

2024春期講習開講!春期講習1日目の様子☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日より2024年の春期講習が開講となりました!

春期講習から受講する生徒はやはり少し緊張した様子でした。
大丈夫かな、できるかな、などと不安もあったかもしれません。

が、いざ授業が始まれば自分の問題に一生懸命取り組んでくれており、
どの生徒も頑張っていました☆

春期講習1日目の様子を少しだけ紹介したいと思います。

新小学5年生 Rさん
Rさんは理科からスタートです。
3学期学校で学習した単元でまだ完璧でなかった「水のすがた」を演習しました。
本日しっかり復習ができました。

春期講習期間中に5年生までの単元をしっかり覚えてしまい、抜けがないようにしたいです。
その後、社会の都道府県、県庁所在地の復習をしました。

都道府県はしっかり覚えてましたが、県庁所在地がまだ曖昧な箇所があるので、
そこを自宅でしっかり復習するように宿題も出しています!
春期講習期間中にしっかり覚えきってしまいましょう♪

新中学1年生 Mさん
小学校を卒業して、中学校の準備を始めています。

本日は中学の内容を先取りでスタートしました。
数学はまずは正負の数です。
小学校では出てこなかった負の数(マイナス)が出てきます。
あまり馴染みはないですが、冬になると気温がマイナスになることもあるので、
そこをイメージして演習をやりました。
本日実施した単元はバッチリ理解できています。
今後もしっかり知識をつけて、引き続き演習を頑張ってほしいと思います。

春期講習は始まりましたが、個々のカリキュラムを作成しますので、
期間中のいつからでもスタートすることができます!まだ間に合うかな? はい、大丈夫です!

中学受験に向けて頑張っている生徒、
中学校に進学するので先取りで中学の内容を頑張っている生徒、
公立高校入試に向けて頑張っている生徒、
大学受験に向けて頑張っている生徒 などなど

目的は様々ですがどの生徒も頑張っていますので、
西新校で自分の夢に向かって一緒に勉強しませんか?

まだまだ春期講習間に合いますよ!!

春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」開講しましたが、まだ申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/22

自宅での勉強の頑張り方

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

日々の宿題や学校の復習・予習など、
勉強を頑張っている生徒が多い中で、
どこで勉強を頑張っているかという話になったことがあります。

学校で少し残って勉強している人や、図書館などを利用している人など
様々でしたが、やはり宿題などは自宅でしている人が多かったですね。

ただ自宅となると集中力がどうしても欠けてしまい宿題が進まないなんてこともあると思います。

そこで今日は自宅での勉強方法について少しお話したいと思います。

自宅で勉強する時は特に、

「毎日の勉強スケジュールを決めておく」ことが 重要です。

計画を立てずに勉強すると、だらだらと勉強してしまいがちです。

受験生は特にそうですが、

きちんと計画を立てて勉強することが受験勉強の肝となります。

やらなければいけないことが明確になっていれば、家でも集中して勉強できるでしょう。

また、問題を解くときは、タイマーで時間を区切って解くのも1つの手だと思います。

自宅にいるので、どうしても緊張感に欠けてしまいますよね。
メリハリをつけるために時間制限を設けて解くようにしましょう。
時間に追われることで、緊張感も高まり、問題を解くスピードも上がると思います。

自宅にいるときの天敵は、”スマートフォン“かもしれません。
メールやLINEなどの通知がくると、集中力が途切れてしまうと思いますので、
時間制限を設けて電源を切ることも自宅勉強を捗らせるための1つの手です。

日々勉強を頑張っていれば、頑張った分だけ成績は伸びます。
まだ焦る時期ではないと思いますので、自分を信じて学習に取り組みましょう!

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

間もなく開講!春期講習の受講生を募集しております☆

春休みにもう一度これまでの復習をして、力を定着させませんか?
春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/21

次年度に向けて準備を進める☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

突然ですが、みなさんは一日いちにち悔いがないように
日々頑張っていますか?

学年問わず言えることだと思いますが、

小学生だからできること。
中学生だからできること。
高校生だからできること。

いろいろありますよね。
学校行事や生徒会活動。
部活動など今できることに精一杯取り組んで
たくさんの経験をしてくれたらと思います。

そして次のステップに向けて、ぜひ楽しいことを考えながら準備進めていきましょう。

さて、学校では今年度のテストが終了しました。
みなさん、結果はどうでしたか?

計画的に勉強できた生徒、
部活に追われバタバタになった生徒と色々あったと思いますが、
しっかり点数は取れたでしょうか?

テストが返却されると
「点数が上がった、下がった」ばかりに気を捉われてしまいがちですが

大切なのはその後です。

年度末はその学年の締めくくりです。
裏を返せば年度末のテスト等でできなかったところは
自分のその学年での弱点になるのです。

返ってきた答案を分析し、
自分の弱点はどこなのかを見極め、次学年への目標をしっかりと立てましょう!!

ですので、返却された答案はゴミ箱にポイ!
ではなく塾に持ってきて一緒に分析し、やり直しましょう!

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

間もなく開講!春期講習の受講生を募集しております☆

春休みにもう一度これまでの復習をして、力を定着させませんか?
春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/15

新中学2年生の春休みにやるべきこと

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

さて、3月も半ばになり、もうすぐ皆さんが待ちわびている春休みが始まります。

現1年生の皆さんにとっては、中学校初めての春休みになりますね。
何か予定が決まっている人も多いのではないでしょうか?

今月から始まる春休みは新2年生へ向けての
大切な第一歩になります。
今回はそんな春休みに何をした方が良いのかについて
少しお話をしたいと思います。

1年間の復習と新学年の予習

まずは、1年間の復習、そして2年生の予習に取り組みましょう。
恐らく多くの場合学校から出される春休み中の課題内容は1年間の復習であると思います。
まずはその課題になるべく早く取り組み、終わらせることを頑張りましょう。

ですが、大切なのは課題を終わらせることだけを目標としないことです。
課題を進める中で、自分の苦手な問題や範囲が改めて分かると思います。
それらをそのままにしておかず、今のうちに克服できるよう、
課題以外の教材を用いながら、さらなる復習を進めましょう。

そうして復習がある程度できた人は、2年生の予習にも取り組むことが出来ると
なお良いと思います。
自分が出来る範囲で構わないので、導入部分だけでも触れておくと、
新学期からの授業の理解度がより高くなります。

せっかくの春休み中に勉強したくないと思う人も多いと思いますが、
ぜひ取り組んでくださいね!

規則正しい生活をこころがける

これは長期休暇の度に言っていることですが、いくら春休みだからと言えど、
過度に不規則な生活はやめるようにしましょう。

もちろん不規則な生活そのものが健康に悪い、ということもありますが、
何よりも休み明けの生活がよりきつくなることが危惧されます。

せっかく新しい学年が始まるというのに、
寝不足や体調不良の状態だと、良いスタートダッシュが切れません。

数週間後の自分のためにも、なるべく不規則な生活はせず、
いつも通りの生活(規則正しい生活)を心がけてくださいね。

将来のことを考える

最後に、1年生の皆さんには進路についても考えてみてほしいと思います。
この1年間、度重なる定期テストや新しく入った部活など、
慣れない中学校生活に追われ、中々将来のことを考えられなかった人も多いと思います。

それは仕方のないことですし、
なかなか1年生の段階で進路のことをきちんと考えられている人は多くありません。

ですが、1年生があっという間だったように、2年生もあっという間に終わり、
気づけば3年生になってしまうのも事実です。

そうならないためにも、今の時点で将来のこと、具体的な志望校などを考えたり、
ご家族と相談したりする時間を設けるのも大切なことです。

なかなか気が乗らないことかもしれませんが、
自分のために必ず必要なことです。

ぜひ時間のある春休みのうちに少しだけでも考えてみてくださいね。

以上が簡単ではありますが、新2年生の春休みに取り組んでほしいことです。
これらに加えて検定のスケジュール確認や
その他の1年間のスケジュールなどもきちんと確認しておきましょう。

新学年の良いスタートダッシュを切れるように、これからの春休みを過ごしてくださいね。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

現在春期講習の受講生を募集しております☆

春休みにもう一度これまでの復習をして、力を定着させませんか?
春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/13

国語の文章問題を解くための7つの効果的な練習方法

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

最近中学生から、国語の文章問題を得意にするためにどうしたらいいか
質問されます。

苦手なことを克服したいと思うことはとても良いことです!

では実際にどのようなことをしていったら良いのでしょうか。

国語の文章問題を解くためには、幅広い読解力や文法知識が必要です。
以下に、国語の文章問題を解くための練習方法をいくつかご紹介します。

定期的な読書

様々なジャンルやレベルの本を読むことで、
文章の構造や表現方法を理解し、豊富な語彙や表現力を身につけることができます。
とくに、古典や現代文学、新聞記事など幅広い資料を読むとよいでしょう。

問題集や模擬試験の解答

定期的に国語の問題集や模擬試験を解くことで、
文章の理解力や推論力を高めることができます。
解答を見直す際に、誤答した部分や理解できなかった箇所をしっかりと確認しましょう。

文法書の学習

基本的な文法知識を身につけるために、国語の文法書を参考にして学習することが重要です。
特に、文章問題でよく出る基本的な文法ポイントや構文の特徴を把握しておくと役立ちます。

解説を読む

問題を解いて、丸付けが終わった後に解答を見るだけでなく、
解説やヒントを読むことも重要です。
解説を通して、問題の解き方や文章のポイントを理解し、
同様の問題に対するアプローチを学ぶことができます。

語彙の学習

文章問題を解く上で重要な要素として、豊富な語彙力が必要です。
定期的に新しい単語を覚えるために、語彙帳や単語テストを活用しましょう。

総合問題の解答

文章問題だけでなく、
総合問題や複合問題も解くことで、
文章全体の流れや主題を把握する力を養うことができます。
文章全体の構造を把握するために、段落の関連性や論理展開を意識して解答しましょう。

以上の方法を組み合わせて、
日常的に練習することで、国語の文章問題を解く能力を向上させることができます。

継続的な努力と積極的な学習姿勢が重要ですので、
自分に合った方法を見つけて取り組んでみてください。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

現在春期講習の受講生を募集しております☆

春休みにもう一度これまでの復習をして、力を定着させませんか?
春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/12

【雑誌掲載】女性向けファッション雑誌「LEE」に筑紫修学館が掲載されました!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

早速ですが・・・

この度、雑誌『LEE』に筑紫修学館が掲載されました!

4月号の表紙は、蛯原友里さんです。

☆紹介トピック☆

春スタートがおすすめ!未来につながる力を育む
子ども向けスクール

クラス指導コアゼミの指導の様子や
小学生に大人気のイベント理科実験教室の様子も
掲載されています。

全国紙に取り上げてもらって嬉しいですね(≧▽≦)

書店等で見かけた際は、ぜひご覧ください👀

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * –

現在春期講習の受講生を募集しております☆

春休みにもう一度これまでの復習をして、力を定着させませんか?
春期講習の詳細はこちら⇒ https://www.ganbari.com/special/2024spring/

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

②2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/08

春期講習まもなく開講!日程・時間帯を自由に選択できるコアゼミで1年の総復習をしませんか?☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日は春期講習のご案内をします☆

筑紫修学館では2024春期講習を開講します。
期間は3月23日(土)~4月7日(日)です。

次の学年に進級する今だからこそ、頑張りをスタートさせる良い機会です。
色々とご予定もあるかもしれませんが、筑紫修学館の春期講習は
両立しながら通えるシステムになっているので、問題なしです!

クラス指導のコアゼミは受講する日や時間を自由に選べます♪
(※個別指導のコースは後日ブログでお知らせします)

初日の3月23日からスタートしてもよいですし、
3月は予定で埋まっているから4月から受講したいという場合も大丈夫です。

【クラス指導筑修コアゼミ】

先ほども申し上げましたが、コアゼミでは受講日と受講時間帯、
受講する科目の単元を自由に選択することができます。

部活や生徒会役員など忙しい中学生にとっては
都合に合わせて勉強することができるので、いいシステムではないでしょうか。

以下が中学2年生の春期講習のスケジュールの例です。

このスケジュールなら・・・

部活動や習い事がある日は夕方から受講、
1日フリーの場合は朝から受講などを受講する日にち・時間帯を選択することができます。
急遽都合が悪くなった場合でも振替をすることができます。(※コアゼミのみ)
コアゼミは自由にスケジュールを組むことが出来るので、
朝授業を受けて、昼から部活に行き、帰宅してご飯食べて、

夜また塾に来て受講するという生徒もいました。
かなり時間を有効に使えている例ですね。

また、受講する科目も選択することができます。
学年末考査で数学・理科が思うように点数が取れなかったから、

数学・理科だけに絞って受講するのもOKです。
受験に向けて5教科の総復習をしたいという方は
5教科まんべんなく受講することももちろんできます!

いかがでしょうか。

どんな感じなのか気になる方は春期講習の前の体験受講もOKです!

お気軽にご相談くださいね(^^)
西新校TEL:092-852-7676

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①理科実験教室開催します!

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月9日(土) 14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

②春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

③2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/03

勉強は続いていきます☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

3月に入りましたが、まだ寒い日が続いていますね。
みなさん体調など崩してませんか?

風邪にも気を付けて、
無理せずコツコツと勉強も部活も頑張っていきましょう!!

さて中学生、高校生は学年末テストも終わり、ほっと一息ついたところですね。

しかしテストが終わって、早速次の目標に向けて生徒たちは動き始めています。

部活や習い事がありながらも、勉強できる時間は集中して1個でも多くできるようにと励んでいます。
あと1か月もすれば年度がかわり、進級することになります。

次年度ではいいスタートを切る為に、
今年度でやり残したことを今頑張っている生徒もいます。

今のうちに苦手を克服できれば、進級した学年ではいい成績が残せるかもしれません。

そして早めに予習を開始しましょう!
早めに準備をすれば、成功する確率もぐっと上がります。

定期考査が終わっても勉強は続いていきます。
これから自分の未来のために懸命に頑張りたい、
頑張りたいけど何をすればいいか分からなくて困っているという方はお気軽に声をかけてください!!

頑張りたい方には春期講習をおススメします!

筑紫修学館の春期講習を受講して次の学年をよりよくスタートしませんか?
あなたに合ったコースで受講することができます。
3/23(土)より開講しますので、もしご検討中の方はお急ぎください♪

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①理科実験教室開催します!

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月9日(土) 14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

②春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

③2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/03/01

中学生の定期考査は大変?

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日より3月です。

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」というように
あっという間に3月になりました。そしてまたすぐに4月が訪れ、
進級し新しい学年やクラスが始まっていきます。

小学6年生の方は中学校に進学ということで、
中学生になると勉強面で新しいことが始まります。

そこで今回はテスト、テスト勉強について
少しお話したいと思います。

既に中学生の皆さんには知っている人も多いかもしれませんが、
小学校と中学校のテストでは大きく異なります。

内容の難易度もそうですが、
中学校では1学期に2回(学校によっては1回)、2学期に2回、3学期に1回
のように定期的にテストが行われます。

つまり単元ごと、教科ごとにテストを受けていた小学校とは違い、
ある数日間で様々な教科の様々な単元のテストが行われるのです。

勿論、範囲はテストまでに習った単元が主です。
しかし、学年が上がるほど内容の重さや範囲が大きくなり、
授業で聞くだけでは満足のいく点数が取れなくなります。

ではテスト対策は、どの様に始めれば良いのでしょう。

まずはテスト対策をテスト期間だけと捉えないことが大切です。
先ほども述べたようにテスト範囲は授業で行った問題がほとんどです。

その為、毎日の授業をしっかり聞き、

予習・復習を毎日することが大切です。

部活や生徒会などが始まり日々の時間は少なくなります。
その中で予習復習する時間を毎日とるにはなかなか難しいです。

だからこそ、休みの日にまとめて復習をしたり、
教科と曜日を決めて行ったりと勉強のスケジュールを決めることが、
テスト対策の第一歩になります。

入学してすぐには、
スケジュールを確立することはおろか予習・復習の方法もとても難しいと思います。

しかし段々と慣れてきたら、甘えることなく勉強をスケジュールに組み込んでみてほしいです。
そうすることで同級生とは一歩も二歩も差をつけて学生生活を送ることができるはずです。

皆さんの新しい学生生活が素敵なものになるよう願っています。

そんなみなさん!
筑紫修学館の春期講習を受講して中学生活をよりよくスタートしませんか?
あなたに合ったコースで受講することができます。
3/23(土)より開講しますので、もしご検討中の方はお急ぎください♪

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①理科実験教室開催します!

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月9日(土) 14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

②春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

③2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2024/02/27

公立高校入試前1週間の過ごし方

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

さて、中学3年生は中学生活も残りわずかとなってきました。
入試が終わった人、公立高校入試が残っている人など状況は様々だと思います。

今回は公立高校入試を受ける方に最後の1週間どう過ごすべきなのかというのを
お伝えしたいと思います。

この大切な1週間を有意義に過ごし、成功への準備を整えましょう!!

①最終確認と復習

入試直前には、過去問題や単元別問題集などで振り返りましょう。
自分の弱点や苦手な分野を見つけ、重点的に復習することが大切です。
1点でも多く取る為にケアレスミスを防いだり、英単語・英熟語を再度覚え直しすることなど
まだまだやれることはありますよ!
しかし、新しいトピックに取り組むのは避けましょう。
既存の知識を強化することが重要です。

②適切な睡眠と栄養

入試前のストレスや緊張から、睡眠不足や不規則な食生活に陥りがちです。
しかし、十分な睡眠とバランスの取れた栄養は、集中力や記憶力の向上につながります。
入試当日には、体調を整えるためにもしっかりと睡眠をとりましょう。
なかなか寝付けない場合でも、スマホを見たりせず、
目をつぶって体を休めることを心がけてみてください。

③リラックスとストレス解消

入試直前は緊張感が高まりますが、適度なリラックスも大切です。
好きな趣味や運動などでストレスを解消し、リフレッシュする時間を作りましょう。
また、深呼吸やストレッチなどのリラックス法を取り入れることも効果的です。
お風呂に入った後などストレッチをして、心身ともにリラックスしてみてはいかがでしょうか。

④コミュニケーションを取る

入試前の1週間は、一人で過ごす時間が増えがちですが、
孤立することは避けましょう。

家族や友人とのコミュニケーションを大切にし、
気分転換や励ましを受けることができれば、精神的にも安定します。

⑤集中力を高める

入試当日には、長時間の集中力が求められます。
そのため、日々の習慣として、集中力を高める訓練を行いましょう。
短い時間でも集中して取り組むことで、集中力は徐々に向上します。
入試本番の時間を意識して学校でも勉強に取り組むと良いでしょう!

⑥入試当日の準備

最後の1週間は、入試当日の準備も忘れずに行いましょう。
試験会場までの交通手段や所持品の確認、試験の持ち物など、
入試当日に必要なものを前もって準備しておくことが大切です。

まとめ:入試前最後の1週間は、成功への準備を整えるための貴重な時間です。
十分な睡眠と栄養、適切なリラックス、集中力の養成など、
バランスの取れた準備を行いましょう。

そして、自信を持って入試に臨むことが大切です。
頑張ってください!

入試を控えた中学3年生の皆さん、最後の1週間を有意義に過ごし、
素晴らしい結果を収めることを祈っています!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①理科実験教室開催します!

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月9日(土) 14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

②春期講習受講受付中!

2024「春期講習」申し込み受付中です!
☆お得なパック受講やキャンペーンも実施中(*’ω’*)
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

③2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信